女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママ友への出産祝いで何をあげようか悩んでいるのでご意見下さい! 市のやってる乳児学級で知り合って仲良くなったママ友で、乳児学級が終わった後は、1、2ヶ月に1回はそのときのメンバー10人のうち行ける人でランチ行ったり支援センター行って遊んだりしていました! つい先日…
今子どもが5ヶ月です! 仕事復帰を11月にするか来年の4月にするか悩み中です。 仕事復帰したい気持ちも凄いあるのですが子どもと一緒にいたい気持ちもあります😢 ちなみに仕事復帰する時は保育園に預ける予定です。 皆さんは子どもがいくつの時に仕事復帰されましたか? そしてど…
わかっていても辛いです。 1歳半の娘がいます。 今日で慣らし保育2日目です。 今までずっと一緒にいたので もちろん大号泣でした。 昨日は1時間だけだったのですが ずっと抱っこで泣いてたようです。 今日は2時間の預かりですが 多分ずっと泣いてます。 まだ2日目なのに な…
東大阪市の中鴻池町に住んでいて 10月に出産予定なのですが保育園について、、 来年4月から入らせたいなら今から 市役所に聞きに行かないと無理ですよね?? 待機児童は多いと調べたら書いてましたが 1.2歳で入らせるのは難しいみたいなので 0歳でと考えています。 出来れば一緒…
経験ある方アドバイス下さい。 今妊娠中で産休育休を取得し復帰しようと思っています。 ただ、頼れるのは私の実家の祖母のみ。 祝日なども仕事のため祖母の協力ありきて仕事をしています。 今回腰を悪くして…直ぐではないのですが1年後を目安に精密検査をして結果次第では腰…
今月末から仕事復帰で、そろそろ卒乳をしていこうと思ってます。 昨日は、1日吸わずに大丈夫だったんですが、自分の胸が張ってきて軽く絞ったりしました。なんですが、すぐまた張っての繰り返しで💧 圧を抜くとは、どれくらい絞ったらいいですか😌❓❓ あと、乳輪の周りは柔らかくな…
住友生命でお仕事してる方 住友生命の保険に加入してる方 住友生命の保険に加入していた方 に質問です🙋⭐️ 現在、夫婦ともバイタリティに加入してますが、地方のため常に車移動で、私自身出産後なかなか運動もできず、仕事復帰しても仕事中は携帯を持てないので、時計をかって頑…
旦那について。 子どもが1人のときは、ママっ子だったのもあって全然協力的じゃなかった旦那。仕事も忙しい人で休みも全然なくて私も辛かったけど、1人でやりくりできてたのであれこれ言うこともなかった。 でも、子どもが2人になってからは1人ではかなりやりづらく、どちらか1…
妊娠10週目の半ば35歳です。 つわりについてですが、 匂いつわり若干我慢できる程度あり。 よだれ若干我慢できる程度あり。 食べつわりなのか??食べると落ち着くけどほんとに、少量でないとすぐもどしてしまいます。 体重も2キロほど妊娠前より減ってしまいました。 水やお茶…
もうすぐ1歳になる息子を仕事復帰のため、仕事場にある託児所に預ける予定です。 勤務は9-17時とフル勤務です。託児所は保育所と違い慣らし保育が無く、最初から1日丸々預けるしかないのですが、息子は人見知りが激しく私と旦那以外は大泣きです。そこで相談なのですが、託児所…
占い、当たったことあります? 16歳の時に、占ってもらったことがあります。 26歳あたりから金回りがかなりよくなると言われました。 現在20歳。あと6年。 思えば6年後は子供が小学校一〜二年生。 子供が小学校上がったら、ぼちぼち仕事復帰しようかなと思ってました。 16歳の時…
早いものでもうすぐ1歳になる息子。 明日から慣らし保育が始まりますが、息子は今爆睡中ですが、母は緊張して寝られません。😅 仕事復帰は9月14日から再始動となります。 今日までずっと一緒だったのが、明日からは保育園での生活が始まるんだなぁと思うと、あっという間だったな…
産後のお腹がヤバイ😱💧旦那さんに『えっ!どしたん?そのお腹‼️もしかしてできてるんじゃない?検査してみたら?』と言われました😵産後3ヶ月で8月の頭と終わりに仲良しはしたけどそんなに早くわからないし多分できてないと思うけど⤵️⤵️😔 痩せたいけど痩せれない😭二人目は痩せに…
仕事復帰について質問です! 来年4月から仕事を始めようと思っています。 悪阻が酷く、前職を辞めてしまい求職中です。 フルと時短でも加点が違うと聞いたのですが、 仕事が決まってフルで働いたら育休中のフルの方と同じ点数になるのでしょうか? もし時短だと、育休中の時短…
答えが出ません。 働いてるママさん、まだ育休を取ってるママさん、どう過ごしてますか? 教えてください。 今、育休中です。 仕事に戻るべきかまだ育休を取得するべきか… 会社は子供が満3歳になるまで育休が取れます。 ただし、ハローワークから支援金が受け取れるのは満2歳…
息子が産まれてから1年7ヶ月幸せいっぱいで、可愛くて可愛くて楽しくて、最高の毎日なのですが、仕事復帰の時期になり… 少し前までは、よし、もう辞めよう!お金よりこの時間の方がずっと貴重だし!と思っていましたが、迷い迷って、最近は一旦復帰して、どうしてもイヤなら辞め…
今一歳3ヶ月になる娘がいます。生まれてから産休とってる間は主人の事を考え別室で娘と二人で寝てました。 仕事復帰してからも別で寝ています。 今日ふと寝室を掃除しており、娘がグズグズしていたので、youtubeでも流そうと主人の携帯を開いたところ、エロ動画の履歴がたくさん…
別居して約2か月、旦那が弁護士をつけ私も今申請中です。 6月と7月は旦那に対しての適応障害になり心療内科に通い今月から仕事復帰したものの、今月はパート扱い。 旦那とは6月22日から別居していて、1人で出れる旦那が出て行き、旦那名義の家に子供と住んでいます。 その間、…
二人目揺らぐ!! 今年3歳になる女の子のママです! 昨年5月に仕事復帰して今年4月からはフルタイム、現在は研修なども参加でき、仕事に意欲的です。 たまに主人に娘を預けて飲み会に行かせてもらったり、出かけたりさせてもらっています。 娘はだいぶ聞き分けもつくようになり…
保育園について聞きたいのですが 下の子が4月生まれで1歳の誕生日前に 仕事復帰をしないといけません。 しかし、上の子で凄く大変な思いをしました。 1歳で保育園に入れたら 沢山の感染症にかかり毎週仕事を休んだり 呼び出されたりして社員だったのですが あたりが辛かったです…
そろそろ2人目を考えています。夫がかなり歳上なので出来れば2学年差を希望しているのですが、娘が今待機児童で来年4月まで入園できない可能性が高いと言われました。 2学年差で計算すると、おそらく来年5月頃までに妊娠する必要があるのですが、今すぐ妊活を開始して育休延長し…
介護職の妊婦さん、腰痛や坐骨神経痛があった方に質問です。 初めての妊娠で18週になりました。 もともと仕事柄で腰痛や坐骨神経痛がありました。 つわりや切迫で仕事をお休みしていて、8月から仕事復帰をしたのですが、腰痛と坐骨神経痛がキツイです。 無理をしない方がいいの…
今産後9日目です。家でできる仕事とかありますか?合ったら教えて貰いたいです。赤ちゃんがらまた小さいので、まだ仕事復帰できないので😓
おはようございます。 始めて投稿させて頂きます。 私が間違っているのでしょうか? 主人に対して、あまりにも溜まっているので吐き出させてください。。 昨日の夜の事です。 夕飯を食べ、9時頃から6ヶ月の息子と3人でお風呂に入り、9時半過ぎ頃から寝かしつけを始めました。 主…
休日の朝なのに、申し訳ございません。 心の闇を少してもなくしたいです、、、。 この間、まだ子供も産まれていないのに、急に旦那にいつ仕事復帰するとつもりなの?と聞かれました。 頭の中に、何か切れそうです。 復帰したら、家事、育児は手伝ってくれるの? 復帰しても…
明日から仕事復帰します。子供はかわいいけど不安しかないです、、、 実家は遠方、夫は平日深夜帰宅、土日のお風呂と散歩を頼んでいますが、ちゃんと毎日回せるのか、、営業職として時短で数字作れるのか、、 息子の後追い、保育園に勧められた3回食スタート、夜泣き増加。今日は…
生後1ヶ月と1週間の息子がいます👼🏻 体重が退院時2600で1ヵ月検診では4480と 倍近く増えていていました😱 先生は気にすることないし、寝返りなどが始まれば 一気にスリムになるので今のままで大丈夫と 言われたんですが、家に助産師さんが訪問した際に 「今のところ1日70g以上も…
もうすぐ10ヶ月になる女の子を完母で育ててます。 離乳食を食べるようになっておっぱいを欲しがることが徐々になくなってきました。 ちなみに今は3回食(一食平均160)でお菓子は1日2回、水分は日によって違いますが、ストローマグで多い時は200mlくらいは飲みます。 哺乳瓶、ミル…
2人目を考えているのですが娘が待機児童で来年4月まで保育園に入れそうにないです。育休は延長の予定です。例えば今日授かったら来年5月に生まれる計算になるのですが、その場合、仕事復帰せずそのまま産休になる可能性があります。そういった場合でも保育園には入れるんでしょう…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…