※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

年長と3歳の兄弟がいて、特に下の子が兄を引っ掻いたり髪を引っ張ったりします。兄は療育を受けており、おもちゃの貸し借りでケンカが多いです。下の子の引っ掻き癖をどうにかしたいのですが、ケンカをどう収めていますか。

年長と3才の兄弟がいます。
ケンカで生傷絶えないです💦
特に下の子がヤンチャで悔しくて
兄限定で顔を引っ掻いたり、髪を引っ張ったりします😓
兄は療育通っていて勝手におもちゃを取ったりするので
ちゃんと貸して、と伝えてと言ってますが
よくケンカになります。

下の子の引っ掻き癖?あるのを辞めさせたいのですが
ケンカどうおさめてますか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

年長、下が3歳2ヶ月兄弟います
いまはたまーにですが2歳くらいのとき
喧嘩して下の子噛み癖あり
噛むたびおこるし
腕ムギュってしたりしたときも
すぐ痛いよ!だめ!って
お手々とか、口トントンして
結構ガチめにおこってました🤣
上の子が結構泣かされる側です

怪我する感じはきちんと
おこってます!

下の子ってなぜか強いですよね(笑)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    兄は口下手だけど、そんなにヤンチャじゃないんですけど
    本当に弟強くて、手焼いてます😅

    すぐ怒るので、落ち着いてから話ししたいのですがなかなか取っ組み合いが治らずで、、😅
    いじけても怒らないとお兄ちゃん可哀想ですよね💦

    • 4月10日