
主人の愚痴です4歳の息子が8/31の夜から38.5℃の熱を出し翌日の9/1月曜日…
主人の愚痴です
4歳の息子が8/31の夜から38.5℃の熱を出し
翌日の9/1月曜日にはりんご病だと診断されました
ですが熱が全く下がらず9/3水曜日も受診し結果はわからずじまい
9/5金曜日にやっとマイコプラズマに感染し右肺の1/4程度が肺炎になっていることがわかりました
この時点で入院か自宅療養かどちらにするかと聞かれたので自宅療養で様子を見ることにしました
先週1週間、私は仕事を休み病院へ3度も行き息子が食べれるものや必要なものの買い出しをしたり、体調の悪い息子の看病、5歳の娘のメンタルケアと夕飯の支度と片付け、子供二人お風呂に入れて歯磨きをして寝かしつけて洗濯をして、土曜日には1週間分の食料の買い出しと職場へお詫びをしに行って
外に出たいという娘と一緒に出かけてもらうため、私の財布から一万円夫に渡して出かけてもらい
夫にお願いした化粧水や妊娠中の子のベビーグッズを全く違うものを買われても怒らず笑い飛ばし
私のお金で娘とろくに遊ばずゲームセンターで夫の趣味の美少女フィギュアを2つ取って来ても怒らず娘を連れ出してくれたことをお礼し
今日9/8も休む気がまったくない夫に仕方ないよねと責めることもなく私が休んで子どもたちの対応をしているのに
朝、夫が気が向いたときにしか行かないゴミ捨てを私が行き、子どもたちに歯磨きしなさい着替えしなさいとピリピリしているのを見て怒って仕事に行きました。
夫は息子が熱を出してから今日まで洗濯物を畳むとか、ご飯を作るとか、洗い物をするとか、掃除をするとか家のことは一切していません。
仕事に行ってからラインでピリピリしているその様子を私の実母(毒親で今なら虐待案件)そっくりだと一番言われたくないことまで言われました。
朝から涙が止まらなくて、イライラしてて申し訳ないけど限界なので物理的に距離を置きましょうというと
「俺が悪いんだね。すみませんね。ママに配慮して明日は仕事休みます。」と返事が来たので
いつも通り仕事頑張ってください。明日も私が対応します。と送ると
「もういい」と一言だけ返事が来ました。
仕事も子育ても家事もお互い協力して思いやって行くと約束をして
夫の願いをかなえて3人目を妊娠しました。
お腹の子は愛しいし大事ですが、約束を反故にしてなんとも思わない夫の願いを叶えたことを後悔しています。
お腹の子が出てくる前に夫を捨ててやりたい
今週上の子の保育参観がなければ実家かどっかに逃げてたのに
- さとう(妊娠27週目, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント