
長くなります…。数日前夫が隠れて喫煙を続けていたことが発覚しました。…
長くなります…。
数日前夫が隠れて喫煙を続けていたことが発覚しました。
数年前に私(家計のお金含む)の財布からお金を抜いていたことがわかり、信用できず一度離婚も話し合いました。
そのときにおこづかいでは足りないなどの話しも出たためきちんと話し合い、その流れでタバコもやめると約束したのですが、その後もずっと会社から帰ってくるとタバコ臭かったので怪しんではいました。
それが先日はっきりと喫煙していることが発覚したわけです。
夫婦として再出発をして、くだらないケンカはするけど望んでいた妊娠が叶ったところでした。
ここ3年で4度の流産を繰り返し、不育症の検査も受け、結局原因不明。
その後は不妊の検査などもしていて、やっと今回27週を迎えたところです。
許せないのは、私が流産をしたり検査で痛い思い、辛い思いをしている間も裏切り続けていたこと。
喫煙は不妊や流産の原因であるので、夫の喫煙がなければ産まれてこられたはずの子がいたのではないかということです。
今回素直に認め、(反省しているという感じはあまりなかったけど)謝罪もされました。
会社から帰ってきた服も匂わなくなりました。
ですが、亡くした命への悔しさからか夫のことを許しきれていません。
今後も結局隠れて喫煙するのではと、信用もできず。
それだけか、バレなきゃいい精神ならギャンブルや風俗なども行くのではないか(すでに行っているかも)。
数日モヤモヤしたままなのです。
妊娠中ですし、すぐに離婚は考えていないのですが、自分の気持ちを落ち着かせるためにも離婚届を精神安定剤として書いてもらおうかと思っています。
こんな私は大袈裟でしょうか。
みなさんの意見を聞かせてください。
- ままり(妊娠27週目, 4歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

ままり
裏切り続けていたことについては分かりますが流産の原因が喫煙であると確定ではないこと、それをご主人のせいにしてしまうのは違うかなと思いました。
家で吸っていた訳ではないようですし、私たちが出歩く中での受動喫煙の可能性もあるので💦
離婚届を書いてもらうのは良いと思いますが、亡くした命をご主人のせいにするのは少しいきすぎていると思います💦
ヘビースモーカーで家でも妊婦のママさんの前でも吸いまくっていたというならもちろん話は変わってきますがそうではなさそうなので、そこまで責任を押し付けられたらご主人が辛いかなと思いました。命を失った辛さはご主人も同じだと思うし、亡くした命をなんとも思ってない訳ではないと思うので、、、。
もし、流産した子はどうでも良いなどと実際言われたのであれば、今回書いてもらう離婚届で産後本気で離婚を考えて当然だと思います。

はじめてのママリ🔰
全然大袈裟じゃないと思います。
私も、もしかしたら喫煙が原因じゃないのか?と絶対に思ってしまいます。
1度嘘をつかれたら、信用出来なくなるのは当たり前です。
しかも謝罪はしてくれたけど反省してる感じがしないのなら尚更イライラしてしまいます。
全て旦那さんにぶつけるのは、精神的にしんどいでしょうか?
反省してる感じがしない、モヤモヤする、嘘つかれたから信用出来ない等々
話し合いするのもしんどいと感じるのであれば離婚届書いてもらうのは良いと思いますが、一度話し合いしてから考えてみてもいいのかなと思います。
ままり
4度の流産は毎回自宅での自然排出でした。
痛み、もがき、苦しみ、血まみれになっている私への言葉かけ(むしろなにも触れない)などを思い返しても私のようにショックを受けるているようには見えませんでした。
だからこそ憎しみのようなものがあるのかもしれません。
流産の原因を夫の喫煙のせいだと確定しているわけではなく、あくまでも可能性があるかもしれないということ。
気持ちの問題なんです。
喫煙により精子のDNAの損傷や、正常な形態の精子の割合の減少などがあるようなので…
一緒にいる空間にも嫌気がさしてしまう状態ですが、冷静になれるように努力はしてみます。
ご意見ありがとうございました。