
住友生命のバイタリティ保険に加入中の夫婦。運動不足でアプリ代も上がるため、他の保険に入るか迷っています。解約や他社保険の選択についてアドバイスをお願いします。
住友生命でお仕事してる方
住友生命の保険に加入してる方
住友生命の保険に加入していた方
に質問です🙋⭐️
現在、夫婦ともバイタリティに加入してますが、地方のため常に車移動で、私自身出産後なかなか運動もできず、仕事復帰しても仕事中は携帯を持てないので、時計をかって頑張るか……。
主人は営業などで歩数を稼ぐときもありますが、運動もあまりせずバイタリティの意味あるのかな?と出産を機に考え出しました……。
それぞれ保険代が12000円くらいです🙋
10月の増税でアプリの料金も864円から880円に上がります。
なので、二人で2000円ちかくアプリ代もかかります💦
まだ契約して1年ほどなので解約自体できるのか、解約して住友生命の他の保険に入ろうか。
全く別の会社の保険に入ろうか。
と思っていますが、どの保険がいいかもわからず💦
みなさんのご意見お聞かせください💦😭
- 華💐(妊娠26週目, 4歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

しほ
住友の保険には入っていないですが、以前保険をちょっとかじったので
解約はいつでもできます
担当者は解約されたくないのでまだできませんと嘘をつく酷い人もいるみたいです
住友生命の他の保険に入るなら解約せずに相談する事をお勧めします
健康条件など引き継げる場合があるので今通院していたりしても問題なく入れたりします
保険会社に関しては何のために入るのか、重要視している点は何か
などで変わってきますのでなんとも…
色々な保険を取り扱っている代理店2社以上で相談する事をお勧めします
要望にあった保険より、売りたい保険を押してくる場合もあるので…

しほ
すみません
住友か引き継げるかどうかまでは確信がないです
そういった保険会社もありますよって参考程度に
でも出産の際に手術扱いなら他の保険会社は厳しいかもです
でも吸引は手術に入るのか、わからないです
県民共済や全労済は安いですよねー
保険会社でもセットの方が安い事もありますし、医療は安いけど死亡は高いといったような強み弱みもありますので見比べる事をお勧めします
良い保険が決まるといいですね(^^)
-
華💐
ありがとうございます!🙋💕
今日、担当の人に相談してみました💦😭
手厚い保証にしてるのでその分高くなるのは当たり前ですよね💦😂
色々悩んでみます💦
ありがとうございます!- 9月2日
華💐
さっそくありがとうございます!🙋💕
担当の人に相談してみます💦
私の場合、今回の出産で入院、吸引手術で支払いがあったんですがそれでも変更てできるものなのでしょうか?💦
住友生命のでは就労不能のときにでる保険、がん、死亡、入院全てつけてます。
もしも旦那になにかあったときのために、ある程度の死亡保険金が必要と考えて、3000万から段階的に更新時のときには1000万になるようにしてます。
今考えてるのは県民共済と住友生命と併用した方が安くすむのかな?と思ったりするんですが……