ジーナ式ねんトレを実践されている方教えてください! 昨日からジーナ式を始めて、今日は一度も寝かしつけで泣かず、昼寝と夜の就寝は2分で寝ついてまずまずな感じで、ここから少しずつ娘に合う形に調整していこうと思っています💡 ですが、お盆付近に夫の実家へ日帰りと私の実家…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新幹線
- mako
- 1
一歳7ヶ月と1カ月の赤ちゃんを育てています。 里帰りからアパートに戻り寝かしつけに苦戦しています。 2人以上子育てしている先輩方、2人の寝かしつけどうやってしていましたか?
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 子育て
- パート
- なーし
- 4
あと10日で生後6ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ここ2日くらいの寝かしつけに変化があり なかなかのギャン泣きで寝ません。 この季節?(暑いから?)なのか、 それとも半年になって寝かしつけ方法が 変わった等ありますか? ちなみに毎晩ねんねトントンで20分以内には ウンウン…
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ方
- 添い乳
- 空飛ぶちくわさん
- 2
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 寝かしつけた後のことでみなさんはどうしているのかしりたいです。 うちは、寝室が一階、リビングが二階で、ドアを開けておけば音が聞こえる感じです。 寝室のダブルベットの脇にベビーベッドを置いています。 今まで夜10時〜11時頃に寝かしつけ…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- killercuppa
- 9
バウンサーやハイローチェア、寝かしつけや一時の居場所としていつ頃まで使えましたか? ベビーチェアは上の子の物があるので、 離乳食用の椅子としての期間は不要です。 やはり使えて3、4ヶ月でしょうか? ネムリラオートをレンタルで検討しています。
- 寝かしつけ
- 離乳食
- レンタル
- バウンサー
- ベビーチェア
- ゆき
- 4
同じくらいの月齢の方、普段何されてますか? 支援センター行ったりしてるんですが、全然時間がたちません😫 結果夕飯がめちゃ早くなったり寝かしつけがめちゃ早くなってしまいます…
- 寝かしつけ
- 月齢
- 支援センター
- けろす
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード