「4ヶ月健診」に関する質問 (34ページ目)


生後3ヶ月のときにタクシーにのりました。 夫が抱っこ紐で抱っこしたまま乗っていたのですがシートベルトの装着でモタモタしているときに急ブレーキがかかり少し前かがみになり前のシートにぶつかりそうになりました。咄嗟に夫がシートと赤ちゃんの間に手を入れて赤ちゃんが前の…
- 4ヶ月健診
- 小児科
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


3ヶ月…首が座らない😫 3ヶ月半なのですが未だに首が座りません💦 うつ伏せにしても首持ち上がらずです😢 4ヶ月健診もあと1ヶ月程ですが先生から何か指摘されるんじゃないかって不安です。 まだ大丈夫でしょうか…個人差あると分かっているものの焦ってしまいます😭
- 4ヶ月健診
- 夫
- 先生
- うつ伏せ
- 首が座らない
- はじめてのママリ🔰
- 4





もうすぐ生後4ヶ月ですが、 一人でのお出かけが徒歩15分圏内で数回(お散歩除く)です。 近所のスーパーへ買い物へも行きたいですが、 貰った抱っこ紐はまだ大きく体型に合っていなくて ふくらはぎが圧迫されて怖いです…。 ちなみにそのスーパーへは徒歩15分です。 ベビーカー…
- 4ヶ月健診
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3



初めて沐浴ではなくお風呂に入ったらギャン泣きしてしまいました。 生後4ヶ月の女の子を育てています。 平日は旦那が仕事で夜遅いのでワンオペなのと、私が腱鞘炎で手首が痛かったため首すわりまではお風呂に入れるのが不安で沐浴をしていました。 沐浴のときは泣くことなく気持…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- あずママ🔰
- 2







逆子の帝王切開で、出産しました。 異常なしで、退院し、1ヶ月経って保健師が自宅に来た時に「逆子ちゃんは、4ヶ月健診で、多分紹介状出されますから、それまで、足の関節の開きとか、シワの左右差が無いか気をつけて見てください。」と言われて、4ヶ月健診を受けました。 見…
- 4ヶ月健診
- 予防接種
- 病院
- 逆子
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2








質問ではなく、ちょっと疲れたので吐き出したくて! 4月頭にコロナ感染。予防接種しか出かけてなかったのに、どこで感染したのか本当に謎でした💦そして息子は私といたからみなし陽性に。10日間狭い部屋で隔離生活して、やっと終わったーー!と思ったら今度は息子が尿路感染で入…
- 4ヶ月健診
- オムツ
- 予防接種
- 生活
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


保育園に通いながらの、離乳食の進め方について。 4月から、生後5ヶ月の息子の慣らし保育が始まりました。私の復職は5月のゴールデンウィーク明けからです。 離乳食は、少しフライイングして4ヶ月後半から始めています(4ヶ月健診で相談してOKもらっています)。息子は初日から抵…
- 4ヶ月健診
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

木曜日にやっと4ヶ月健診受けられると思ったのに、また延期の連絡しないと😥 あと2週で6ヶ月。7か月も健診あるのに(遅く受けた方がいいのかな?) 皆さんはちゃんと受けられていますか?
- 4ヶ月健診
- 妊娠2週目
- 寂しがり屋の天邪鬼
- 2