






上の子が家にいる状態で2人目のお子さんは決まった時間に朝寝、昼寝の寝かしつけしてますか? 2人目なのに静かな環境じゃないと寝れない息子。 2歳の上の子がいるのでもちろん無音なんてなくて😅 前までは上の子もお昼寝してて静かなので下の子も13〜15時とか寝てました。 でも最…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- オムツ
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰ん
- 0


来月1歳になるので卒乳を考えているのですが ずっと寝かしつけを添い乳でしてたので 卒乳できるか心配です🥺 朝寝、昼寝、夜寝、夜間の時におっぱいあげるくらいで 日中は離乳食だけです。 添い乳してた方で卒乳できた方どうでしたか?
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 卒乳
- 昼寝
- 1歳
- T.(23)
- 2









集合住宅の騒音について。 集合住宅にお住まいのみなさんは、どう考えて過ごしているか聞きたいです。 賃貸アパートの一階に住んでます。(全4世帯) うちの2階に住む5歳の子どもが、夜9時以降に部屋を走り回る音が聞こえてきたり、30分以上泣き続け、足をドスドスする音が聞こ…
- 寝かしつけ
- 幼稚園
- 5歳
- パート
- バス
- 夫の事が好きすぎる………!!!
- 2




在宅勤務中の妊婦さんいますか? 運動してないせいか、体重増加の勢いが物凄すぎて、震えています… もともと特別な運動はしていなかったですが、通勤だけでもそれなりに動いていたのが、全くなくなってしまったので、そのせいなのかな?と思っています… 仕事後は上の子の世話と…
- 寝かしつけ
- 運動
- 妊娠15週目
- 妊婦
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

泣きがおさまらないとき、らっこ抱きや抱っこ紐にいれて寝かしつけるのですが、しばらくしてからお布団に置くと100%に近い確率で背中スイッチが発動してしまいます😭 お布団で寝てもらうためには、何かいい方法はないでしょうか〜😣😣😣 抱っこ癖はない!と助産師さんに教わってたの…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


一歳差の年子を育てています、もう全てがしんどいです 毎日毎日昼寝の時間が憂鬱で、下の子はまとまって寝ないので 下の子が寝たタイミングで大体いつも同じくらいの時間に寝かしつけているのですが、上の子が中々寝ず、結局下の子が起きてきてお昼寝中断になります 下の子を側…
- 寝かしつけ
- 病院
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード