
ほとんどママっ子だった子が、ずっとママっ子だったからこそ、たまにパパ!!となると寂しくてたまりません。 成長するにつれて、パパや他の人にお世話してもらったり相手してもらったりするのを受け入れたり喜べるようになったりするのは仕方ない…いつかそんな日が来るんだ、と…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 子育て
- パパ
- 母になる
- はじめてのママリ🔰
- 1


あーーー何もやる気が起きない! こんな時間なのに洗濯物まだ干してないし、お皿洗いも残ってる〜〜〜 けど、どうして家事は私がやるのが当たり前だと思ってるんだろ😇パートだけど私だって仕事してるし、幼稚園迎えに行って帰って洗濯取り込んで掃除機かけて、ご飯作って、子ども…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 家事
- 幼稚園
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2











夜間授乳後、寝ずに1時間ほど叫んでから寝るのですが、もう疲れすぎて💦 昨日は1時、5時半に起きてきて、1時の時は授乳して寝たのが2時半、、5時半の時は授乳して寝たのが6時半、、 授乳時はいびきかいて寝落ちしてるのに、布団に下ろすと叫んでご機嫌になって😔 トントンして寝か…
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝ない
- いびき
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

帰宅して 旦那ひとり長風呂家事はせず。 私、仕事おわりお迎え 洗濯夕飯子供1人で2人風呂いれる寝かしつけ 私はパートですがイライラする日もあります、、
- 寝かしつけ
- 旦那
- 家事
- パート
- 洗濯
- 初めてのママリ
- 3





最近寝かしつけがうまくいかなくてイライラする 上の子はひたすらおしゃべりしてるし 下の子は寝室徘徊しまくってるし どっちかがおとなしくならないと片方も寝ない😬
- 寝かしつけ
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0


断乳のことを考えると急に寂しくなってしまいました。同じような気持ちだった方、前向きになれる言葉をください。 断乳以外にも夫の心臓病が発覚したり色々あり沈んでいましたが、そこに急に断乳の寂しさが押し寄せてきた感じです。 現在8ヶ月で、10ヶ月で保育園に入り仕事復帰…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

5時起き21時過ぎ就寝なのですが途中で何回か起きてしまったりして疲れがとれません😭 栄養ドリンクって効果ありますか?何かおすすめありますか? 仕事は平日週5、6時間なのですが、おわってから保育園3人お迎え、風呂いれてご飯つくって洗濯干してご飯食べさせ寝かしつけ片付…
- 寝かしつけ
- 保育園
- おすすめ
- 片付け
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1

日中のねんねについて教えてくださいー! 出来れば生後3ヶ月〜4ヶ月でのねんね状況が知りたいです! ①スリーパーやおくるみなど着せて寝かせてますか? ②モロー反射がまだある場合なにか対策してますか? ③ねんね時の必須アイテム(👶が、これがあるということは寝るんだ!と認識…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- アイテム
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 11






関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード