家族・旦那 寝かしつけについてです上の子は寝室に寝かしつけても音や明るさに敏感… 寝かしつけについてです 上の子は寝室に寝かしつけても音や明るさに敏感でリビングで大人が家事やってたり、テレビ見てたりすると起きて泣きます。 下の子はリビングにあるベビーベッドに寝て私もリビングに寝ているため寝かしつけても大人がリビングにいたら30分ほどで起きます なので、子供達を寝かしつける時間=大人も寝る時間じゃないと結局寝てくれません。 同じような家庭ありますか? 最終更新:10時間前 お気に入り 寝かしつけ ベビーベッド 家事 テレビ 上の子 家庭 m.h(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 忍者のように過ごしてもダメですか? うちは静かにしていれば起きてきません。普通に夜泣きはありますが。 17時間前 m.h 静かにやっててもあまり効果はないですね💦 夜泣きのがほとんどないくらいなので、夜は私たちもしっかり寝れてます🥹 10時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m.h
静かにやっててもあまり効果はないですね💦
夜泣きのがほとんどないくらいなので、夜は私たちもしっかり寝れてます🥹