※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、私に何かあった場合、子供の親権は元夫に移るのでしょうか。実家に両親と住んでいますが、元夫になるのでしょうか。子供が小さいうちは無条件で元夫になるのか不安です。

法律?に詳しい方教えて欲しいです。
今年離婚し、親権は私です。

もし私の身に何かあった場合、親権は元夫に行ってしまうのでしょうか?
いま実家で実両親と住んでいます。
私の両親ではなく元夫でしょうか…?
子供が小さいうちは問答無用で…みたいな感じでしょうか。

伝え方が分からずすみません。
私に何かあった後子どもはどうなるのかと、離婚後それだけが不安で。
わかる方教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

🐻

自動的に親権がいくことはないです。

心配なら【後見人制度】を使って、ご両親やご兄弟を後見人にすると遺言を残してみては?
ですが、元夫が【親権者変更】の裁判を起こした場合、必ずしも遺言通りにはならないのでもしかしたら親権がいくことも可能性としてはあります。
裁判は裁判官が、『子どもが不利益なく、福祉的に生活できるか』を重視するので、、、

もし、遺言を残すのであればルールがあるので弁護士を通じての方がいいです。
抜けがあると効力は無いと判断されます。

15歳以上ならお子さんの意思もあるので、お子さんがどうしたいか優先されます。