

ママリ
扶養内で、9:00-15:30、週3〜4です!

😶🤘
フルタイムで8時~17時です
毎日クタクタです😞🙏

m🍏
9〜16:30で週4〜5で月約130時間です🫶🏻
旦那は週6夜勤で生活リズム真逆すぎて、顔を合わすのはたまにです😂

赤ワイン
9:00-16:00 平日毎日
朝から寝るまでワンオペです。
私はお酒が好きなので、晩酌を楽しみに毎日頑張れています!

はじめてのママリ🔰
扶養内で1日4時間の週4です。
保育園に預けられる最低基準です🤣
最初は7年ぶりの仕事なのでビビって短時間にしましたが、よくよく考えたら上は小学生だし下も手がかからない子なのでもっと働けたなーと笑
最近は週5なことも多いですが、取り敢えず5時間とかに仕事延ばしたいです。

はじめてのママリ
未就学児2人、週4、7時間です!前は7.5時間で働いていましたが、子どもが小さいうちの30分って貴重だな、と思います。悩ましいですよね😭

はじめてのママリ🔰
皆様日々お疲れ様です!私より全然働いていて尊敬しかありません😭
私は子どもが1歳でまだ小さいので扶養内での働き方しかできませんが…
せめて扶養の上限を上げて欲しいんだけど…あの話どうなったんでしょうね?🤣
コメント