女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
近々保育園で参観日があります。次男は切り替え難しくテンションの上がり下がりが激しい 気持ちを言葉で伝えるのが苦手等々あり 療育にも併行通園しています。 参観日の日は療育の日ですが、変更して保育園に行く予定です。 療育の行き渋りが最近落ち着いてきたところなのでこ…
こんにちは。2歳4ヶ月の息子です。 保育園で、集団行動ができず、園の先生からの指摘もあり 今度療育に行く予定です。 椅子に座れない、人の話をきけない、集団行動ができない(最近で言うと開会式のあいだ同じとこに立ち続けれない、自分のマークを認知してないなど、、、) 言葉…
療育へ通っているお子様がいる保護者様、 今度療育施設の保護者会があるのですが 自身が書く質問内容で、療育施設に、情報提供してほしいことや取り組んでほしいことなど 何をかいたらいいのかなって悩んでいます。 同じ立場でしたらどんなこと書きますか?
小学1年生のお友達との接し方について悩んでいます💦 毎朝、通学路の途中まで私が送っています。 近所に同じクラスの女の子が住んでいて、時々登校途中で会うことがあります。 その子がちょっと変わっていて、歩きながらずっと独り言を言っていて、一緒にいても会話がほぼ出来な…
4月から幼稚園に入園した年少3歳の子がいます。 発達遅延で半年〜1年遅れ、発達障がいっ気?もある子です。 診断や療育などはまだ受けておらず、様子見中です。 園で指摘があったことは ●順番が守れない ●いつもと違う流れに対応出来ない ●決まった席でないとダメ ●お友達との関…
3歳になった子供がいてます。 発語を促すことを一番の目的で4月中旬から療育に通い始めたのですが、週2~3回行っています。 通われてる方にお聞きしたいのですが、どのくらい通った時期から変化が見られましたか? あまりこれといって変化がなく落ち込んでます😢
1歳2ヶ月と6日です。 掴まり立ちはしますがまだ自立も歩行もしません。 最近急にやたらと膝立ちするようになりました。 お医者さんによると普通の子より股関節がやや固く何回か療育でみてもらったこともあるのですが、やはり股関節が固いと歩くのも遅いのでしょうか?💦
お子さんがADHD、療育利用されてる方いらっしゃいますか? 小3の息子の特性ですが、気持ちの切り替えが難しい、我慢ができない、集中力がない、やって良いこと・悪い事の区別がつかない、持ち物の管理が出来ない、整理整頓が破壊的、おもに私が困ってる事です😢 お友達とのコミ…
もうすぐ4歳8ヶ月になる年中息子の会話力について これくらいの月齢になると大人並みに話せる子が 多いと思うのですが、息子はどうも幼いです。 例えば 「今日なにしてあそんだの?」→「警察ごっこ」 「誰とやったの?」→「○○くんと○○ちゃんと3人で」 とか 「今日幼稚園でなに…
特別児童扶養手当 札幌市 自閉症+知的障害軽度 (療育手帳B-) 特別児童扶養手当、上記でも貰えるものなのでしょうか? 市とかにもよって違うみたいなので 札幌市はどうなのかなあ〜〜と、、 わかる方がいれば教えていただきたいです。
兵庫県明石市で子供の発達障害の診断や 診察をしてくださる病院を教えてください🙇♀️ 先月他県から引っ越してきました。 もう既に診断はおりているのですが、こちらでも何かしら 医療機関に繋がっていたいので探しているのですが 魚住の県立発達支援センターのみだと思ったら 民…
年中男の子👦 年少の時幼稚園から指摘ありで運動療育行ってます。お友達との関わりは勉強中というか、あまり興味ない感じだったんですが すごく小さいことなんですが ①朝バスで他の男の子と微笑みあっていた ②帰りの迎えに行くと、子供用の傘を他の女の子と見せ合っていた(立ち…
2歳半の時にASDの診断をされました。 ・落ち着きない ・興味のある方へ止めても行く(止めるとギャン泣きで数十分泣いたまま) ・こだわりあり ・切り替えできない などから発達外来で診断され、療育に通っています。 2歳半くらいまで発語もなく、知的もあるのかな?と思っていま…
息子が発達グレーで、気持ちをうまく伝えられないんですが ちょくちょくある園の面談が本当に苦痛です🥲 家でもやれることやってるし色々考えてるけど それでもまだダメなんだって改めて実感させられます。 療育には今年から通ってます。 親になるべきじゃなかったと毎日思わされ…
3歳8ヶ月の息子。 4月から幼稚園に入園しましたが、「フラフラ離席する 」「横になってしまう」との指摘がありました😭 息子は多動気味なのは前から気になっていて1年前から療育に行ってます。 あとは「人との関わり」が苦手で。特に同世代が苦手なようです。 話しかけられても…
となたか話し聞いてください… 小1娘、保育園から一緒だった子2人と学童が一緒で3人で学童に行くんですが、1人は療育通い中、学校抜け出したり友達叩いたりするような子でもう1人はわりと保育園の頃は仲良かったのですが、小学校に入ってからは学校では別々でいるそうです。 先々…
志摩スペイン村ってUSJとかディズニーのように療育手帳があれば待ち時間の間は並ばなくていいのでしょうか? その時間はどこかで時間を潰して、乗れる時間になったらアトラクションに戻る、その間は他のアトラクションには乗れないっていうのです。
1歳で立つことの出来ない息子(ハイハイ、ずり這いも出来ず) 9ヶ月検診が再再検査でついに紹介状で CTとか撮れる少し大きな病院へ通院予定。 どんなお話されるんだろー どんな検査だろー わたし的に、療育やリハビリがあるのであれば積極的に通いたい派 同じような経験されて…
今度療育でOT相談会がありその事前アンケートを書いてます。 困り事や手先の作業の気になる点など。 その他普段の生活について気になる点はありますか、と言った感じです。 これを幼稚園の先生にも聞き取るのは変ですか? 家でのことと集団のこととは違うかなと思いまして....
3歳過ぎても、発音が不明瞭で会話が成り立ちません。こちらが言ってることは理解しています。2語分は少し出てますが、3語分はまだです。いくつか聞き取れる単語もありますが、会話になると支離滅裂で何を話してるのか分からないです👽💦保健師さんと言語聴覚士さんに現在相談中で、…
広島のクォーレという療育に行っているお子さんいますか??
療育に通ってる事を知られたくない気持ち… 母親として最低でしょうか。 うちの子は日常生活や集団生活に大きな困り事は無く、言わなければ発達に不安がある事、療育が必要な事はおそらく分からないタイプの子です。 ですが、その情報を知っていれば「あ、こういうところか」と思…
言葉がまとまらない漠然とした不安です。ADHD傾向の子がいます。まだ年中ですが小学校のことを考えると不安です。多動が強いので支援級なのかなと思います。 勉強が遅れると聞いて、頭良くなって欲しいわけじゃないし私に似て普通級でも苦労するのかなと思いますが.... 小学校で…
今は育休中で、7月から職探しをしようと思っていますが 上の子が自閉症持ちで、週2で療育がありその送り迎えが あります。 残りの3日は保育園に通園しています。 週5で働けますが、療育ある日は10時から14時と短時間に なってしまい、ない日は9時から16時まで働けます。 このよ…
モラルが無い保育園の先生について。 小さなモヤモヤが積み重なっています😞 ママ友Aと保育園の先生Bが同級生で、 B先生が、Aママにベラベラ内部事情を話しています。 例えば、保育園去年赤字だったらしいよ 〇〇ママって〇〇病院で働いてるんだよ 〇〇、療育行ってるんだって …
2歳4ヶ月の息子が自閉症なのかなと感じています。 発語が少ない。数える程度しかないです。 ママ、パパ(あまり言わない) ドアやお菓子の袋を『あけて』 コップで『かんぱい』 どこかに行きたい時に『いこう』 飲み物全て『ジュース』 何かが嫌な時に『いや』 こん…
同じような方いたら教えて頂きたいです! 子供の、しょうがいについてです! 今娘は年長ですが、多動性障害と診断されました。 今後の流れとしては、 診断書を市役所に出し、今後療育を行う予定で、 小学生入学した時は特別学級に行こうと思っています。 が、心配な事がたくさ…
土曜日に療育や習い事をしている方、土曜日のスケジュールを教えてください🙇♀️ お出かけお昼寝などどのように調整されていますか?🥲
2歳半で言葉がなかなか出ません😥 単語もほとんどなくて喃語って感じです💦 ニコニコよく笑うし、よく食べるし、体格が良くて身体的な成長は問題なさそうです。ただ本当にむにゃむにゃした感じの話し方なので、2歳半の子供と言うより大きな赤ちゃんて感じです。 療育に通いたいと…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…