※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
子育て・グッズ

息子の体重が増えず、運動量は増えているが食欲が不安定。身長は伸びているが体重が心配。同じような経験の方、どうでしたか?

息子の体重が4ヶ月の頃からほとんど増えません。
4ヶ月健診では8キロだったのですが、7ヶ月になった今は8.4キロで3ヶ月間で400gしか増えていません。

ミルクの量は変わらず、離乳食は少なめです。
掴まり立ちとハイハイをするようになって運動量が増えているので消費カロリーも増えているのでしょうが、もっと体重も増えて欲しいなあというところです。

身長は66→73cmと伸びてくれています。
見た目は細いです。お腹も出ていなくて、幼児体型っぽくないです。。

今時期はこんなものでしょうか?体重を増やそうにも飲みたい以上に飲みませんし、離乳食を食べてくれません。

皆さんのお子さんはどんな感じでしたか??

コメント

K S

身長伸びてるし大丈夫だと思いますよ😀
よく動くし体重増えにくくなりますよね。

うちの子二人とも全然ぷにっとせずに成長してます。

ご飯はあんまり気にせず、大人と一緒の時間にちょこちょこ進めていってはどうですかね。

サクラ

一人目→4ヶ月6870g、7ヶ月8100g
2人目→ 4ヶ月7700g、7ヶ月8820gなので2人とも3ヶ月で1kg増えてましたね☺️
増え方は人それぞれだし、曲線内でちょっとずつでも増えていれば大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰

成長は身長、体重、身長、体重…と交互に大きくなるみたいですよ✨
今は身長の時期なのかもしれないですね😌

9ヶ月からは日中ミルク飲まないで離乳食だけで19:30まで過ごし、お風呂後にミルク240ml飲んで寝てました😪

離乳食を少しずつ増やせると良いですね❣️

deleted user

そのくらいでいいと思います!

ぐんっと増えるのは
新生児〜3.4ヶ月までかな?と思います!

2歳の子いますが10.8kgくらいです!