


今生後2ヶ月なのですが、夜は抱っこしてないと寝らず、置いたら起きるのでいつも寝かしつけに2時間程かかります。ウトウトしたら布団において寝かしつけた方がいいと見たのですが、そうしたところバタバタしだして覚醒して一向に寝る気配がなく、抱っこしてしまいます。大変なの…
- 寝かしつけ
- 育休
- 生後2ヶ月
- 布団
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 5









小1の息子がいます。 近所の小2の男の子2人組がいるのですが、 そのうちの1人がピンポンダッシュします。 直接みた訳ではないのですが、 1回目は一学期で、 二人組のうちの1人が、もう1人の子がやったと 次の日(?)に息子に言ってきたらしいです。 2回目は今日で、 下の子を寝…
- 寝かしつけ
- 学校
- 男の子
- 息子
- 体
- 3boysMAMA👦🏻👦🏻👦🏻
- 2






他に吐き出せないので息子の自慢をさせてください😭 お腹の中ですくすく育ってくれた我が子 出産予定日より2週間早く生まれてきたにも関わらず、3830gでした。 新生児の頃は、3時間おきに起きてきましたが、置いたら寝る子でした。 生後2ヶ月頃から夜通し寝てくれるように💤 夜中…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 出産予定日
- はじめてのママリ🔰
- 0



1歳10ヶ月男の子の寝かしつけについて👦🏻 おしゃぶりが大好きな息子なのですが、八重歯があり1週間でおしゃぶりをボロボロにしてしまうので、1ヶ月ぐらい前からおしゃぶりなしの入眠を頑張っています。 しかし、なかなか寝つけず昨日も12時前に大泣きしながら眠りにつきました。 …
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 男の子
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0


新生児の頃からずっと睡眠が浅すぎます。 前提として抱っこでしか眠ることはできないのですが、 置くと泣くのでずっと抱っこをしています。 ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐等だとよく寝ると聞いていたのですが、寝はしますが家に着いて降ろすと必ず起きてしまい、また…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月 日中の睡眠について 夜24時ごろ〜朝5時ごろ睡眠したあとは、日中ほとんど寝ません。授乳後に少しつかれて10分寝るか、寝ないときもよくあります。 機嫌が悪いなと感じることはあまりありません。(夕方私たちがごはんを食べるときに抱っこしてないと軽く泣いたりするく…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード