「4ヶ月健診」に関する質問 (34ページ目)
4ヶ月健診について。 昨日、近くのクリニックで4ヶ月健診を受けました。 そこのクリニックでの対応と、今後の健診を受ける病院について相談です。 長くなってしまいましたが、ご意見頂けると嬉しいです😭💦 生後1ヶ月までは、産んだ病院に小児科があったので、そこで受けていて、…
- 4ヶ月健診
 - オムツ
 - 口コミ
 - 予防接種
 - 小児科
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
気持ちが落ち込む 生後3ヶ月半ばの赤ちゃんがいます。 他の赤ちゃんは首が座り始めてる時期なのに首が座る気配が全くありません。腕を引っ張ってみても首は全くついてこないし、うつ伏せにしても顔はあげないし、、最近は一日中グズグズして1日抱っこしていないとダメな日ばかり…
- 4ヶ月健診
 - 病院
 - 生後3ヶ月
 - 赤ちゃん
 - 親
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
先週から完母になりました。 元々母乳が出る方では無かったので不安でしたが、4ヶ月健診で体重の増加も十分だし、その時点で夜寝る前のミルク50mlくらいしかあげて無かったので、思い切って完母にしました。 今でも足りてるのか不安はあります💦 夜中は3〜4回起きるので授乳して…
- 4ヶ月健診
 - ミルク
 - 母乳
 - 寝かしつけ
 - 授乳
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
お子様の目が外転神経麻痺と診断された方はいらっしゃいますか? 生後7ヶ月半の子どもがいます。生まれてから斜視がずっと気になっていて、4ヶ月検診時やその後に眼科を受診し診てもらいました。4ヶ月健診時は「それほど気になる程度ではないが、心配なら眼科を受診して」眼科で…
- 4ヶ月健診
 - 運動
 - 生後7ヶ月
 - ベビーカー
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
自分の判断が正しいのか悩みます。 生後4ヶ月の娘を完母で育ててきました。 元々母乳過多で授乳が落ち着くまでは乳腺炎と隣り合わせの毎日で本当にしんどかったです。 生後3ヶ月始めの頃、おっぱいが張るのも落ち着いてきて授乳回数も減らして少しずつ余裕が出てきていました…
- 4ヶ月健診
 - ミルク
 - 断乳
 - 生後3ヶ月
 - 生後4ヶ月
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6