


生後5ヶ月の女の子を育てています。 寝かしつけについてです。 19〜21時の間にお風呂にいれて上がったらミルクを飲ませてしばらく寝ずに元気なのでだいたい23時頃に寝かしつけをして0時に寝ます。起きるのは6時半から7時です。寝かしつけをするのが遅いかなと思ったので21時に寝…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5





里帰り出産終了が寂しいので 乗り越えた方のお話が聞きたいです。 地元から新幹線で2時間の距離に住んでおり、 息子が2ヶ月になるGW明けに里帰り終了予定です。 里帰りする前は、都会で周りになんでもある 今の住まいや夫との二人暮らしが心地よくて 地元にはたまに帰る程度で…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 里帰り出産
- 新幹線
- 家事
- はじめてのママリ
- 4






質問というか… ほぼ旦那の愚痴です(泣) 離乳食の形態が、なかなか進まず… 自分も料理が苦手で… ベビーフード等を利用しながら離乳食を進めてはいますが、 まだ試してない食材も試さなきゃだし、栄養面も考えなきゃだし、3回食になってるから、1日3回、何を食べさせるか考えなき…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 離乳食
- 生理
- ベビーフード
- y.j.n.mik
- 1










もうすぐ生後3ヶ月になる娘が寝る前にギャン泣きします。 ミルクを飲みながら寝る時以外はほぼ泣きます。 これは寝ぐずりなのでしょうか。 眠くなる前に寝かそうとしても、 寝かそうとするのがわかるのか泣きます。 顔を真っ赤にして、のけ反って泣きます。 こうなると寝るま…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2


昼寝も夜の寝かしつけも、添い乳が楽で気づけば最近添い乳でしか寝かしつけしてませんでした…息子も、眠い時だっこするとおっぱいのほうに顔を向けてきます。(パクパクはしてないから、お腹すいてるとかじゃないと思います)癖になってますよね。後々、大変ですかね…😖
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 息子
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード