
寝かしつけがほんとにストレスでどうにかなりそうです。 上の子は全然寝ないでうるさいわ下の子も最後のミルク飲ませて寝たと思いベッド置けば起きてくる。抱っこしても寝ない寝ても起きたら起きてくる添い寝でも寝れないその間上はうるさい結局次の授乳時間まで抱っこしてます。…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳時間
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1


子供を寝かしつけたあとってママさん、旦那さん何してますか?うちはその日あった話少しして、あとはお互いスマホいじってます。せっかく2人でいるのになーと思いつつ、スマホ見たい笑 みなさんこんなもんですか?
- 寝かしつけ
- 旦那
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 8









生後3ヶ月、旦那の抱っこを泣き叫んで嫌がります。 上の子を寝かしつけている時や私がお風呂に入っているときは旦那が赤ちゃんを見るのですがだいたい機嫌が悪く泣き叫びます。他の子より泣き声が大きくて、耳を塞ぎたくなるような泣き方です。なんかもう本当に、すごいです。虐…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




夜間のミルクをやめたいです。助言をください… 現在1歳2ヶ月、歯が生えるのが遅かったので離乳食後期から完了期の間ぐらいのものを3食食べさせてます。(少食なほう) 夜寝る前は哺乳瓶でフォローアップミルク100ミリ牛乳100ミリ混ぜたものを飲ませて寝かしつけ、19時から6時まで…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- オムツ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食の時間について。 生後5ヶ月になり離乳食を始めたのですが、食べさせる時間が中々固定できません…4時間空けないといけない縛りがキツく感じてしまいます。 夜間はよく寝る子で22時までには就寝、朝方は7〜7時半までには起こすようにしてます(完母で私の胸が限界のため)…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

ミルク飲んだら寝ると思ってました…🥲 もうすぐ一ヶ月になりますが、最近はミルク飲んだら泣くことが増えてきました。 寝かしつけられず次の授乳時間まで待って結果寝るというルーティンです。 ミルク飲んでもギャン泣きするのは普通でしょうか。 なにか情報いただけると嬉しいで…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳時間
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4




家事したり、上の子見ながらだとゆっくり下の子を抱っこしたり寝かしつけできないこともあって気づけば1人で寝てることが増えてきた😭ネントレしてるみたいだ🤥
- 寝かしつけ
- 家事
- 上の子
- ネントレ
- かすてら
- 0

聞いてください😭!生後5ヶ月です👶🏻 最近睡眠退行?ってやつなんですかね?昼も夜も全然寝てくれません🥲 抱っこで寝かしつけしようとすると暴れて泣き出すし、ベットに置いてトントンすると寝かすなと言わんばかりにこれまた泣く😂 夜の寝かしつけは21時〜23時半までかかります😂 夜…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード