
生後11日です。身長が小さい私が抱っこすると、 赤ちゃんの足がダラーんと下に下がってしまうのですが、 抱っこの仕方合ってますか? また、揺れる時は、縦揺れですか?横揺れで寝かしつけますか?
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 生後11日
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月です 最近になり、昼全く寝なくなりました。12時に起きて以降 眠くてぐずってて抱っこして揺れたりバウンサーしたりトントンしたり何しても寝てくれません。 夕方になるとギャン泣きが酷くお散歩してもずっと起きてます。 そのまま夜19時半に寝かしつけるまでグズグズ…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 散歩
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 4





メンタルリープの時期なのかお昼寝する前何してもグズグズねなかなか寝つかなくて寝かせるのに1時間かかったり、夜の寝かしつけも1時間かかっています。 おっぱいを咥えさせると大人しくなったり、寝て言ってくれるのですが、こういう時期くらいおっぱいに頼りっぱなしでもいいで…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- おっぱい
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1




完母って赤ちゃんの1日の生活をルーティン化させるの難しくないですか? 完ミの人の赤ちゃんの1日のルーティンを見ていると、何時に起きて何時にミルク何時に離乳食など綺麗に整っている方が多いように感じます。 完母だとグズったらすぐあげちゃうし、眠そうな時も寝かしつけで…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳自宅保育、お昼寝しない子は1日どんな風に過ごしてますか? 寝かしつけるとお昼寝するのですが、1時間で起こしても夜本当に寝なくなるのでお昼の寝かしつけやめようかなと思ってます。寝かしつけしなければお昼寝しないまま過ごせます。(たまに夕方寝落ちしますが短時間で起…
- 寝かしつけ
- 保育
- 2歳
- お昼寝しない
- 赤ちゃん連れ
- こっとん
- 2



最近生後7ヶ月の娘の寝かしつけについて悩んでいます。 元々夜は夜通し寝たことはなく、夜寝かしつけても酷い時は30分に1回などの頻度で起きます。お昼寝も30分程度。 つい1か月前くらいまで添い乳で寝かしつけていたので癖になってるのかと思い、ネントレを取り入れることにし…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 眠れない
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 2

【2歳差ワンオペお風呂、寝かしつけについて】 これまで夫が仕事から帰ってきてから子どもをお風呂に入れていましたが4月から上の子がプレスクールに行くことになり、寝る時間起きる時間を早めたいと考えています。 夫の帰宅を待っていたら遅くなってしまうので3月からワンオペ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- バウンサー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝かしつけについて相談です。 生後10ヶ月、女の子育児中です。 夜の寝かしつけについてなのですが、 大体20時頃に寝かしつけをはじめて20時半頃就寝します。 その後4時くらいまでは3~4時間ごとに目覚め、夜間授乳をしています。 4時頃目覚めて寝たあとからいつも30分~1時間ご…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 女の子
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2



パッと目が覚めて「今日も寝落ちしちゃったけどそんなに寝てないかも…!今22時半とかかな?」て思って時計見たら3:51😇 しっかり7時間近く寝てた…😇 少し前まで寝かしつけで一緒に寝てもせいぜい2時間とかで起きてたのに昨日も2時半に起きたしもうダメだ…
- 寝かしつけ
- 寝落ち
- なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
- 1




【1歳3ヶ月の子供の寝かしつけについて】 1歳3ヶ月の男の子を育てています。 寝かしつけのアドバイスをいただきたいです😭 夜のみ添い寝で割とスムーズに寝てくれるのですが、朝寝とお昼寝は未だに抱っこ紐で寝かしつけています🥲 添い寝で寝かしつけようとしても、寝室で一人で…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード