女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育通われている方に質問です。 うちの市は診断書がなくても療育に通うことができるのですが、市の言葉と発達の教室みたいなので言語聴覚士さんに見てもらって通っていたりするのが条件になり、そこに見てもらっていれば療育に繋がることができるのですが、 実際に療育園に通う…
子供の奇声についてご相談です。 未就園の2歳7ヶ月の息子を育てています。 発語が遅かった為、現在親子通園の療育に週2回、半日通っています。 療育のおかげもあり3ヶ月前から発語があり、現在は二語文が少しずつでてきている状況です。 しかし、それに伴い奇声も増えてきまし…
発達障害があるお子さんをお持ち方で、お子さんの就学を機に仕事を辞めた方はいらっしゃいますか? その後、後悔した・辞めて良かったなど感想を聞かせてください。 自閉スペクトラム症の年長娘がいます。 今は平日9時から17時まで保育園に預けて、正社員・時短で働いています。 …
こないだ子供の初めての運動会でした。 年少です。 縦割り保育なので年中、年長とみんな一緒にダンスを踊っていました。立ち位置から離れたりはないんですが、みんなが1番前の先生のダンスを見ながらダンスしているのに、息子だけ横を見たり横の女の子を真似してダンスしていたり…
広島市です。 医師の診断書ではなく、意見書?だけで療育に繋げてもらえるのでしょうか??
シングルで年長の男の子と二人暮らしです。 発達障害があるので、小学校は支援学級を希望してます。 同じく発達障害児がいるママさんから、特別支援教育就学奨励費の話を聞きました。学用品のレシートを取っておいた方が良いということで、ランドセルはネットで購入したから良か…
発達障害、ASD。気持ちの成仏をお願いします🤲笑。かなり凹んでますので厳しいコメント、誹謗中傷はお控えください😭 幼稚園年長、運動会に行けず、イベント時行き渋りあり、就学前診断のテスト?でひっかかり、発達外来でASD診断。エビリファイを服用しはじめました。今まで民間…
毎日いろんな支援センターを日替わりで行っていたけど、 なんか疲れてしまった。 刺激を与えなきゃ!と頑張ってた。 でも療育も始まるし、療育始まれば週に数日は刺激を受けることができるから今少しゆっくりしてもいいかな。
理解ある方のコメントお願いします。 ADHD発達障害の育児がしんどいです。 産まれてすぐから違和感を感じていて 保育園も転園したり、自宅で療育的なことも沢山してきました。 そのおかげか今小学校低学年で通常クラス通級利用です。 しかし、感情のコントロールがどうしても難し…
言わないでって言ったことを勝手に伝えるのどう思いますか? 子どもたちについてる計画相談支援員さんが私が言わないでって言ってることを勝手に伝えてます。 それもその後悪びれることもなくお母さん言わんで言ったけど伝えたからって言われました、、、 伝えた内容は ※私がヘ…
うちの子は発達グレーで、いまだに2歳で後追いすごい、トイレに行くのも泣かれるのが0歳からずっと、ママじゃなきゃダメ、発達グレーで意思疎通とれないから療育通い 0歳から全然寝てくれなくて毎日私も一緒に泣いてた 色々過敏で、公園の遊具すら遊ぶの怖がる 場所見知りが激し…
長男が療育でハロウィンパーティーだからハロウィン弁当🎃 ただのサンドイッチなのに時間かかった🤣 コウモリ可愛くできた❤️
療育の相談員に聞いたんですが支援級って今ほとんど勉強しないんですかね? 聞いたらひらがなはあるけどドリルとか宿題はないって言ってて 支援級通ってる方実際どうですか? 地域にもよるんですかね?
発達障害を認められない親 次女が3歳ですが発語ほぼなし、 スプーン使えず食事全介助、着替えも全介助、歩き始め2歳半でまだ長距離歩けない、夜泣きありなどなど、明らかに発達の遅れがあります。 私はもう受け入れていますが夫が認められないようで、うちの子はちゃんと成長し…
絵本の読み聞かせ大好きな娘。でも発語まったくありません🥲まもなく1歳11ヶ月です…。 絵本の読み聞かせと発語ってあんまり関係ないんですかね😭2〜3歳向けくらいの幼児絵本も好きで長くてもちゃんと膝上に座って集中して聞いてます。ストーリー理解してるのかは分からないですが…
自閉症児の対応について、おすすめの本はありますか? 特に感覚過敏が酷く、あとは目が合わない、声がけに振り向かない、落ち着きがないなどあります。圧倒的に物より人です。 療育待ちの状況です。 療育開始まで家でも適切な対応を取りたいな、と思っています。ただ、本が多す…
夕方の16時にインフルの予防接種を受けるんですが次の日療育が入っており朝から散歩です。 うちの子は多動なので、ひたすら激しく走り回ってしまうと思います。 この場合みなさんなら休みますか? 次の日ならいいですかね?🥺
療育から帰ってきて今日は テレビは見せたけどSwitchは我慢できた👏 夜はちょっとだけ懐中電灯持って お散歩して近くのドラストで 買い物してからトランプ大会🥺 私もスマホ離れできたし 娘もテレビは見たけど ゲーム離れできたから 頑張ったー🥹💯 久しぶりに🐷🦍いない 平日だから暖…
障害福祉サービスの料金設定についてご存知の方がいましたら教えてください。 私が障害を患い、障害者手帳を持っています。 子供の送迎が難しく障害福祉サービスを進められ調べていました。家庭の年収によってサービスの値段が違うようですが年収の基準は、療育や放課後デイサー…
どなたか聞いてください、、、。 来年小学校の息子の就学について詰まっています。 息子は3歳から地域の領域に通っています 過去3回発達検査を受けましたが 今年5歳なって受けたウィスクではIQ77 いわゆる軽度知的障害になります。 ただ診断はしておらず、手帳もありません。 地…
来月初めて療育の相談に行きます。 今までの成長の過程を聞かれると思うんですが具体的にどんな流れなのでしょうか?? 娘は言葉がゆっくりで診断は特に付いていないのですが私が心配で8月頃、療育をやっている施設に直接連絡しました。 療育手帳?受給証??あとからその存在を…
療育に通うことが決まったのですが、環境の変化が苦手です😳 最初から週2回いくか慣れるまで週1回の方がいいのか悩んでいます 週1だと月に4.5回 体調不良などで休むともっと減ると思うと少なすぎるのかな?とも思って... 基本は週何回くらい行くものなんでしょうか😳
集団の親子療育通ってる方苦痛じゃないですか?😭
お子さんが療育に通っておられる皆さま、発達検査って自ら受けられてます?それとも手続きの時のみ受けられてます?
保育園で子どもが指示が通ってないと言われました。 療育には通っています。 先生に子どもの様子を伝えられてそうですかとしか言えなかったです😂 先生の意図は様子を伝えたかった以外に何かありますか? 無知で恥ずかしいですが教えてください💦
こんにちは。2歳7ヶ月の男の子を育ててます。 長くなります。分かりずらくてすいません。回答していただけたら助かります。よろしくお願いします。 今日は現在プレで通っている幼稚園の面接がありました。 結果は合格し4月から正式に入園予定なのですが、先生から発達に関して指…
知り合いが1歳3ヶ月で言葉が出ないからと療育を予約していたんですが、世の中のそのくらいの歳の子はもうお話するんですか?うちの子全然なんですが😂 意思の疎通ができてるなと言う時はありますが、 心配になりました🥲
3歳なりたて男の子 手に負えないです。 朝から晩までママママママママ 「ママがやって」が多いです。 思い通りにならないと癇癪。 おむつ替えイヤ、お風呂イヤ、歯磨きイヤ トイトレなんて全く出来てません。 手を繋いで歩いていても振り切って走っていってしまう。 室内で…
保育園などには通っておらず、預かり方の療育に通わせております。トイトレ、現在まったく進んでいないのですが、お子さんが未就園児で療育だけに通わせていらっしゃっている方、療育先ではパンツだけの登園はOKですか?というか療育先でトイトレってしてくれるのでしょうか?💦
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…