
妊娠中で悪阻がつらく、息子との時間が取れず寂しい。旦那に助けてもらっているが、息子の我慢に気づき、涙する日々。悪阻が早く終わり、息子にしっかり向き合いたい。
すいません、吐き出す所がなくて
吐き出させてください‥。
2人目妊娠中。
悪阻で息子の世話、相手が一切できず
体を動かすのが大好きな息子で
妊娠前はほぼ毎日お散歩、
公園に行ったり遊びパーク行ったり
過ごしていましたが妊娠して5w頃から
悪阻が始まり全く動けずずっと家です。
息子が最近とても寂しがっていて
日中は保育園に通ってますが最近コロナで
休園になりここ2週間自宅保育してますが
ひとり遊びしてる時も
ママ来てー!とされますが一応頑張って
対応してますが無理な時は無理で
泣いてるのをただ申し訳なく見るだけ。
今日はとくに調子悪く旦那が休みだったので
旦那に対応して貰いました。
夜の寝かしつけもできず旦那に任せてますが
最近は私がいい!と言って
私がお風呂終わって寝室に来るまで
ずっと起きて待っていて、、
今日も起きて待っていてくれて
私が寝室に入りママ〜と私の所に来てましたが
気持ち悪くてごめん、、旦那〜と
旦那にお願いしたところ大号泣。
ここで息子は相当我慢しているんだと気づいて
息子を抱きしめて、ごめんね。寂しい思い
させて本当にごめんねと言って
大号泣しました😭😭
私が抱きしめたらすぐ眠りました😭
きっと眠かったはずなのに私を待っていて、、
悪阻が辛くて憎いです。思うように体も
動かなくて本当に情けないです。
早く悪阻終わりますように。
悪阻終わったら精一杯息子に構います😭
すいませんつい吐き出させて貰いました😭😭
- REI(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

はなみ
お気持ちわかります😭
私も妊娠初期から悪阻で息子に全然構えず赤ちゃんがえりしてしまいました💦
妊娠後期の今もマシではあるけど悪阻があり思うように構えません😓
息子の時も悪阻がキツかったので覚悟はしていたのですが、息子がここまで荒れるとは想定していなかったので望んだ妊娠とは言え可哀想なことをしてしまったなと何度も思いました😢
私も出産したらいっぱい抱っこしようと思っています!
コメント