
4歳と3ヶ月の寝返りし始めた子のお風呂、どうしてますか? 寝返り前は、下の子は洗い場でベビーバス(空気入れて使うタイプ)で大人しく待機していて、上の子と自分も洗えたんですが、寝返りするようになってから、ベビーバスの中でも寝返りしようとして、ベビーバスごと転がり…
- お風呂
- 旦那
- バウンサー
- ベビーバス
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2







精神的にキツいです。 1歳3ヶ月の子供、17時頃に保育園から帰宅後、眠いようで毎日泣きわめきます。じゃあ一旦寝かそうと思って抱っこ紐に入れようにもギャン泣き、反り返りも酷いです。眠い感じなのにすぐは寝ないので、寝かせるのは諦めてなんとか夕飯、お風呂まで済ませてから…
- お風呂
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

大浴場にはまだ入れるの大変な年齢の子どもも連れてよく旅行に行く方!どんなコツで楽しんでますか?😊 宿の選び方、観光地の決め方、チェックイン時間、夕食時間、お風呂の入り方などなどいろいろな観点でうちはこうして楽しんでます!!と教えてください😊 ちなみに我が家は3歳…
- お風呂
- 旅行
- ベッドガード
- キッズ
- プール
- はじめてのママリ
- 1











2歳児イヤイヤ期の寝かしつけってどうしてますか? 一人っ子の時は色々怒らずに向き合えてた部分が 下が生まれて優しく対応できないです。 オムツ替えから逃げ回る、歯磨きやだ、お風呂やだ、 とか前まではなんとか盛り上げたり怒らずに対応して お互いイライラすることなくこな…
- お風呂
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 一人っ子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

あー。仕事終わり顔洗って(お風呂入って行ってます)パックしながらストローで缶酎ハイ。最高です🤭 21時現在旦那も朝早いので子供と共にみんな寝静まってます😂 一人で無音の中お酒って最高ですね🥹 年子でバタバタと過ぎていった乳児期からしたら今の私は精神安定しすぎてます…
- お風呂
- 旦那
- 義母
- 赤ちゃん
- キャミソール
- はじめてのママリ🔰。
- 0






関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード