モロー反射がとても多くて、寝かしつけてもモロー反射で起きてグズグズします(;_;) おくるみみたいに包むといいと聞いたのですが、 嫌がってしまい、、
- 寝かしつけ
- おくるみ
- モロー反射
- グズグズ
- shu--mama*☺︎
- 4
夜は添い寝ですんなり寝てくれるのですが、昼寝はうまく寝かしつけができません(>_<) みなさん夜とお昼寝の寝かしつけは一緒ですか?また、どのように寝かしつけているか教えてください。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 添い寝
- da-mama
- 4
1ヶ月と16日の男の子のママです。 みなさんのお子さんは、夜 すぐに寝てくれますか?? 私の所は、寝かしつけるのに 6〜8時間は必ずかかります(._.) ひどいときは、朝の8時半まで 泣いて、寝てくれないことも… 夜中も、ギャン泣き… おっぱいあげて、ミルク足して オムツ変えて…
- 寝かしつけ
- ミルク
- オムツ
- おしゃぶり
- 男の子
- ♪( ´▽`)♡♡
- 6
寝かしつけようと抱っこしたら遊びだして ちょっとトイレや洗濯物干すなどで 放置って言い方悪いけど相手しないほうが寝る息子😅 母ちゃんちょっと寂しいっす😢
- 寝かしつけ
- 遊び
- 息子
- 洗濯
- トイレ
- しぃ君ママ
- 1
7ヶ月になる息子ですが、ここ数日、3時くらいから起き始め、あくびや目を擦って眠たそうなのですが、布団を足で蹴って脱いだり、唸ったり、おしゃべりしたりと眠れないようです。泣き出すこともあり、そうなると抱っこであやし、泣きつかれた頃におっぱいで寝かしつけ、ようや…
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 遊び
- 布団
- 生活リズム
- dai-mama
- 1
保健士さんに、夜寝ぼけて泣いてるようだったら30分様子見てとアドバイス受けました。 ドアの前までハイハイしてきて泣いてるので、寝室に入り布団に戻してトントンするとすぐ寝るんですが、寝ぼけてるんですかね? 風邪ひくから様子見ず寝室に行ったのですが、もう少し待ったほ…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 布団
- ハイハイ
- おっぱい
- はるかかあさん
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード