※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4ヵ月で8.6kgの赤ちゃんについて、体重の増加が今後落ち着くか不安に思っています。抱っこで寝かしつけるのが辛くなってきました。

体重の成長曲線がはみ出てた方いますか??

4ヵ月で8.6kgで、4ヵ月健診の時「今日の赤ちゃんで1番大きいね!」と言われました😂
特に体に問題はなかったのですが
まだ抱っこで寝かしつける時があって手が痛くなってきました💦
体重増加はこれから落ち着いたりしますか?
このままどんどん大きくなると思ったらちょっと不安です💦

コメント

ふわり

うちの子も4ヶ月検診で8キロありました!
生まれた時から大きかった子ですか?
生まれた時から大きい子は成長しても大きいです!

生まれた時は普通で成長していく段階で大きめになったら、動くようになれば少しは落ち着くかもです😣

  • ままり

    ままり

    同じくらいですね!😌
    生まれたのは2800でした🥺
    1ヵ月で倍になってどんどん大きくなってる感じです😂💦

    動くようになれば落ち着くって聞くんですが、そもそも大きかったら寝返りなどの発達も遅めになるって見てなんか不安になります💦

    • 9月8日
  • ふわり

    ふわり

    生まれた時は普通だったんですね!

    なら動くようになると落ち着くかもしれません。
    うちの子たち皆でかめですが発達は普通でした!
    4ヶ月の三男が1番大きめですが発達も1番早いです!

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    大きくても発達に影響するかはその子次第なんでね☺️✨
    焦らず見守ろうと思います!!
    ありがとうございます♪

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

小さい頃は体重はみ出てたけど
小1の今は身長もはみ出だして体重は緩やかにはみ出る感じで
きっとこの子は大きい子なんだろうな
くらいで思っています😅

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    0歳の頃の発達の面では特に大幅に遅れたりとかなかったですか?
    体重が重いと色々遅れる可能性があるって見てちょっと焦ってます💦どうしようもないんですが😰

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭が重かったのか座っていてもよくコテっとこける事も多かった気がしますが
    発達の遅れはそこまで気にならなかったです!

    今は走るのも早く
    他の1年生よりも力が強いと先生に言われました😂

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    頭重そうな気がします😅

    そうなんですねっ🥺✨
    早く大きくなる分力を蓄えてるんですかね笑
    あまり気にせず見守ろうと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月11日
ママリ👧🏻👦🏻

下の子が3キロないぐらいで生まれましたが4ヶ月検診で8.5キロになってて大きめでした!
ずり這いするようになったら起きてる時はひたすら動いてるのて体重増加は落ち着きましたよ!
3食しっかり離乳食も食べてるのですが今は9.6キロです🙆🏻‍♀️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    やはり動き回るようになったら落ち着いてくるんですね🥺
    ちなみに、ずり這いとかはいつ頃しましたか??

    • 9月8日
  • ママリ👧🏻👦🏻

    ママリ👧🏻👦🏻

    5ヶ月で寝返り、7ヶ月でずり這い、9ヶ月でハイハイとつかまり立ち、10ヶ月で伝い歩きしてます!
    まだひとり立ちや歩いたりはしないです😭

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます!
    ずり這いは寝返りしてからなんですね✨
    順番がごちゃごちゃしちゃいます💦笑

    月単位で見ると、出来ることが確実に増えててこれからが楽しみになりました🥰
    ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちの場合、どんどん大きくなり、今7歳ですが大きいです💦
身長も大きいので、体格いいね!このままでいいよってだけで、食事の改善とかは特に指導されてません。

  • ままり

    ままり

    どんどん大きくなる場合もあるんですね😳
    もうポテンシャルの問題ですかね😅
    先生に大丈夫と言われていれば心配ないですよね!気にしすぎず見守もろうと思います✨

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

ウチも9kgくらいありました!
1歳なるまでは成長曲線飛び出してましたが、1歳くらいからはほぼ体重増えず緩やか~に増えて、今は成長曲線に納まっています!

  • ままり

    ままり

    同じくらいですね!
    1歳になるまで🥺
    抱っこめっちゃ重いですよね…
    腱鞘炎が復活しました😂

    もう見守るしか無いですね😂
    ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

長女が5ヶ月からはみ出してますが、今もはみ出してます😂小2で34キロあり、軽度肥満です💦健診の度に「動きだせば痩せるから大丈夫」「小学生になれば痩せる」と言われ続けて今です😇

  • ままり

    ままり

    可愛いですね☺️✨
    体調面でなにもなければあんまり気にしすぎず見守ろうと思います😂
    痩せすぎてるよりいいですよね✨

    • 9月11日