※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ🐈
子育て・グッズ

子供がミルクをあまり飲まなくなり、悩んでいます。飲む量が減っており、どうすればいいか相談しています。

ミルクあまり飲まない子ママいますか🥺?
急に全然飲めなくなりました😢

4ヶ月迎えるまでは140mlx6回で1日840ml+足りない時は母乳も飲んでいたのですが😢
飲まない時は4時間あいても1回70mlしか飲まない時も😭
今日は一日で560mlしか飲みませんでした…

4ヶ月健診の時に800〜900飲めればいい👍
最低700は飲んで欲しいなと言われたのですが、どうすればいいと思いますか🥺?

考えているのは、1回100mlくらいに戻して回数を7〜8回に増やしてまた少しずつ飲めるように様子をみようかなと思っているのですが😢
初めての子でなんだか心配です😢

コメント

hana

息子も生後6ヶ月くらいの時にミルクを嫌がるようになりました。飲んでても途中で泣き出したり口に入れてもくれませんでした。
ミルクの種類を変えたら飲んでくれました。赤ちゃんでも、同じ味に飽きてしまったのかな?と思ってました😊
あとは哺乳瓶の乳首穴が小さくて吸うのが疲れてしまって飲まなかったりもありました!

  • もちこ🐈

    もちこ🐈

    まさに、途中で泣き出したり舌で押し返してきたり手でガードしたりされてます🥲

    ミルクの種類ですか…給料日だったのでまとめて1ヶ月分買ってしまいました😂💦💦
    なくなったら試供品とかで他も試してみようと思います😭
    参考にミルクのメーカー良かったら教えてもらえますか🥺?

    哺乳瓶の乳首は母乳実感のM(3ヶ月〜)を使っていて、次のサイズは確か6ヶ月〜だったと思うんですけど、いずれ買うものだし早めに買ってつけてみてもいいんでしょうか🥺?まだ早すぎますかね?😂💦

    • 7月1日
  • hana

    hana


    息子と同じ反応ですね🤣

    今までは、はぐくみをずーっと飲ませてて、E赤ちゃんだとゴクゴク飲みました!
    赤ちゃん本舗に行くと試供品貰えたりしますよね!
    私もまとめて買ってたので、変えるか迷いましたが試供品で飲んでくれたので1缶買って増やしたりしてました!
    飲まなかったはぐくみは安くメルカリで売りました😅
    試供品とかもメルカリで安く売られてますよ!


    飲んでて乳首がぺちゃんこになってたら、穴が小さいサインです😊
    サイズは目安なので、お子さんに合ったのを使えばいいと思います‼︎

    • 7月1日
  • もちこ🐈

    もちこ🐈


    乳首がぺちゃんこだと穴が小さいサインなんですね😳!!
    今日確認してみましたがぺちゃんこにはなってないようでした!今後の参考にします🙇‍♀️

    E赤ちゃんなんですね✨
    私は産院がE赤ちゃんで、産まれた直後からE赤ちゃんでした🧡
    親戚からはぐくみを頂き一度変えてみましたがE赤ちゃんの溶けやすさの方が好みで、E赤ちゃんに戻したところです🥳

    ミルクの温度を少し熱めにしたら今日は飲んでくれたので、このまま様子見てみます😊

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

遊び飲みですかね?😣
ミルクの種類とか哺乳瓶変えてみたり、、あとはミルクの温度を少し変えてみるといいかもです!娘は熱めが好きだったみたいで、温度高くしたら飲みが良くなりました!
まあそれでも元々少食でミルクの飲みが悪かったんですが、生後3.4ヶ月の時は本当にひどくて、70-120で1日6回とかだったのでめちゃ少なかったです😢
でも不思議と体重は増えました笑
生まれが小さいので成長曲線ギリギリですが、ちゃんと大きくなってます!
なんなら今でも離乳食ほぼ食べないし、🍼140-160×5回とかで余裕でもちこさんのお子さんより飲む量すくないです😕
それでもすくすく育ってます!😂

  • もちこ🐈

    もちこ🐈


    コメントありがとうございます!
    ミルクの温度変えてみました!
    暑いから少しぬるめがいいかと勝手に思ってたのですが、少し熱めに作ったら今日は740ml飲んでくれました😭
    70とか極端に飲まないのがなく120〜130飲んでくれて今日はとても気持ちが軽くなりました😭

    経験談も教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    すくすく成長されてるお話をきき、あまり考えすぎないようにしようと思えました🥲💕

    • 7月2日