※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

平日夜に子供を一人でお世話している方はいらっしゃいますか。子供が構ってほしがるため、夕食の準備が難しいと感じています。

平日夜はワンオペ民いますかー?

保育園迎え〜寝かしつけまで1人でやってるのですが、
ご飯作れなくないですか?

子供が構ってちゃんタイプなので、テレビつけてもおもちゃだしても「だっこ!だっこ!」て言われます😹

コメント

はじめてのママリ🔰

平日の夜も土日も寝かしつけまでワンオペですーーー🤣
ご飯は仕事から帰宅後ダッシュでつくってます!!

抱っこやら遊んでやら泣かれますが無視し続けてます🤣
たまに抱っこしてまたおろして泣かれて、の繰り返しです笑

はじめてのママリ🔰

ご飯作れなかったですね🤔
朝に早起きして、ある程度夜の支度を終わらせたり、オムライスなどまな板使わずに作れるものにしたりしてましたね😅

あとは、無視です🤣
だっこー!今ムリー!って即答してたら、抱っこ要求の回数が減り、そのうちお伺い立ててくる様になりました🤣👍笑

ままり

はい🙋🏻‍♀️´-
今でこそテレビをみてくれるようになったので、その間に作れるようになりましたが
割と最近までは、ままりさんと同じでテレビつけてもだっこだっこだったので、朝早く起きるか夜子供たちが寝てからご飯作ってました。しんどくて病んでました🤣🤣

ママリ

朝のうちに準備しておいて夜は焼くだけとかにしておきます!
お惣菜だけの日もあるし簡単なものばかりです!
外食するよりは安いと思ってやってます🙋✨

ぷにか

平日は寝るまで大体1人です!
もう復帰してますが帰って速攻ご飯作ってます🍚
夫まだ帰って来てません🙄

抱っこ抱っこ泣いてましたが今無理だよ!ご飯作ってるからまってて!で貫いたら言ってこなくなりました😂🩷