
つらすぎて愚痴吐かせてください同じような方いらっしゃったら気持ちが…
つらすぎて
愚痴吐かせてください
同じような方いらっしゃったら気持ちが楽になるかなと想って投稿させてもらいます。
主人が義家族に優しすぎて、時間を取られすぎてつらいです。
我が家は、3人子供がいて、小3、小1、1歳です。
昨年から3番目を保育園に入れ、10年振りに仕事も始めました。
40歳で3番目を産んだ事もあり、妊娠中から出産、産後と1番大変で、とにかく身体がずーっと辛い状態でなんとか頑張って毎日過ごしていました。
どちらの両親も高齢で頼れません。むしろ介護が必要な時もあります。
もう毎日綱渡り状態で、自分の事を考える余裕もなく本当にボロボロ状態でした…
そんな中、義姉(離婚して独り身、近所に住んでいる、子供なし)のペットが介護が必要になり、昼夜、休日問わず旦那が助けに行っていました。
ちょうど私が3番目を妊娠してつわりがある辺りからです。
義姉は仕事をしている為、ペットは日中は義両親に任せ、私が休みの日は私がお世話したり(子供おんぶしながら)もしていました。
本当は人なんか助けてる場合ではないし、私の方が助けて欲しくてつらくて泣いたりしている状態なのに、義姉のペットは命がかかっており、毎日泣いて落ち込んでいてやつれていく義姉を見て断るなんて出来ない状態で手伝ってきました。
とにかく義姉は、なんでもかんでも主人に頼る。
しかも義姉から、私には今日手伝ってもらうねとか一切連絡なくて、旦那にだけ連絡します。
私は一分一秒でも早く帰ってきて欲しい状況なのに、義姉の家に寄ってから帰ってきたりしていました。
そして、お礼は旦那にだけ。
私には子供が大変な時にごめんね、手伝ってもらって、助かってるよ、とか一切なく。
その一言があったらまだ違うのに。
旦那が居たら家の事出来るのに。少しでも寝れるのに。子供との時間が過ごせるのに。
なんで旦那なんだよとずっと心で叫んできました。
他にも兄弟はいますが、何故か旦那にだけ頼ります。
義姉は子育てしていないから、子供を育てる大変さがわからないのはわかります。私も産むまでわからなかったので。
義姉とは長い付き合いで、ペットの事はこんな状況じゃなきゃ手伝ったりとか全然してあげたいと思うのですが、
状況が悪すぎて、今は無理だよ、本当に私つらいんだよ、行かないでと泣きながら旦那に伝えたりして険悪になったりしていました。
ちなみに3番目は1番寝てくれなくて、上の子の事もあるので睡眠不足で本当につらくて仕方なかったですが、義姉や義両親にはそんな事言えるような空気ではなくて、ずっと我慢していました。
そしてペットが天国へ行ってから半年。
いまだに義姉の手伝いをしに行く旦那。
ペットロスで落ち込む姉を元気づけたい気持ちはわかる。
ただペットの時は耐えられましたが、ベッドが動かせないからとか、趣味の観葉植物(大量)の移動、庭の手入れ、粗大ゴミの手伝い、タイヤ交換、重い買い物…などとにかくなんでもお願いされます。
そんな暇あったら私を助けてほしい。
庭だってぐちゃぐちゃ。家だってぐちゃぐちゃ。
身体休めたい。
やる事なんて山ほどある。
人の家助けてる場合じゃない。
もう本当に頼るのやめて欲しい。
義姉、自分で出来ないことはやらないで欲しい。
旦那が義姉の家に手伝いに行った日は、私がイライラしていて、険悪ムードになるのも本当に嫌。優しくなれない自分も嫌。
こころよく手伝ってあげられる余裕がない。
子供が大きくて、我が家にも余裕があればいくらでも手伝ってあげたい気持ちがあるけど、めちゃくちゃ手がかかる1歳児がいる今は本当に無理。むしろ手伝って欲しい。
もう本当に嫌。
今日も私が3人寝かしつけている間に、義実家の空気清浄機の掃除と、介護ベッドを設置する為の準備、義姉の新しいマットレスを2階に運ぶために走り回っている旦那。
本当に優しい旦那なので、純粋に助けてあげたい気持ちでやってるだけなんだろうけど…
こんな気持ちになる私が悪いのかな…
こんな事がなければ家族仲良くやっているのに…
義姉が離婚してから本当に頼られて嫌になる
義両親のお手伝いには何も思わないのに義姉は本当に嫌。
明日の昼間も手伝いに行くそう…
- iemiuy(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント