
産後1ヶ月半、旦那にイライラしてしまう。 昨日から倦怠感、頭痛、肩と首と背中の痛みがあり風邪を引いたようです。熱はありません。 今日は昨日よりも辛くて夕飯が作れませんでした。 夕方、夕飯作るの無理そうなんか買ってきてね少し寝ますごめんねと連絡。 手ぶらで帰ってき…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月の男の子なのですが、1週間ほど前から寝る前に大暴れ&ギャン泣きします。 昼も夜も抱っこの寝かしつけなのですが、活動限界時間を目安に眠そうな素ぶり(体をじっとさせて一点を見つめる、手が温かいなど)を見せたら寝かしつけするようにしていました。 今まではこれで…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



今、夫が繁忙期で仕事の帰りが遅いです。 上の子はもうすぐ1歳。いまだに後追いが激しく、さらに現在下の子を妊娠中というのも関係するのか帰りが遅い夫にイライラが止まりません。 夫とは元同僚ゆえに理解できる部分もありますが、同僚だからこそ定時に帰っている人がたくさん…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月くらいの子の ①最後のミルクの量 ②最後のミルクの時間 ③寝かしつけ開始時間 ④寝かしつけ完了時間 ⑤夜間授乳がある場合の時間 ④朝起きる時間 教えてください!
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- ミルクの量
- 夜間授乳
- ママリ
- 2









寝かしつけについて質問です😔 抱っこ紐での寝かしつけをよくやってると、抱っこ紐でしか寝れなくなったりするのでしょうか?💦 娘は抱っこじゃなきゃ寝なく、ずっと抱っこでなんとか寝かしつけてました。が、ずっと抱っこだと私も自分のことが何も出来ず、最近抱っこ紐での寝かし…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 家事
- 片付け
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の息子が最近よく唾液でむせたり溺れかけています あわてて縦抱っこして背中さすってあげますが苦しそうです 寝かしつけて寝床に置いた直後にむせて泣き出すこともしばしば これは仕方の無いことですか? なにか対策ありますか?
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 息子
- 溺れ
- はじめてのママリ🔰
- 0


産後ダイエットしてる方、いつしてますか? もうすぐ生後半年になり、生活リズムもできてきたので、ダイエットを始めようと決意しました! 散歩は毎日してるので、家でできる筋トレをしようと思ってるんですが、皆さんはいつ、ダイエットしてますか? 赤ちゃんのお昼寝中です…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 産後ダイエット
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード