

スワドル使ってる方へ質問です! 生後2ヶ月の娘が 全く寝てくれず病んでます💦 抱っこで数時間ユラユラすると寝てくれますが 置くと起きます。 ここ1週間ほど 私の睡眠が2時間とかしか取れないので 別の手を考えなければ死活問題です。 そこで1人目には手を出さなかったスワド…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 睡眠
- 横抱き
- はじめてのママリ
- 4



完母、もしくは母乳がメインの混合の方 父親は子どものお世話は何をしてもらっていますか? 生後10日の赤ちゃんがいます。 里帰り出産で父親は休みの日になると、私の実家へ帰ってきますが子どものことで何を手伝ってもらえばいいのか悩んでいます。 日中は基本的に母乳で、…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 6





そういえば、ご飯食べるの忘れてた… 今からなにか食べなきゃ💦💦 でも、今からお兄ちゃんたちの寝かしつけがある😭 子どもたちが寝たあとに食べよう!! 中華スープは残ってるから… 納豆とキムチと明太子はあったはず‼️ 足りないと思うから目玉焼きでも作ろうかな😅 メインのおか…
- 寝かしつけ
- ご飯
- おかず
- 納豆
- スープ
- よちこ@バレーボール一家😁
- 0







生後2ヶ月 夜寝てもらうために夕方寝かさない方が多いと思いますが、 夕方大人がご飯とか食べてる間 大人しく起きてますか? まだ2ヶ月だと、寝てるか泣くかなので寝かしつけちゃいます。。 数ヶ月経つと夕方は大人しく起きてるようになるんですか?
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 泣く
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月になる手前の子 今は授乳後ご機嫌タイムが少しあってすぐ泣いて寝かしつけてをくりかえしてます。 昼は抱っこでしか寝なく、夕方18時に部屋を暗くしてテレビ消したら自分で寝てくれます。 そこから朝は5時半には起きます。 私的には21時ごろに寝て、朝は8時くらいまで寝…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1






お風呂前後の授乳タイミングについて 生後4ヶ月の子どもを完母で育てています。 お風呂前後の授乳について悩んでいます💦 一緒に入るようになってから(2ヶ月~) ①お風呂の40分前に軽く授乳し、(お風呂までに時間が空きすぎるとぐずるので) ②お風呂上がって保湿や着替え・私のド…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード