女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
下の子が生まれて1ヶ月ピッタリぐらいの時に息子の療育でお楽しみ会があるようで、保護者の参加が必須なようで もちろん赤ちゃんは連れて行けず、夫に休んでもらうしかないのですが行事はほとんど平日、夫もそんなに仕事休めない来年1年間行事がある度に夫が休む訳には行かない…
もうしんどいです😞2歳の息子の偏食が加速してます😞 パン卵焼きは食べてたのにそれすら食べず毎食ふりかけご飯のみです。お菓子も決まったの4種類くらい。お茶しか飲みません。 保健センターで相談してもお母さんあんまり怒らず食事を楽しくできるように!って言われるだけです…
高松市 発達障害等で手帳をもらったことによる メリットデメリットを教えてください! 病院では診断がおり、療育と手帳の話をされましたが 大癇癪でしっかり話が聞けず… 手帳を申請するべきなのか、 手帳は貰わない方がよいものなのか、 イマイチ分からないまま帰ってしまいまし…
上の子が恐らく発達障害なのかなって思ってます、 今療育に通っていて今まで市の療育先の先生に相談しても『お母さん!焦りすぎ!』としか言われずほんとにしんどいです。テレビを見せることをまるっきり否定され続けてて あー私が今まで頼りすぎてたから発達ゆっくりなのか、全…
療育通ってる方、子どもができるようになったこととか報告しますか?他のママ友が、そういう時間がないから毎月先生に報告書みたいにメモして渡してると言ってるんですけど そうした方が情報共有になりますよね…! なんか工夫されてることあれば教えてください🙏😌
昨日年中の息子の保育園の保育参観と個人面談でした。 普段から問題行動が多く先生からお話があることが多いですが、やはり見ていて終始落ち着きがなかったです。面談も他の子は担任の先生1人と15分のところを担任の先生2人と園長先生も交えて45分くらいありました。最近は暴言が…
2歳半で療育に通うことになりました。 親子で通えるところを勧められたのですが、2か所は遠いところで集団、1か所は近いけど個人でやっていて個別中心です。 見学に行くのですが、療育通ってる方はどのように決めましたか?
3歳クラスで保育園に通う男の子です! 保育園定期の個別面談で、一斉指示が入らない時があり、個別で声かけしてますと言われました🤔 発達相談を予約したんですが、療育に通うと、聞く力や集中力って養われんですかね?
批判はやめてください。 年少の息子のクラスに、療育に通っている子がいます。詳しくは分かりませんが、自己紹介の時にその子のママが言っていました。 わたしとしてはそういうのは関係なく皆と関わって欲しい、色々感じたり学んで欲しい。と思っていて、 今でもその気持ちに変わ…
子どもが療育園通っている人いますか? どんな感じでしょうか? 来月見学に行くのですが、28に見学行って30日までに願書出すか出さないか決めないといけないらしくて事前にどんな感じか知りたいです🙇♀️
11ヶ月の発達について 娘が11ヶ月になったのですがいまだにずり這いしかしません 片手と片足しか使えてなくゆっくりとしか前に進めません 座らせれば座れますが自分でお座りの状態になれません お座りからうつぶせもできません つかまり立ちも全然できなくて脇を持って立たせ…
わりと療育に通う子が多い園なのですが加配などはつけれません。体が動いてしまうタイプの子が多い中でうちの子は不安が強いタイプで2ヶ月前から園で話せなくなりました。 今度検査をしようと思うのですが場面緘黙の場合の園生活は辛いでしょうか。
療育手帳を取得する場合何か不都合が将来出てきますか?? 手帳返却しても履歴が残ったり将来何か子供に不利な事がありますか?
児発、放デイをどうしたらいいか? 現在4歳(年中)の軽度知的障害+自閉症+言語障害を持っている娘がおります。 現在は、幼稚園と療育園(月に3〜4回で一回1時間未満)とリハビリ(言語訓練月2回、作業療法月1回)をやっています。 今回の悩みは、まず小学生になったら絶対に放デイ…
子供の幼稚園の行き渋りについて。 発達障害の可能性があり、療育を勧められています。 幼稚園には楽しく本人なりには通えていましたが、苦手なことや嫌なことが重なり、全く行かなくなってしまいました。周りの子たちが全く気にしないようなことでも本人にとってはかなりストレ…
桜ヶ丘の こども総合医療センターについて教えて下さい。 先日、療育先で息子の発達検査がありました。 その結果、医療センターを勧められ、現在そこを受診する為の書類作成を始める段階です。 現在5歳(年中)ですが、言葉がとても遅く2歳半の妹より少し話せる程度です。 その…
専業主婦って生きづらくないですか。 私は子供を妊娠して退職してからもう6年も専業主婦です。 子どもがある程度大きくなったらパートで働くつもりでした。 でも現実的に厳しいです… 普段の家事に、風邪を引きやすい未就学児2人、習い事の送り迎え、療育への付き添い、実家の手伝…
木曜日に療育園でハロウィンイベントがあるらしく仮装して登園なんですが、写真のやつだと派手すぎでしょうか? またどれがいいでしょうか?
幼稚園と保育園の併願について教えてください。 幼稚園か保育園かですごく悩み、保育園の希望2園が受かれば保育園、受からなければ今プレに通っている幼稚園に入れるつもりです。 保育園はすでに来年4月からで申し込み済み、幼稚園は11/1願書提出なのでもし保育園に受かったら…
子供(年中)の発達障害についてです。 現在療育に通っています。 診断は病院に行ってないのでついてないです。 私からみてADHDの傾向はあるなと思っています。 病院に行って診断してもらった方がいいでしょうか? 療育は通っているけど病院には行ってないひといますか?
お子さんが療育行かれてる方いますか? うちの夫は私の話にはとりあえず反論から入るタイプなので最初こそ子どもの普段の気になること(衝動性や癇癪)園での様子をシェアしていたのですが色々話しても俺のせいって言いたいのかよと言われたり、薬のことも子どもを薬中にするつ…
自閉症➕中度知的障害の4歳1ヶ月の息子がいます。 保育園のプールで水着を着てる時にたまたまおしっこが出て、おしっこ出ちゃったと先生呼びにきたそうなので、トイトレできると思いますよっと言われたので重い腰を上げてやりたいなと思います。 園でトレーニングパンツ使用しまし…
年中の息子が悪いことを言ったりした時、心の中にもう1人の僕がいて悪いことしたくないのに悪さするんだ。と言います。なんて声かけたら良いですか? 療育通っているので発達がどうとか病院受診とかそういうコメントはすみませんがいらないです。 私ができる声かけを教えていただ…
診断はされていませんが、子供が発達障害の可能性が強いので(ADHD傾向)病院への受診を考えているのですが、松戸市 柏市でおすすめな病院を探しているのでわかる方いたら教えてください。 現在は療育には通っています。 病院受診はした事ないので、考えています。
2歳8ヶ月 単語400くらい 単語、2語文たまに3語文で話す 歌が好きで色々歌っているが、不明瞭な所も多い。 お名前は?何歳?の質問に答えられる。 でも何歳?の意味はわかってない。毎回同じ定形文で答えてくる。 これ何?何色?何食べたい?何で遊ぶ?など簡単な質問は答えられ…
落ち着きのなさで月1療育通ってますが、小学校は普通学級に通える可能性はあるのでしょうか?年中の息子で今年の4月から通ってます!診断はなしです。
発達検査を受けましたが1歳11ヶ月でDQ40台でした。 分かってだことなのでショックとかはありません。 ですが旧Twitterで数値50以下は伸び代あまりないというツイートをみました。これって本当ですか??😭今もうすぐ2歳なんですけど、リハビリや児発での療育など出来ることを…
療育か発達検査に行くか悩んでいます。2歳8ヶ月です。幼稚園の親子ひろばに通って5回程になるのですが、未だに手遊びや歌、絵本の読み聞かせに参加せず帰りたいと叫ぶか1人うろうろしています。私が無理やり引き寄せたりすると大声で叫ぶので様子を見ながら邪魔にならないように…
4月から週5日療育に通う予定です。 2歳半、発語なし、言語理解ありです。 発語がないのと、偏食ぐらいしか気にしていませんでした。 2歳半検診で急に療育に行ってくださいと言われ、1週間以内に全て決めて申し込んでください、と。 先程連絡があり、決まった内容を言うと、療育…
療育先の懇談会で、自由に悩みを話す時に 他の保護者さんの前で自分の悩みを話すと 誰かを傷つけるのではと不安になります。 例えばわたしがおしゃべりが 苦手で会話が一方的と相談したら 別の方はママと呼んでもらったことがない、と 我が家より発達ゆっくりなお子さんだった…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣