![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらら
日中は無理して寝かしつけなくても良いのかなぁと思います。
夜決まった時間に寝てくれれば⭕️だと思います。
寝かしつけ、大変ですよね💦
くらら
日中は無理して寝かしつけなくても良いのかなぁと思います。
夜決まった時間に寝てくれれば⭕️だと思います。
寝かしつけ、大変ですよね💦
「寝かしつけ」に関する質問
夜間断乳の仕方が分かりません💦 完母で添い乳をしながら今まで寝かしつけをしていたのですが、乳首を噛まれて切れてしまい授乳が辛くなったり、あまりにしょっちゅう起きるのでしんどくなり、1ヶ月前から夜間断乳にチャ…
旦那さんへの不安ってありましたか? 現在里帰り中で今月末戻ります(お互いの実家までそれぞれ4時間) 新生児期は毎週、ほぼ月2回ほど週末帰ってきてくれていました。子供が大好きで、姪っ子甥っ子への対応を見て旦那と…
上が3歳であと2日後に計画分娩で下の子が生まれるのですが、寝かしつけってどうされてますか?? 1週間交代で旦那が夜勤なので、 夜ワンオペになるのですが 先に赤ちゃん寝かせてから、上の子寝かすて感じなんですかね?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?🤣🤣
夜決まった時間も1時間くらいのずれがあるんですよね🥲🥲🥲
くらら
大きくなってくると活動時間自体が長くなるので、日中は無理に寝かせなくても、大丈夫だと思います。保育園に預ける予定があれば13時くらいから眠れるようにしておけばいいと思います。
日中、決まった時間に寝かせたい理由はありますか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
教えていただきありがとうございます!
いえ、特にないのですが、今までも活動時間を気にしていたのと、本人も眠たそうに顔擦り付けてきてるので、寝かしつけてた感じです!