※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

旦那が平日遊びに行くことにイライラしてしまいます。どう伝えればいいかわからず悩んでいます。

旦那が平日遊びに行くことにイライラしてしまいます。

現在、3ヶ月の娘を育てています。
私は育休中で。旦那は会社員、土日休みです。

旦那は毎日仕事が終わったら娘をお風呂に入れて、寝かしつけまでしてくれます。
そして、その後19:30頃から週2~3は1人で遊びに出かけます。(ゲーセンや買い物など)

やる事はやって出かけているので、出掛けてもいいでしょ?という旦那の意見なのですが、どうしてもモヤモヤしてしまい喧嘩になってしまいます。
確かに娘は寝かしつけてから5~6時間は寝てくれるので特に寝かしつけ後はやる事もないですし、何か私に負担が来るわけでもないです。そして息抜きもしてもらいたいという気持ちももちろんあります。

出掛けるのが駄目なら駄目な理由を言ってくれと言われるんですが、私もなんでこんなモヤモヤするか分からず。旦那に何も言えません。。。
自分も息抜きしたいなら、俺が見てるから自分も出掛ければ良いとも言われるのですが、出かけたいわけでもありません。

同じような気持ちの方いらっしゃいませんか?
旦那になんと伝えたらいいのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰‪

親になった自覚が薄いからなのと独身気分が抜けていないからなのかなと読んでいて思いました。

確かに、やる事やってるしって言いたいことはわかりますが、まずそもそも育児は決まった時間でやる仕事じゃないです。

もし旦那が不在の時に(仕事以外で)子供に何かあったらどうするの?って話です。

本来なら仕事が終わって自宅にいる時間なのに居なくて大事に至ってしまったら?
高熱が出て熱性痙攣が起きたら?

2人いれば1人は子供に付き、1人は動画を回せます。
救急車も円滑に呼べます。
どちらかが冷静になれます。

そういう想像力が足りない気がします。


世の中大変な時にママ1人・パパ1人の方も大勢いらっしゃると思いますが、心構えがまず違うと思います。

何かあった時、旦那が仕事であればこちらが子供を守らなきゃ。と頭が働きますが、そういう訳でもない理由だからモヤモヤするのかなと思いました。

ただ、夫婦間で決めた月一のお互いの生き抜きの日とかであればまた気持ちも変わってくるのかなと思います。

なので、夫婦間でよく話し合われた方が良いのかなと思いました。

りん

同じく3ヶ月の娘を育ててます。
夜を待てばやっと人と喋れる、何かあれば2人で子供のお世話できるっていう状況の中で、頻繁に出掛けられるとしんどくなる時もありますよね🥲
私は、その日あったことを話したり、子供の成長を振り返ったり、日々そんな時間が育休中の心の救いになってます。もちろん夫婦の時間も必要ですし。そういう部分を伝えてみてはいかがでしょう?

初めてのママリ

お風呂も寝かしつけもありがたいですけど、旦那さんに対してどこか業務のように「こなしている感」があるのかな?
育った環境にもよると思いますけど、普通は親が夜にゲーセンや買い物には行かないと思います。
その点で、子供のことを気にかけて欲しい、親になって欲しいと思ってもやもやしちゃうのかもしれませんね🤔
シンプルに「家にいて欲しい」って伝えていいと思いますよ^_^

男性が父親としての自覚を得るまで8ヶ月かかるという統計もあるみたいです😮‍💨

はじめてのママリ🔰

当たり前のように出掛けられたらそりゃムカつきますよ!!!
いつ起きるかわからない赤ちゃんがいるんだから当たり前のことなのに、そーんな簡単なこともわからず逆ギレしてくるなんて🙂

出かけるのがダメな理由って笑
まだ父親になり切れていないんですね、そんなこと聞かないとわからないなんて☺️☺️☺️