※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りで手を焼いている状況。優しく接してもストレスを感じている可能性あり。上の子を寝かしつける際にも問題が。ストレスを感じているかもしれない。どう対応すればいいか悩んでいる。

3月に下の子を出産しました。上の子についてなんですけど、今2歳半です。下の子が産まれてどうなるかなと思ったんですけど下の子にはいつも優しいし守ってあげるお兄ちゃん!って感じなんですけど、やっぱりそれでもまだ2歳、甘えたいのもあるのか赤ちゃん返り?っぽいのか手を焼く事も増えたし(わざとすることが多い)、赤ちゃん抱っこ(横抱き)をお願いしてきたり、下の子に授乳してると〇〇もちっちいる、下の子抱っこいや!とたまに言ってきたりする事もあります。
基本的には本当に優しくて嬉しいなと思いますが、優しいねありがとうねお兄ちゃんだねと言って褒めていますが、本人も嬉しそうにしているようで、もしかしたらその言葉も我慢と言うかストレスになっていたりするのかな?と思ったり。
いつも私がいないと寝れない子なんですが、上の子寝かしつけ中に下の子が同時に泣き出すとベビーベッドから降ろして添い乳しながら上の子も一緒に横になっているんですが、ねんねしていいよと言っても私が授乳終わるのを待っていて、終わったら終わり?ままねんね!と何時になっても遅くても起きて待っています💧本当は下の子を寝かせて上の子を寝かせたいけど、上が騒ぐと下が泣いて起きて、添い乳して寝たと思って置いたら上がまま〜と話しかけてきて起きるの負のループになるんです。だからつい、上の子にも怒ったりしてしまうんですが、今まで私と一緒に寝てたのに急に下の子に添い乳したりして自分の時間奪われた感覚になってるのかな、ストレス溜まってるのかなと怒ったあと後悔します。
そして今日も添い乳して下が寝たのでベビーベッドに置いて上にお待たせ寝ようと言うと、いや〇〇ここ(ベビーベッド)で寝る。と言い出し何を言っても聞かず泣き出して、、、怒りながら下をまたベッドに移動させたら下も泣いて起きて、上はベビーベッド行ったくせにママ〜と大泣き💭もうなに!?私の体2つあればいいのに!とめちゃくちゃ思いました。上にはベビーベッドで寝たらママとは横で寝れないよ、それでもいいのかと言うといいと言いましたが、いざ行ったらママって泣くなら行くなよ。ともう上にイライラして溜まりませんでした。で、結局ウジウジいいながらベビーベッドで寝て行ったんですけど、、、
やっぱりこれはストレスが溜まっていますかね?私なりに下が産まれてから授乳以外は下は放っておいて上の子優先で生活してきたつもりですがそれでもストレスなんですかね😢
でも寝る時となると下の子があまりに泣き止まなかったら上の子は結局気になってママ抱っこしてあげてと言うし抱っこすればそれも気になって寝られないしで。
最近わざとダメなことをする、奇声(下の子が寝てる時が多い)を発することも多く何かが不満なんだろうけど、これ以上上の子優先をどうすればいいのか分からなくて💦
皆さんはどう対応されていますか?😢

コメント

ミニー

うちは、その頃はまだお兄ちゃんとかは言わなかったです🤔
旦那が長男なんですが
そういうの嫌だったーって言ってたので
お兄ちゃんだからとかは避けてます!

同じく昼間はいいけど
寝る時はどうしたってギャン泣きしたりしてましたね💦

添い乳してる後ろで
ピッタリくっついて寝たりしてました😴

ママと2人でお出かけはしてますか☺️?

  • みな

    みな

    そうなんですね💦あまり言わないように気をつけます😢

    そうなんです、上は寝る時は絶対ママじゃないとダメな子なのでいくらパパがいたって無理なので本当私が2人ほしいです😭💭

    後ろでくっついてはいるものの、向かい合ってじゃないと寝れないみたいです😢結局終わるまで待ってます😆💦笑

    たまにしてるんですけど、それでもまだまだ満たされてないんですかね、、、

    • 4月29日
  • ミニー

    ミニー

    寝る時は同じく私だったので
    ギャン泣きしましたが
    旦那が目を見てしっかりお話したら分かってくれました😂
    なので、落ち着くまでは
    上の子はパパと寝たりも多かったです!

    パパとと言ってもうちはシングル2枚くっ付けて寝てたのですぐ隣でした🤭

    あとは、下の子から手が離れてる時間は
    無意味にぎゅーってしたりしてました!
    遊んでてもぎゅーってしたら嫌がられましたが😂
    途中でチックになったりもしたので
    ホントに無駄に抱きしめたり好きーって言ったりしてましたね🥲

    • 4月29日
怪獣👦ママリ🔰

寝かしつけだけで言えば、上の子を寝かしつけてる間は下の子はどうにかおしゃぶりで待ってて貰いました😅
同じように下の子抱っこしたり、授乳してたりすると降ろすまで寝なかったので😅
夜中の授乳で起きると3:00くらいに一緒に覚醒して、私が横になるまで起きてたりしました😅
今は真ん中の子がそんな感じです😂夜中は起きませんが😂😂
上の子優先!って難しいですよね😅💦赤ちゃん泣いてたら気になるし…
寝る前の少しでもいいから、自分だけ(上の子だけ)の時間があると少しは違うかもです!ぎゅーしたり、大好きだよーって伝えたり、いつもありがとうって伝えてました😊

  • みな

    みな

    やっぱおしゃぶりいりますかね😢実は上の子が今まだ寝る時おしゃぶりないと寝れなくて、取るのに本当苦戦してるので下の子はできるだけおしゃぶり使わずにいきたくて、、、😭💦

    全く同じです😭なんか眠たいのに待たせてるのも急かされてる感じして下の子にも早く飲んで早く寝て〜と心の中でめちゃめちゃ思ってます、、笑

    難しいですよね😓でもなるべく上の子構っていて下の子なんて授乳、寝られなくてあまりにも泣いているぐらいしか抱っこしていないし構っていないんです💦それでもまだ満たされていないのかなぁ。と思ったらもう出来ることもないよな?と思ってきたり😓
    私も大好きと何回も言ったりぎゅーは毎日何回もしているんですけど、、、難しいです😢🥺

    • 4月29日
  • 怪獣👦ママリ🔰

    怪獣👦ママリ🔰

    私もおしゃぶり辞められるか不安だったので、上の子が寝たらすぐ外したり、日中は使用をなるべく控えたりしてました😅
    数ヶ月くらいしか使ってません!指しゃぶりもしないです!
    真ん中の子はお気に入りのブランケット、上の子はコストコの毛布?の端っこ(かなりマニアック😂)が、おしゃぶり以外の安定剤があったから良かったなと思ってます☺️

    上の子が赤ちゃんとの生活に慣れるまでは、おしゃぶりつけたい~ベビーベッドで寝たい~ミルク飲みたい~とか赤ちゃん返りであろう要求にはなるべく答えるくらいしかやってきませんでした😂
    上の子に理不尽に怒る事も多々あり、寝顔に謝る事も多かったです…
    下の子は、上の子が幼稚園に行き始めてから構うから許してね、と心のなかで謝ってました😅

    これくらいしか出来ないですよね😂充分だと思います👏👏👏

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰 

2歳の子ではないので違ったらすみません😣

私も3月に2人目を出産しました😊
上の子が7歳で歳の差です。
2歳のママからしたら7歳なんてもうデカいじゃん!と思われるかもしれませんが、2歳のみなさんのお子さんと変わらない状況なのでつい😂😂

基本的に優しくしてくれていますが、時々意地悪を私の目を盗んでしていることを知っています。
そして、母乳飲みたいと言ってみたり、抱っこしてと言ってみたり、夜はみなさんのお子さんと同じく、私と眠れる時まで待っていたりします。

可哀想に、と思う反面、疲れもあり、お願いだから寝てくれ!とイライラしたり、早く寝かせてあげないとと焦ったり、こんなに色々優先しているのにと悲しくなったり感情が忙しいですよね😂

ただ、2歳の子よりも7歳の子の方が話ができるので、よく会話をします。
そこで私が感じたのは、何かが不満なわけではないのだと思いました。
下の子がいるという状況に理解し、納得することに時間がかかるだけなんだと思います。

かわいい、優しくしたい。と思う気持ちも本音だし、さみしいなわずらわしいなと思う気持ちも本音のようです。

下の子がいなければ、とか、下の子嫌い!いや!とか、そういった発言もします。
きっと本音なのだろう、と咎めることはせずただ聞いています。

でも本気で嫌がっているわけではなく、そういうことを言って反応を見ているというか伺っている様子です。

咎めることはせず聞いて、頑張って優しくする必要はないんだよ、別におねーさんにならなくてもあなたはあなただから。ママはあなたが好きだから😉と伝え続けています。

少しずつ、意地悪より優しさの方が割合が増えてきていると思います。

2歳だとこういう気持ちが言葉にできないし、こちらの言うことへの理解も限りがあると思いますが、きっと同じ気持ちだと思います😌

だからみなさんの対応は間違っていないと思いますよ☺️
上の子優先にしよう、という優しさは必ず伝わっていますよ!

よく考えて、頑張って対応していると思います。
このままの対応で時間と共にきっと落ち着いてきますよ😊

ママリ

うちも上の子が2歳半で下が生まれたので同じです!!

うちのこも、本当によくお姉ちゃんしてくれて赤ちゃんかわいい!と可愛がってくれましたし私を困らせることはなかったです!

「お姉ちゃん」という言葉を娘に使い出したのは下の子がもっと大きくなってからでした!

下の子も言葉か少しは分かって来たくらいの時に下の子に対して「ねーねはすごいね!」とか
「ねーね優しいね!」と言ったり

上の子に対して「さすがお姉ちゃんだね!すごいね」と褒めたりしてましたが、

それもあまり毎回過ぎると
お姉ちゃんらしくしないと褒めてもらえないと勘違いさせるのか怖かったので

あまり頻繁には言ってなかったと思います。

なのでまだ2歳半くらいだとお姉ちゃん、お兄ちゃんという言葉はちょっとストレスかもしれませんね💦

お兄ちゃんだから褒められたんだと思ってしまっているのかも。

うちもおしゃぶりは使わず
下の子は添い乳、
上の子に怒ったことはありませんでした。

下の子が多少ギャーギャーしていてもまずは上のこのところに行って

寝ようねーと。

それでも下の子が泣いてると
上の子が、赤ちゃんうるさくて練れない!!と言い出すので

そうだね、赤ちゃんの声で寝れないね、じゃぁどうしよう、一緒に赤ちゃんを、先に寝かしてあげようか!!

とお世話を遊びのように提案してしまって、その中で下の子に授乳したりして先に寝かせてから
上の子と寝たりしてました!!

寝かしつけは本当に大変ですよね!!

でも試行錯誤していると、ある日突然、これだ!としっくりくる方法が見つかると思いますよ!!