
育休中にお小遣いが減額され、1万円になりましたが、生活費が足りず不満を感じています。夫の協力が少なく、ストレスが溜まっています。
愚痴です……。
育休中、妻側のおこづかいは減額しましたか?
今まで私のお小遣いは昼食代込みで3万でした。
育休中は昼食は家で食べるからそんなにいらないだろうと、1万円に減額されました。
このおこづかいは、たまの外食やカフェ代美容院、洋服代を含みます。(医療費と携帯代は家計から出ます)
賞与が出た時は臨時で支給もあります。
でも正直足りないですし、減額に納得いきません。
夫は洗濯(乾燥機)はしますが、平日帰ってきてもご飯食べて上の子の歯磨きしたら、お風呂入って後は自由時間です。
こっちは上の子も下の子も一人で寝かしつけて、完母なので正直夫は夜は役に立たないし…
さっきもやっと私が寝付いた頃下の子が起きてきて起こされました。
で、リビングにいったらテーブルに一万円が置いてありました。
なんかもう正直やってられません。
こんなに頑張って月1万円か…
っていうマイナス思考になり糸が切れました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
えっなぜ減額‥?理解できないです😵💫
戻してもらいましょう

はじめてのママリ🔰
え、、、意味わかりません🧐
旦那さん何考えてるんですかね❓
育休中ってことは育休手当もいただいてますよね?
それに育休中は休みではありませんよ‼️
お小遣い減らすような扱いを受けるなら、育休手当は全部はじめてのママリ🔰さんが管理してもいいと思います😕
それが嫌なら旦那さんが育休取得してお小遣い1万円で家事育児全部やりなって感じですよね🤣
人様の旦那さんですけどイライラしちゃいました😅
ちなみに我が家は私が自由にやっているので減額もないですよー😊
-
はじめてのママリ🔰
あなたが逆の立場だったら悲しくないの?と聞いたら
俺は悲しくないだそうです…
お昼を家の物食べてるし仕方ないかなと思うと。
私が食べてるのなんて残り物、納豆、レトルトパスタなのに…- 2月15日

ママリ
納得行かなすぎる!
すっごい頭にくるので、
昼食代として、色々買ってきてさらにデザートとかつけて家計費の食費2万以上吊り上げます!
完母でやっているなら、完ミにした場合のミルク代計算して請求しましょう!!私の乳にはその位の価値があると!
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね(笑)
確かに昼食代2万かかるっていうなら豪華なお昼食べられますもんね😂
真面目にやりすぎずこっそり息抜きします😁- 2月15日
はじめてのママリ🔰
もともと3万の内訳が食費2万、自由費1万ってことらしいです…。
で、今は家の物食べてるから食費はいらないでしょって1万に減らされます。
もともと食費に2万も使ってなかったので全然足りないです😂