寝かしつけ中に義母に干渉されて困っています。義母の行動にイライラし、旦那も義母の味方。どうすればいいでしょうか?
寝かしつけの授乳中。
ドンドンバーン!ガチャ。ガッチャンッ!
義母『コソコソ…ねた?あらー!起きちゃったのー?おいでー!あらー泣いてるのー?ばあばと遊びたいん?』
『あ、もうすぐ寝そうなんで大丈夫です。』
義母『イヤデモダッテ今日くらいいいじゃないねー!おいでー!ばあばと遊ぼ!』
『もう、泣いてるので勘弁して下さい。』
義母『神経質ね!』
ガチャ、ガッチャンッ!ドンドンバーン!
あー!はーやーくーかーえーりーたーいー!
こんな場合どう対応すればいいんですか?
旦那は義母の味方だし、スーパーで突然抱っこさせてって言われたの断ったらあとから義母から聞いた義妹に義母に孫と関わらせてあげてねとか言われるし。
あたしが悪者なんだろうな。
さっきから散々抱っこしたり勝手に家の外連れ出したりスルメ食べさせようとするしなんなんだかなー。
なんか言えば、頑固ね、神経質ね。だし義実家嫌いだな。
- ユーザー名(8歳, 11歳)
コメント
ぴーたろ
所詮、婚姻関係で繋がっただけの他人です。
何言われてもスルー。
ムカつくけど。
本当、義家族との付き合いってストレス溜まりますよね😭
メルクディー
旦那に嫌な顔されても愚痴りまくります笑
だってこっちの普段のペースがあるのに崩されても嫌だしあなた達のペットじゃないですよってはっきりいいたいです( •́⍛︎•̀ )
旦那には親や兄弟かばうのは当然だけど、新しい家族ができた以上親離れしろ!といいます( ¨̮ )私たちを守れないなら一緒にいても仕方ないですもんね( Ꙩ_ ꙩ)
頑張ってください!
-
ユーザー名
おっしゃる通りです。
あたしは義母の子供を代理出産した覚えも義母のおままごとの道具として子供を産んだ覚えはありません。
あたしが欲しくて産んだ子供義母のオモチャみたいに扱われ不快です。
旦那はあたしよりも自分の実家が大事なようです。
なにを言っても否定され聞く耳を持ってくれないので自分が壊れそうです。
子供も育てていかなきゃならないのでこれをきに、こっそり新しい家と職場を探そうと思います。
コメントありがとうございます。- 7月19日
えみ
本当に義母ってめんどくさいですよね。
うちもなんかあれば神経質だの、頑固だの、言ってきます!
だったら最初から最後まで丸一日、面倒見ろってか言いたくなります。
なんで義母ってあんな言い方するんですかね!
一
-
ユーザー名
同じような方がいらっしゃって安心しました。
そうなんですよね。自分の思い通りにいかないだけで、なんで相手がモヤモヤすらような捨て台詞吐くかな?と疑問です。
たまたま冷静に我慢することができたけどたまたまあたしが包丁とか持ってたらとか考えないでんですかね?
コメントありがとうございました。- 7月19日
退会ユーザー
別居ですかね?いっときの我慢と言えど、ムカつきますね…
距離感間違ってる人たちと関わるとストレスたまります。
うちの義母も、義家族全員抱き込んで自分に有利なように話すので
私は悪者になってます(笑)
夫には悪いですが、堪忍袋の緒が切れたら孫ちゃんは会わせるつもり無いです〜
-
ユーザー名
あたしも2年前に堪忍袋が切れて2年間会わせなかったんです。
言っても挨拶もしないで孫を奪いとって好き勝手やって、帰り際になると毎回『次は一人できてね』と赤ちゃんだった長男にあたしに聞こえるように言い聞かせてました。
やっぱり、もう無理です。
我慢の限界。
コメントありがとうございました。- 7月19日
ユーザー名
スルーできれば楽ですよね。
旦那はモラハラDV金銭的DVされてて普段から否定され奴隷みたいな扱いをうけていて、さらに義実家行くと悪者にされて旦那も一緒になつてあたしの人格も否定されて苦しくなります。
実家の母親は死んでるし実父はサイコパスだし兄弟は話にならないし友達に話したって変な噂話流されても嫌だし。
どうせ、他人ですしね、なに言われたって仕方ないですよね。
頑張ってスルーします。
参考になりました。
ありがとうございます。