女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳、年中の発達ゆっくりの息子。 保育園や療育の場では集団行動ができ ウロウロしたりせず椅子に座れるし行事もちゃんと参加できています。 親の前では手を繋がない(繋いでてもすぐ離したがる)、じっとできない、歩くの嫌い。 外出がしんどい これは多動になりますか?
子供 ADHD 発達専門の先生がいない地域に住んでる方 遠くの専門小児科にどのくらいのペースで通ってますか? 療育はどのように受けてますか??
療育園だけにするか幼稚園にも通わせるかどうすればいいんだろう…
癇癪持ちの発達障害の子がいる方いますか? うちの子は常に怒り口調でキーキー言うので私も徐々にいらいらしてきて怒鳴ってしまいます。 何をするにもキーキー高音で怒りだすのでほんとにイライラします。 なんでこんなに切れやすいのか、イライラするのか、、 2歳から療育も行っ…
5歳の息子の反抗期?発達障害による癇癪がつらい この春、年長になった息子について相談です。 多動、癇癪がありASD.adhdの診断を冬に受けました。 療育手帳はないのですが、子育てで悩むことや小学校にこのまま上がる不安からこの春から療育に通っています。 この春はちょう…
5歳の息子が昨日出かける際 本人の前でひいばあが行くなら行かないと言い出しました。 もちろん注意しました。 本人も謝り、解決して外出しましたがひいばあ(私の祖母)は私の旦那がいたので強く叱ることもできずモヤモヤしていたようです。 今朝、昨日あった出来事を私の母に旦…
お弁当作りからの授乳👩🍼💕 今日は四男👦の療育。 リクエストの救急車弁当🚑✨ 療育いっぱい楽しんでおいでね💕 大好きだよ~~~🫶💓
派遣先の職場で現金窃盗被害にあうわ、 前から療育通ってて、いまは放デイに行ってる発達グレーの小2になった息子がやっぱり自閉症かもって新担任に言われるわ、 旦那が2年連続転職したせいで家計は火の車だわ… おまけに今日は旗振り当番で夜勤の旦那は役に立たないから、 早起…
もうすぐ1歳5ヶ月になる息子が発語がありません。 外を歩いていてもあまり指さしをせず、最近になってたまに絵本を指さししたりするようになりました。 喃語も出てきていますが、意味のある言葉を発することはないです。 周りの子ができていることや言葉が増えていき、色々と調…
新1年生軽度知的障害、自閉症です。 支援級(知的)クラス放課後デイサービス週5行ってます。 小学校か放課後デイサービス行きだしてからよく喋るようになったし嫌なことは嫌と言うようになりました。 保育園、療育時は大人しい子でした。 小学校ではまだ話すことはないですが放…
3歳の発達検査について 5月末に3歳になる息子が、誕生日付近に病院で発達検査を受けます。 お子さんが発達検査を受けられた方で、様子見継続だったり、診断は降りないけど発達グレーのような結果だった方はいますか?その場合、療育に通われていますか? 結果次第ですが、他…
療育に通っていて知的と自閉の疑いがありまだ喃語な息子を育てていて愚痴を聞いて下さい。 眠くなると癇癪がひどくなり奇声を発して私を何回も叩いてきて抱っこしたら寝るかなと思い抱っこすると激しく嫌がり布団で寝かせようとするとごろんするのも激しく抵抗してしまいます。 …
ADHD.ASDありの普通級一年生、 保護者会で自分の子どもの紹介するとき簡潔に伝えるならどのような風に伝えてますか? 同じ発達っ子の保護者の方。 うるさくて落ち着きのない子で療育3年ほど通ってます。よろしくお願いします。 それじゃあなんだかかわいそうな息子やなと、、、…
療育行かせてる方にお聞きします。療育に行く目安ってどんな感じですか?うちは上2人がADHD、ASDで。長女はADHDだけ、次女は両方あります。長女は不注意型なのでかなりおとなしく集団もできる、外れたりどこか行くってこともなくただ、忘れ物が多かったりワーキングメモリの低さ…
幼稚園通い始めてから癇癪がひどくなりました💦 まだ言葉も全然喋れなくて心理士さんとかの相談してもずっと様子見になってましたが療育に連絡して来月から通います💦 こちらの言うことは全部理解してて指示は通りますがなんせ言葉が喋れなくて単語並べて伝える、ジェスチャーで…
シングルです。息子が体調崩して仕事休んだり遅刻早退する時『お母さんに行ってもらえないの?』と、よく言われます。私としては、母には毎日息子の園の送迎頼んでるし土曜日や祝日も母に息子を頼めるから働けるしとかなり助けてもらってるので、受診や息子が通う療育は私が絶対…
批判はご遠慮ください。 子供の人格を否定してしまう言葉を言わなくなる方法はありませんか(泣) 最近、とても酷いです。 私も夫も酷いです。 不器用だな ワガママだな。 バカなの? 駄目な子 努力が出来ない しっかりして!! しゃきっとしなさい! などなど 余裕がなく…
ずっと療育に通っていて幼稚園に入園させたけど途中退園してまた療育一本にした方いらっしゃいませんか? 退園した詳しい理由をお伺いしたいです🙇 子どもを来年から年中入園させるか迷っていて…
娘がASDです(病院で診断されました) 療育に週3〜4行っています。 保育園にも通っています。 送迎のある療育は少なく、夫は送迎のある療育に否定的です。 そのため、私が仕事の時間を日中から夜に変えて(夫が帰ってきたら仕事に行く感じです)送り迎えしています。 夫に俺の負担…
小学一年生の息子がいます。 ぶっ殺すや死ね、中指を立てたりします。 次男なのですが、長男はそんなことをせず家の中でもそんなことはないので叱る機会もありません。 発達がゆっくりで療育に通ってます。 叩いて、体罰をしてでも言ってはいけないしてはいけないことを教えたほ…
小学1年生になった息子がいます。 気持ちの切り替えが苦手、気持ちを言葉にして伝えるのが苦手(その場から逃げ出したり、物に当たったりする)という課題で、保育園までは療育に通っていました。 小学校に入ってから毎日気持ちが不安定で、些細なことでも「嫌な気持ちになった…
ずっとコミュニケーションが取れるようになりたいと思って、そのために療育してきた。 どの療育先はその目標を否定しなかった。 でも、私が何年もかけて月半分療育をしてわかったのは、普通のコミュニケーションがとれるようにはならないし、適切な関わりをしないと不和が生まれ…
コペルプラスに通われている方にお話ききたいです! 理解力や知能向上、人の話を聞く力(集中力)を目的として 息子をコペルプラスに通わせようか考えています。 個人差があるのは承知の上で、通われてるお子さんの様子を 聞かせて頂けると嬉しいです🙇♂️ 4月から別の民間療育に個…
他害について詳しく知りたく再度投稿しました🙇 3歳2ヶ月の男の子他害が酷く悩んでいます… 4月から年少になりました。 幼稚園では一度だけ玩具の貸し借りで相手の子に 嫌だと言われ噛みついてしまったことがありその後は 先生が上手く対応してくれているのか他害なく過ごせて いる…
発達相談を受けて療育について聞くと、療育を勧められました。やっぱりな💦これから電話をして動きはじめますが、悩んでる人は多いようで予約出きるか不安ですが、息子の為にも頑張ろう!療育に通わせている方、色々教えて頂きたいです💦
療育を始めるにあたり支援相談員さんとの話をしました。 お子さんはどんなお子さんですか?と聞かれたのですが とても優しくてよく笑い穏やかな子どもですと答えました。 幼稚園とかではおとなしいのですが 家ではめちゃくちゃやんちゃでもなく穏やかにのんびり過ごしてる感じで…
お出かけの最中ですが、なんだか限界で涙が出て子供達とパパはイベントへ、私は車の中で涙が止まらない状態なんですが、どうしたら良いか分かりません。 これからどうしたらいいでしょうか? 朝起きて私だけなかなか起きてこないパパと子供達の準備をして、やっと起きて着替えて…
ASDの娘のことで相談があります。 ・嬉しくなると奇声を出す。 ・気が済むまで遊ばないと、帰るよーって声掛けしても嫌がって奇声出して暴れる。 ・2語文まだ ・手を繋いでも振り払って、いきなり走り出す ・じっとしてられない ・場にあった声量で話せない(大きな声を出すこと…
親子遠足諦めるしか無さそうです。 来週年長の息子の親子遠足なんですが登校しぶりがある娘を1人に出来ず諦めるしか無さそうです、、 一応学校の先生が迎えに来てくれる事になってますが迎えに来てくれても何時に行けるか分からない。 昨日は迎えに来てくれても行けたのは12時…
ASDの娘がいます。療育で訓練して一年… 目を合わせる訓練も長くしてますがなかなか合いません。 合うようになったひといますか? 必要性を感じてないと思います
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…