









下の子と同じ布団にどのように寝てますか? 現在2人目が2ヶ月でベビーベッドで寝かせてます。 上の子は寝返り打つようになってから同じ布団で寝てるので、下の子も同じようにしようとおもってるんですが その場合 下の子ーママー上の子ーパパ がいいですよね? でも、ママは…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 家事
- パパ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2







赤ちゃんの頃は絶対できなかった 寝てる時おむつ替える、寝てから着せるスリーパー やっと余裕でできるようになった😂 ちょこっと触っただけでも泣いて起きちゃってうわー、また寝かしつけだって思ってたのに、今や全く起きやしない😂 2人目できたらまた1からって考えるとちょっと…
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- 2人目
- はじめてのママリ
- 2





皆さんのお子さんの寝かしつけはママがしますか?パパがしますか? 生後2ヶ月の息子を育てています。育休中です。 日中は私が基本面倒を見てます。旦那は19時帰宅後〜一緒にお世話をしてくれます。 夜の寝かしつけは8〜9割旦那がやってくれます。 夜の寝かしつけって結構、…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 育休
- 生後2ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 11





寝かしつけほんとイライラしませんか? 眠いなら寝ればいいし早く寝てくれないとやりたいこともあるのに寝ないから余計にイライラしちゃって体がむずむずしてきます。
- 寝かしつけ
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🐷
- 2

生後6ヶ月です。 娘がうつ伏せが好きで、日中はうつ伏せか つかまり立ち(最近のブーム😂)してます。 夜も寝かしつけてベッドに置くとすぐうつぶせになって 起きてしまいます、夜間も割と頻回にうつ伏せになって 起きるのですが、、、 なんでだろう?とおもって、、 同じような…
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- ベッド
- つかまり立ち
- うつぶせ
- s chan
- 2

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード