コメント
(み)
添い乳です!
それからずっと添い乳でしか寝かしてません😅
ちひろ
授乳まくらで授乳で寝るまで吸わせてそのままの格好で布団にそっと置くって感じでした!
昼寝はずーと抱っこでしたが…
-
さきっぽ
授乳で寝かしつけですか(^^)ありがとうございます!
- 7月19日
mioyuuatu
お腹が空く時間帯なら、授乳後にそのまま寝て、それ以外なら指しゃぶりで寝てます(^o^)v
-
さきっぽ
指しゃぶりで一人で寝てくれるんですか?(>_<)すごい!
- 7月19日
bell
我が家のむすめは
1ヶ月~2ヶ月は
おっぱいor抱っこ
3ヶ月はメリー&音楽を聞かせて寝かし付けをしていました*
最近は生活リズムが整ってきたようで決まった時間に勝手に眠るようになりました(*^^*)
-
さきっぽ
うちも、そのようになってくれればいいなぁ~😭添い乳で寝かしつけてしまってます(´;ω;`)昼間は抱っこで、おろすとだいたい泣くのでひたすら抱っこなんです(>_<)
- 7月19日
モコモコモコ靴下
こんばんは^ ^
私は初期段階から完ミにしましてげっぷさ立て抱きなかったらにさ
-
さきっぽ
絶て抱きしたら寝るってことですかね?
- 7月19日
-
モコモコモコ靴下
おはようございます^ ^
すみません、昨日寝落ち気味で子供の落書きみたいになっていますね。汗
肩に子供の顔がくる様にして背中トントンで寝ていました。
よくラッコ抱きは寝てくれると新生児期の時ママリに書いている方が多かったので試したんですが我が子は全くダメでした。
赤ちゃんによって色々違うんですね。- 7月20日
-
さきっぽ
お早うございます(^^)
縦抱きで寝かしつけたことないので、今夜やってみます\(^o^)/ありがとうございます!うちも、ラッコ抱きはまったくダメでした(´;ω;`)- 7月20日
-
モコモコモコ靴下
首が座ってないから右手で首辺りを支えてお尻を支えている手でトントンでした。
うまく寝てくれるといいですね。
育児お疲れ様です^ ^- 7月20日
-
さきっぽ
丁寧にありがとうございます(^^)
- 7月20日
あり※
ひたすらひたすら抱っこです。あとスクワットしてました😺🙌
下ろすと泣くので、抱っこしたままカンガルーだき??みたいな感じでしょうか、胸の上で寝させてました。
-
さきっぽ
ひたすら抱っこですか(._.)昼間は私もひたすら抱っこなんで、夜は寝たくて添い乳で寝かしつけてしまってます(>_<)
- 7月19日
#VIP
抱っこで寝かしつけて布団におろすと泣くので、抱っこでそのまま私の腕枕で寝てたり、授乳枕に寝せたりあとは、カンガルーでした!😳
-
さきっぽ
同じです(>_<)抱っこで寝かしつけても、布団におろすと泣くので諦めて添い乳して寝かしつけてしまってます(´;ω;`)だめですよね😵
- 7月19日
ママリ
今生後3週目ですが、たまに添い乳とか抱っこ、その他は基本布団に寝かせてトントンで寝せてます!
それでいいのかなーと思いつつも、、今後もその時の状況次第で考えよーと楽観的です😂笑
-
さきっぽ
すごい!布団に寝かせてトントンで寝るなんて、うらやましいです!
- 7月19日
-
ママリ
保育士してたのでその感覚が抜けなくて💦
多少泣いてもしばらく強めにトントンしてたら落ち着いてきます✨- 7月19日
-
さきっぽ
保育士さんだったんですね(^^)羨ましいです(._.)私は昼間はほぼ、ひたすら抱っこで夜は寝たくて添い乳で寝かしつけてしまってます(´;ω;`)癖になると大変なの分かってても、楽してしまってます(´・ω・`)
- 7月19日
-
ママリ
ひたすら抱っこキツイですね😭
全然楽してないですよ〜😭
今はまだ全然添い乳でいいんじゃないですか😊⁉️
もーちょっと月齢が高くなってきて、まだ添い乳の癖が取れてなかったら、その時考えればいいと思います✩*॰¨̮- 7月19日
-
さきっぽ
添い乳でいいですかね(^^)
その時、その時で考えていったらいいですよね!がんばります!ありがとうございます!- 7月20日
もんちゃん&ちびマウスの母☆
縦抱きでユラユラしてました☆
眠くて辛いときは、枕を高くしてラッコ抱きしてました!
そうすると仮眠出来る感じでした(^^)
3ヶ月くらいに添い乳をマスターしてからは、添い乳です。
-
さきっぽ
私はもう添い乳で寝かしつけてしまってます(>_<)添い乳だと卒乳が大変だとか聞きますが、今は寝るときどんな感じでしょうか?今も添い乳ですか?
- 7月19日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
添い乳は卒業させようとしていて、授乳してベットで遊んでから添い寝で寝れるようになって来た頃に引っ越しすることになり…添い乳復活しちゃいました💦
添い乳卒業は、早い方がいいかもしれないです(>_<)- 7月19日
-
さきっぽ
やっぱり癖になってしまいますよね(´;ω;`)早めに添い乳は卒業しなきゃダメですよね‼
- 7月19日
y.ゆーこ
今、1ヶ月半ですが
部屋を暗くして、
授乳枕で 授乳して、そのまま寝る時と
授乳 終わって 下に寝かそうとすると、
ハッ!と起きて、泣く時もあります。
そのときはまた授乳します。
オッパイを加えると落ち着くみたいで(。ò ∀ ó。)
完全に寝たな!!思った時に
そのまま 寝かせます(๑ ́ᄇ`๑)★
-
さきっぽ
やっぱり、おっぱいで寝かしつけますよね(>_<)私も添い乳か、運が良ければ授乳後、ベッドで寝てくれます!
- 7月19日
-
y.ゆーこ
さきっぽさん、
揺らして、抱っこして 寝かせても
下に置く時に必ず泣くので(T▽T)
今はオッパイがベストですね〜!
もし 出てなくっても
加えさせときます(*^_^*)(笑)
その方が、私も楽なので(。ò ∀ ó。)笑- 7月19日
-
さきっぽ
そーですよね!泣きますよね(´;ω;`)おっぱいがいいですよね!くわえると安心するんでしょうね!今日も、くわえさせて寝かせようと思ったら、なぜか今日は寝ない!泣
- 7月20日
まーみん
授乳後ミルク足して抱っこで寝かしつけます🎵
-
さきっぽ
抱っこで寝かしつけて、置いても起きませんか?
- 7月19日
-
まーみん
寝たかなと思ったら、起きることがあります(^_^;)
抱っこをして部屋の中を少し歩きます(笑)- 7月20日
-
さきっぽ
寝たかなと思って置くと起きることありますよね~!うちは、ほとんど起きちゃうので添い乳ばっかりです😵
- 7月20日
-
まーみん
はい(^^ゞ
私は添い乳ができないので、夜中でも授乳してます!- 7月20日
-
さきっぽ
私も授乳は、起き上がってしてるんですが 寝かしつけに、くわえさせてる感じなんです😂
- 7月20日
-
まーみん
そうなんですね🎵
- 7月20日
pii
生後1ヶ月の息子がいます(^O^)
授乳→ミルク→抱っこ、でスムーズに寝てくれるいい日もあれば、全然寝そうになくて添い乳する日もあります!
ベビーベッドで寝てくれるといちばん良いのですが、最近は母 ベビーベッドではあまり寝てくれず。というかベビーベッドで寝付くまでわたしががんばれず😭なので、わたしのベッドで添い寝や添い乳になりがちです💦
同じくらいの月齢ママさんとお話できるとうれしいです😍
-
さきっぽ
ベビーベッドで寝てくれませんよね(´;ω;`)同じです~😭なので、基添い乳で寝かしつけてしまってます!でも今日は、添い乳でも寝てくれないので長期戦になりそうでつらいです😥
- 7月19日
-
pii
いま起きて、おむつ→授乳です。うちは今回は2時間ほど、珍しくベビーベッドで寝てくれたんですが、このあとはどうなるかな、、、💦あれからどうですか?寝れましたか?😢
- 7月20日
-
さきっぽ
おはようございます😌
あれから、三時間ほど寝てくれなくて困りました😂💦夜寝てくれないの、ほんとツラいですよね~😭昼寝もほぼしないので一緒に昼寝も難しいです(>_<)- 7月20日
にゃえ
授乳の時に寝ればそのまま布団に下ろします。
寝なければゲップさせ、縦抱っこ横抱っこを試し、駄目なら暫く放置、それでも駄目ならスリング、それも駄目なら2時間以上はあけてもう一度授乳します。
うちの子は割と飲み過ぎで寝れないことが多いので、場合によっては思いっきり泣かせてお腹を空かせます(´Д` )
-
さきっぽ
飲みすぎでなれないときもあるんですか!!それは気を付けなきゃだめですね(>_<)!!
- 7月19日
pupimin
授乳してゲップがある程度終わったらメリー付けて頭なでなで&お腹ポンポンして寝させてます!
それでも手足バタバタ遊んでたらおしゃぶりするとすぐ寝てくれます😊
-
さきっぽ
それで寝てくれるんですかぁー!羨ましいです(>_<)!!
- 7月20日
退会ユーザー
抱っこしてゆらゆらしたり、歩き回ったり…
縦抱きでそのまま自分も寝転んだり、腕枕したりしてます🙌
-
さきっぽ
おろすと泣きますか??
- 7月20日
-
退会ユーザー
さきっぽさん
泣くときは泣きますね💦
寝たと思っても、もう少しそのまま様子見て布団に置くと泣かずに寝てくれることが多いです🙌
自分も家のことをやったりしなきゃいけないので、寝た!布団!って思って寝かせたくなるんですけど、眠りが浅いとすぐ背中スイッチONになったりしますね😭- 7月20日
-
さきっぽ
そーですよね(>_<)私がおろすの、下手なのか眠りが浅いタイミングなのか、おろすとほぼ起きて泣かれます😥寝ても、すぐに目覚めてしまってダメです(._.)
- 7月20日
まなまま
おしゃぶりをくわえさせながら、ディズニーのオルゴールを流しトントンして寝かしつけてます!
-
さきっぽ
おしゃぶり、癖になりませんか?夜だけですか?
- 7月20日
-
まなまま
いらない時は、自分でペッで出しますし基本夜のみと静かにしてほしい時だけなので、大丈夫だと思います!
- 7月20日
-
さきっぽ
生後1ヶ月から使えるおしゃぶりがあるんですかね?どこのがいいとかありますか?良かったら教えて下さい😌
- 7月20日
-
まなまま
西松屋に売ってましたよ🎶
初めて買ったので分からないですが、使ってるのはピジョンの確か0ヶ月から使えるやつですよ!- 7月20日
-
さきっぽ
ありがとうございます!
試しに買ってみます😌毎晩、乳首が痛くなってしまって(´;ω;`)- 7月20日
たむ
オムツ替え→授乳(母乳)→またオムツチェック→スワドルミーで包む→ミルク40cc足す→ゲップ→立って抱っこでゆらゆらトントン→youtubeで寝かしつけ用オルゴールかける→寝たらベッドに寝かせて携帯枕元に置いたまま様子見→完全に寝たら音消す
って感じです(о´∀`о)
生後52日で6〜7時間続けて寝てくれるようになってきました✨
-
さきっぽ
えー!そんなに寝てくれるんですか?😣羨ましいです!根気よく寝かせると寝てくれるのかな~
- 7月20日
退会ユーザー
抱っこでした( ^ω^ )
-
さきっぽ
おいて、起きなかったですか?
- 7月20日
-
退会ユーザー
起きるときもありましたよー!
起きないときのが少ないです(笑)- 7月20日
-
さきっぽ
そーですよね(>_<)そのたびに、また1から寝かしつけてって感じですかね?
- 7月20日
-
退会ユーザー
寝ないときはおっぱいしゃぶらせてって感じでしたね^_^;
1ヶ月くらいのときはほんと寝ないですよね^_^;(笑)- 7月20日
-
さきっぽ
ほんと、寝てくれなくて今日も朝起きてからほぼ抱っこでした😵つかれてしまって、今夜も添い乳で寝かしつけてしまってます(´;ω;`)ほんとは、抱っこで寝かしつけて、ベビーベッドで寝てほしいのですが(´・ω・`)
- 7月20日
-
退会ユーザー
わたしの場合、基本グズらなければ置きっぱなんですが、終始ぐずるかんじですか?💦
今は添い乳してても良いと思います!
うちはわたしが添い乳苦手だったのでしてませんが、
おっぱい咥えさせて寝たら置くって感じでしたが、
今では布団に置くだけで寝るようになったので😊- 7月20日
-
さきっぽ
昼間、機嫌よく起きてるときもありますが、ほぼグズってます(>_<)今日も朝から機嫌よく起きてたのは10分ほどで今も抱っこしてます(´;ω;`)おろすと、泣きます(>_<)
そうですね。しばらく添い乳でいってみます😵!うちも、大きくなれば 寝てくれる子になってくれればいいなぁ😥- 7月21日
-
退会ユーザー
1ヶ月のときはほんと大変ですよね💦
でも大きくなるにつれてだいぶ楽になりますよ😊
今では夜間授乳ないので😊
もし添い乳したくないなら、疲れてても横抱きであげるとかの方が
後々楽だと思います!
添い乳ってなかなか卒乳しづらいって聞くので💦- 7月21日
-
さきっぽ
大変だけど頑張ります(>_<)
添い乳というか、くわえて寝てく感じなんですよ😣❗授乳は、起き上がってしてます😄❗卒乳しづらいかもしれないけど、それをしないと ずーっと抱っこになっちゃうんです(´;ω;`)- 7月21日
-
退会ユーザー
授乳は起き上がってされてるんですね!なら添い乳ではないと思いますよ😊
寝ながらするのが添い乳なので!
咥えて寝るのうちもしますよ😊
まだ1ヶ月だし気にしなくて良いと思います😊- 7月21日
退会ユーザー
抱っこ抱っこでしたが、体力に限界を感じ、添い乳にしました。
癖になるとか色々考えましたが、癖といってもほんの数年の事(私の場合は仕事復帰が決まっていたので11ヶ月で断乳しました)なので、思う存分飲んでもらう事にしました。
-
さきっぽ
まさに、いま癖になるかも!と焦りや不安の中、添い乳で寝かしつけてしまってます(´;ω;`)私も、そう割りきれるようになればいいのですが😣
- 7月20日
-
さきっぽ
やはり、断乳大変でしたか?
- 7月20日
-
退会ユーザー
子供は3日で何とかなりました。その後しばらくはオッパイカチカチで痛くて抱っこも出来ないので夫の協力が不可欠でした。
ただ、私は母乳がよく出るのに腺が細いらしく、よく詰まり乳腺炎にも2回なったので、断乳に向けて回数を減らすとかは、断乳の前にトラブルになってしまうとの事で、ガンガン飲ませていました。なので余計に大変だったのかもしれません。
鎖骨の直下まで胸になって、助産師さんもびっくりしていました。
母乳で育てるなら誰もが通る道と思って頑張りました。出産もですけど、怖いけどいつか必ず終わる事なので大丈夫です!- 7月20日
-
さきっぽ
やはり3日なんですね(>_<)
私も断乳がこわいですが、そのときがきたら頑張ります😣!
乳腺炎こわいですね!大変だったのですね(´;ω;`)!
色々教えて下さり、ありがとうございました(^^)- 7月21日
アロア
ひたすらゆらゆら。
ひたすらとんとん。
バックミュージックはオルゴールでした(笑)
-
さきっぽ
どれぐらいで寝付いてくれますか?
- 7月21日
-
アロア
寝付く時は30分位で寝付くのですが…
すぐ起きる→また寝かし付け→置くと起きる
の繰り返しでしたね💦- 7月21日
-
さきっぽ
やっぱり、そうですよね(´;ω;`)うちも、1日中それの繰り返しなので夜は添い乳して寝かしつけてしまってます(>_<)
- 7月21日
-
アロア
うちも未だに添い乳たまにやりますよ!
どうしても必要な時ありますもん😢- 7月21日
-
さきっぽ
たまにするぐらいのほうが、いいんですかね?私がつらくて、つい楽な添い乳をしてしまいます(´;ω;`)
- 7月21日
はるか
ひたすらだっこor添い乳でした☺︎
-
さきっぽ
添い乳に頼ってしまいますよね(>_<)私はもう、添い乳ばかりです(´;ω;`)
- 7月21日
-
はるか
夜中はひたすら添い乳でした☺︎
とにかくしんどくて寝不足でだっこは無理で、添い乳してました!
今は断乳して、断乳後はお腹の上に乗せて背中トントンです☺︎- 7月21日
Mi
ひたすら抱っこでゆらゆら〜してました(^_^;)
生活リズムは整え始めてました!
-
さきっぽ
抱っこでゆらゆらして、寝てからベッドにおいて起きませんか?
- 7月21日
✿にえる✿
21時過ぎると勝手に寝ています😪
夜間も1度も泣かずに寝ていますが、さすがに胸が張るので起こして授乳してます😅
朝は外が明るくなる5時に目覚めます😋
-
さきっぽ
勝手に寝るなんて、すごすぎます!なにか特別なことしました?
- 7月21日
-
✿にえる✿
特にしてないんですが私が思うに、昼間は上の娘に起こされてしまう分、上の娘が就寝すると、やっと寝られる〜という感じで寝ていくんだと思います😪😂
- 7月21日
-
さきっぽ
すごいですね!!羨ましい😣うちも昼間ほぼ寝ないのに夜も寝付きがよくないです(´;ω;`)
- 7月21日
-
✿にえる✿
このままこれがずっと続けば助かりますが、きっとそう上手くはいかないんでしょうね😅😓😒
上の娘も今まで夜泣きなかったので、祈るばかりです🙏🙏- 7月21日
さきっぽ
私も夜は添い乳で寝かしつけてるんですが、これでいいのか悩んでしまって(._.)この先ずっと、添い乳でしか寝なくなっちゃいますよね💦
(み)
私もそう思いましたが、私産後骨盤痛すぎて座れなかったのと、添い乳で寝かす数ヶ月と楽さと断乳時の事を比較したら前者を取りました^^
添い乳じゃなくても断乳は大変ですから😅
さきっぽ
なるほど!確かに、そのとおりですよね!断乳するときは、添い乳でなくても大変だし、そこまで深く考えなくてもいいですよね!!(^^)気持ちがらくになりました✨ありがとうございます!