※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

療育園に預ける場所がない方はいませんか?行事に参加できないため、何とかしたいのですが、夫は休めません。

療育園下の子NG預け先なしの方いませんか?
預けないと親子遠足も出れない誕生日会も出れないお楽しみ会も出れないです。ちなみになんですが、親が出れない=おやすみです。行事を楽しみにしてる息子のためにどうにかしたいのですが、、、夫は休めません。休めでも年1です

コメント

あーちゃん

一時預かりとかは無理なのでしょうか?

  • めめ

    めめ

    1歳からでしかも離乳食が終わってる子のみです💦

    • 4月9日
はじめてのママリ

友人の子がそうで、一時預かり、ファミサポ、ベビーシッター駆使してました。
ですが低月齢だとなかなか難しいですよね…💦

  • めめ

    めめ

    まだ5ヶ月なのでかなり難しいですし、ニュースとかでよく見るほいくじょ?的なところで窒息したり突然死したりと見ると不安になってしまいます1歳過ぎてくれればまだいいのですが。💦

    • 4月9日