
コメント

2度目のママリ🔰
小2の娘がちょうど年中から療育通所しはじめましたよ☺️
2度目のママリ🔰
小2の娘がちょうど年中から療育通所しはじめましたよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
もう少し回答をいただきたいので再度質問させてください。 先日2歳になったばかりの息子が、気に入らないことがあると引っ掻いたりしてきます。 とてもやりにくい性格というわけではなく癇癪が酷いとかもないです。普段は…
皆さんのお子さんは土日以外の親が休みの日こちらは休ませるつもりでもお子さんが保育園行きたいということありますか? 保育園の方針としては土曜保育ある週は、子どもの疲れに気を遣いなるべく平日どこかで休ませる …
赤ちゃんは欲しいけど、第三子で悩んでる方いませんか? 二人とも男の子で結構激しめのタイプです。 正直二人でも手がかかります。 だけど、3人目が欲しいと思う気持ちが全くないわけではなく、悩んでいます。 赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ペース的にどのような感じで
行かれてましたか?
また行って効果はありましたか?
2度目のママリ🔰
はじめは16日通所にし、仕事をきっかけに23日通所に変更しました!
娘は検診や幼稚園の先生からの指摘も無く、お母さんが心配なら療育利用してみては…くらいで💦
でも、親から感じる違和感や切り替えの難しさ・癇癪など定型とはかけ離れた育てにくさもあったのでプロの手を借りようと決断し、週3回くらいペースで行かせました☺️
集団でのルール、トラブルがあった時に園より先生の数が多い療育での対応は、親ではできないフォローだと思います
今ものんびりマイペースな子ですが、様子を見て療育の回数を減らしていけそうなくらい成長してます!