
もうすぐ4歳の子どもが眠りが浅く、1人にすると起きてしまいます。夜21時に寝て、23時から0時に起きることが多いです。寝ぼけて戻すとすぐ寝ますが、朝までぐっすり寝る方法や起きる原因について心配しています。
もうすぐ4歳になるこの眠りが浅いです😭
私か夫が隣で寝てたら大丈夫なのですが、寝かしつけた後に1人にしておくと結構な確率で起きてきます💦
21時くらいに寝て、起きるとしたら23時〜0時くらいの間に起きます。
ちょっと前まで夜中のトイレでも目覚めていましたが最近はないです。
起きてきても、半分寝ぼけてるので布団に戻してしばらく横にいたらすぐ寝ます。
朝までぐっすり寝てもらうためにはどうしたらいいですか😭
起きちゃう原因を調べてたらストレスとか悩み事とか書いてあって、そのへんも心配です
4歳位になったらもう起きる子少ないですよね😭
朝まで起きない子羨ましいです…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私もどうして良いのか分からないですが…うちの子も4歳で
毎日親が寝る前までに1.2回は起きてきます😨

はじめてのママリ🔰
うちは
・昼寝をやめる
・朝は毎日同じ時間に必ず起こす
・夜は真っ暗にする
・小児鍼にいく
をして効果がありました!
一度しんきゅうコンパスっていうサイトで鍼灸師さん調べてみられてもいいかもです🙆♀️
コメント