
怒らない育児を実践している方に、具体的な方法を教えてほしいです。毎日怒ってしまい、自分に嫌気がさしています。特に寝かしつけが難しく、体調を崩すこともありました。保育園では問題なく過ごしているようですが、家庭では言うことを聞かず、喧嘩が絶えません。育児に向いていないのではと感じています。
怒らない育児してる方ってどこをどうやったらそうできるの、、、?
毎日怒ってばっかりで自分が嫌になってきます。
特に寝る前がひどくて、全然寝ない。いっとき疲れ果てて、寝かしつけを諦めて、そのまましていたら朝も起きれず、体調悪くて保育園にも行けなくなり、仕事にも行けなくなり、、ということがあったので、諦めも大事かと思っていたけどやめました、、
とにかく言うこと聞かない、ふたり合わさるとどこでもふざけだして限度を超えて喧嘩になったり、怪我したり、、、
何回説明してもダメで、必要最低限以外はお出掛けしないようにしています。
保育園だと普通に過ごしているようで、限度はわかっているし、逆に保育園では仲裁になってくれたり、まわりを引っ張ってくれる存在だと、、
諦めるところは諦めようと思ったけどダメで、小さいことを褒めてという育児もずっとしているけど、なんか意味あるのか?と思うほどで、、
自分育児向いてないなーって思っちゃいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)

ママリ
めちゃくちゃわかります😭怒らない育児とか無理だし、本当にそんな人いる?って思います…イライラポイントが多すぎて毎日怒る、喧嘩の日々です…😭
園ではうちも真面目に頑張ってるみたいなのですが、ギャップありすぎて辛いです😢
コメント