※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4カ月の娘のギャン泣きがひどく、特に一人の時に辛いです。寝かしつけも難しく、体調も悪化しています。何か効果的な方法があれば教えてください。

現在生後4カ月の女の子の育児をしていますが、
ギャン泣きがひどくて、泣き声も人一倍でかいのでノイローゼになりそうです🥲
パパやばぁばがいる時よりもママと2人きりの時が特にひどいです💦

毎日朝昼晩必ず30〜1時間のギャン泣き。
夜の寝かしつけは酷い時は2時間以上かかることも😥
抱っこをしても顔を真っ赤にして両手で顔や耳をひっかきまくって暴れながら泣いています。
暴れて落としそうになるので1回ふとんに置くのですがそうするとさらにギャン泣きがヒートアップします。
大抵は眠くて寝れないのだと思うので活動時間意識して眠そうな様子になったら抱っこして寝かしつけを試みるのですが、それでも一気にギャン泣きになります。
やーっと落ち着いて寝てくれたと思ったら、眠りが浅いのか寝るのが下手くそなのか急にパッと目が覚めてまだ眠いーのギャン泣きが始まり振り出しに戻ります💦
泣くのはいいのですが、顔や耳が傷だらけになり出血してるのをみると可哀想で申し訳なくなってさらにメンタルがやられて疲労も重なり涙がでてきます。

ギャン泣きを少しでも早くおさめられる、寝かしつけに効果がある方法がありましたらアドバイスいただきたいです。
助産師相談なども利用していますがあまり有効な方法はなく、私自身の体調不良も続いておりもうどうしたらいいかわかりません💦

コメント

ママリ

ママお疲れ様です🙂‍↕️✨️
うちも同じ月齢の女の子がいます!
娘も寝付き悪く、寝ぐずりもひどいです😅しかも声がでかーーーーい!(2人目の意地かなぁとか思って気持ち落ち着けてます笑)

たぶん眠くて泣いてるの合ってると思います✊🏻
うちは添い乳すると落ち着いて眠ってくれるんですが、添い乳やミルクの子だったらおしゃぶりとかどうですか??あと抱っこ紐で外に出るとか…🤔(でも今暑すぎますよね💦)
上の子は反町隆史さんのPOISONを大音量で聴かせるのも効き目ありました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😌
    ママリ様も毎日お疲れ様です😌

    同じなんですね😭
    周りの赤ちゃんは皆可愛く泣くのでこんなに声でかいの心配でしたが、同じ子がいてなんか安心しました🥹
    確かに2人目の意地はありそうですね😂

    添い乳やったことないのでやってみようと思います☺️
    新生児の頃おしゃぶり試してみたんですが無限に吸い続けてて寝なくて諦めちゃったんです🥲
    でも今やったら違うかもしれないので試してみます!
    やっと首が座って抱っこ紐練習中なので、慣れたら涼しい時間にお散歩してみます✨
    POISON効かない子みたいなんですが大音量はやってないのでやってみます♪
    色々とアドバイスありがとうございます😭✨

    • 7月1日