※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぱ
ココロ・悩み

育児で悩んでいる女性が、子供に対する自分の行動や過去の経験に不安を感じています。正しい育児方法や自分の適性について迷っており、幸せな未来を願いながら日々子供を大切に育てています。

虐待と言われ真剣に悩んでます💦

何にでも興味がある娘と旦那が育休に入るまで保育園はお休みして2人で過ごしてます。
日中すごく大変で、扇風機に指を入れようとしたり、テーブルに乗ってみたり、本棚をよじ登ろうとしたり、目を離すと危ないことばかり😌
部屋を散らかされても食べ物投げられてもまあそれで死ぬ訳でもないしある程度は笑って居ますが、さすがに女の子だし怪我や病気に繋がるようなことをしようとするとつい「ダメでしょ!、 !」と怒ります。
これは私の中では躾だと思っています。

でもたまに、限界を超えてしまうとつい手が出てしまう時もあります。
ゆっくりだよ、よいしょよいしょっと声掛けながら歩いててもお風呂で急に走って後頭部からコケたり、顔を叩いたり、体に塗る薬を食べようとしたりしたらさすがに軽くではありますがペチンと手や足を叩いて「ダメって言ったでしょ!」と起こります。
その後はしっかり抱きしめて痛かったよね、ダメだよ、次はしないようにしようねと声掛けはしています。

今日は土曜で旦那も仕事休みでしたが、朝から早起きしてパチンコ行って居たみたいで、娘がお風呂の時間に寝てたんですが、お風呂上がりに薬塗ってあげてねって伝えて私は自分の服を着てリビングに向かうと、薬を開けて娘がそれを出して遊んでいて、旦那は寝ていました。
カット頭に血が上って「ダメでしょ!」と、手をペチンと叩いてしまいました。
それを見た旦那に「言っても聞かんから叩くのは虐待だよ」と言われました。
ごめんねと娘に謝り落ち着くために食器洗いをしていると、娘がおもちゃを散らかして笑ってる声が聞こえてました。
また怒っちゃったなと考えながら落ち込んでいると「ママに叩かれるからやめようね」「ママに虐待されるよ」と旦那の声が聞こえました。

すごくショックでどうしたらよかったのか考えました。
笑って声掛けだけしてればよかったかな、母親失格かなとか、。

私が子供の頃から、性的虐待や骨が折れるほどの虐待を受けて育ってきていたので娘には同じ気持ちにさせたくないと毎日頑張っていましたが、やっぱり虐待の連鎖は止まらないのかと不安になってきました。
2人目が生まれても幸せに笑って過ごせるのか不安になりました。
毎日毎日寝る前に「だいすきだよ」とお話しながら寝てますが、今日はどうしても言ってあげることが出来ず泣きながら娘を寝かしつけました。
旦那はその間もずっとリビングで寝てたので、きっと悩んでることも気づいてないです。
弱い自分を見せたくないし、好都合ですが頼るところがない時はどうしたらいいのかつい調べてしまいます。

どのような育児が正解なのでしょうか?
自分なりに娘を立派に健康に、人間として誰かを救ってあげれるような幸せな将来を送ってほしいと毎日思いながら育てています。
今はのびのびがいいとも思いなるべくおおらかに接しているつもりです。、

正直私がこの子の母親でいいのかさえわからなくなってぎした。

コメント

はじめてのママリ🔰

主さん自身子どもの頃辛い経験をして嫌だったんですよね??
だったら子供に同じことしちゃダメだと思います…話だけ聞いてたら、このままいくと本当に虐待に繋がりかねないなって思いました💦

子供自身もやってる事が悪いことじゃなくて、ママに叩かれるからやっちゃダメって考えになって
物事の本質を理解してくれないような気がします😭
今は軽く叩く程度でも、今後が怖いです…

  • あぱ

    あぱ

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、自分でもすごく反省しています。
    反省したからと言ってこれまでの行動が無くなるわけでもないとは充分分かっています。
    娘の寝顔を見ながら、もし私が虐待をして最悪のことになってしまったら、娘の心に傷が残ってしまったらとすごく考えてました。

    早めに離れ娘の幸せを遠くから願うのも選択肢なのか、産んだ責任を全うしなければいけない、いろんな思いが出てきます。

    弱いまま母親になるといけませんね🥲
    頑張ります。

    • 7月10日
くじらさん

うちも旦那は好きなことを好きな時にしてるし、子供の接する時間も私より少ないのでイライラメーターがたまらないけど、こちらは24時間接しているので蓄積されるし仕方ないですよね🥲
だめなことはだめ、うちも危ないこと怪我をするような時は手を叩いたりしてしまうことが多々あります。叩いてもわからないかもしれないけれど、これをすると叩かれるかもしれないと思ってその行為をやめてくれて怪我をしないならそのペチンには意味があると思います。本気で殴るとかでは無い訳だし。

何が正解で何がいい母親なのか私も分からないし、寝る時は今日もこんなに怒ってしまった。もっと寛大な心で子育てが出来たらと思うけど、まあそれもいつか思い出になるのかな?と思いながら毎日子育てしてます☺️みんな同じなんじゃないかな?と思います♡

  • あぱ

    あぱ

    男性は結婚しても子供が産まれても独身の頃と変わらない生活ができて正直羨ましいという気持ちが大きいです💦
    蓄積はされるし、怒るのにはその後にどういった危険があるか予測ができるから強めに怒ったりもするんですが、分からないのかなあっと…
    今は理解できなくても、今これをしたら叩かれる痛いヤダ、→しないに繋がるかなとほんとこれです!!

    難しいですよね。自分なりに最前の方法で子育てしていても「容量悪い」「おかしい」の一言で済まされるから頭の中がパニックになります🥲

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

まず、怒ることと手を出すことは別だと考えてください。
また叩いても子どもには何にも伝わらないので、はっきりいうと躾としての意味はないです。虚しいくらいに😅

叩かないことが、おおらかに接すること、笑って許すことでもないです。2歳前なら尚更言ってもわからないので「怪我につながるようなことは、まずやらせない」がいいと思います

扇風機に指を入れる→全面包めるネットで覆う
テーブルに乗る→椅子を固定する、倒す
本棚に登る→前側をカーテンなどで塞ぐ、本を手間にひいておく
など…

怒ったり叩いたりしなくても止めることはできます。
お風呂などではこけるものだと考えて、こけたらすぐ受け止められるよう浴室では近くにいる。顔を叩いたら手首を持って「しないよ」とだけ言う、薬を食べようとしたら手首を持って止めると、とか。

lii

ついついイラッとしちゃってペチン!としたくなる気持ちわかります🥲
でも叩くのって躾と関係ありますかね?
叩く行為は躾というよりか、自分の感情が抑えきれなくなっての行為だと思います。
危ないからしちゃいけない、じゃなく叩かれるからしちゃいけないという考えになっていくかと思いますよ。
叩くのが躾と思ってるのならそれは大間違いかと。
今は力加減できてても叩くのが当たり前化すると叩く力もどんどん強くなっていくと思います。

はじめてのママリ🔰

危ない事をしていれば、叱らない方がおかしいので叱るタイミングとかは多分全然大丈夫なのかなって思うのですが、さすがにそんなに手が出ると言われても仕方ないのかもしれません。

それに、叩いたあとに「痛かったね」って抱きしめるのはなんというか…それしてればペチッとしてもいいみたいに思ってる節が自分の中であるのではないでしょうか?

それぞれの家庭次第なところもあるので違いはありますでしょうが、私は娘をもし叩くとかってなったらかなりの大事をしようとした時、した時と決めています。(例えば中高生になって非行に走り始めた時とか)


私自身も暴力・暴言・放置、最終的には中学生くらいで親に捨てられております。
連鎖をとめる難しさはすごく分かります。私自身も苦戦しながら頑張ってます。

自分自身で絶対に気がついていない事があるはずです。私の連鎖させないようにしている事を書いておきます。

①旦那さんに指摘してもらう(ただ、旦那さん自身がおかしい事も有り得るので、効果はまちまち)

②「過去を振り返りたくない」「自分で頑張れるところまででも頑張っていきたい」という場合には、YouTubeにて毒親に育てられた側、自分がこれから毒親にならない為の動画を見る(はもしょうさん(橋本翔太)をオススメします。)

③出来れば毎日見直していく。


長くなり、わかりにくかったりしたら申し訳ないです。