
お出かけ中に感情が高ぶり、涙が止まらなくなった女性がいます。子供やパパとの関係に疲れを感じており、愚痴を言いたい気持ちもありますが、友達と会うことが難しい状況です。今後どうすれば良いか悩んでいます。
お出かけの最中ですが、なんだか限界で涙が出て子供達とパパはイベントへ、私は車の中で涙が止まらない状態なんですが、どうしたら良いか分かりません。
これからどうしたらいいでしょうか?
朝起きて私だけなかなか起きてこないパパと子供達の準備をして、やっと起きて着替えて出発と言うところで、昨日玄関に置いてあった荷物を運ぶ台車に乗って車まで行こうと子供が思ったらパパが先に出て片付けてしまって。
私なら台車が玄関にあれば子供が乗りたがるのは見たら分かるのに。
余計な事をしてそれで取りに戻るでもなく公園であるイベントに行くために出発し、着いて会場に向かってる最中子供はグズグズ、パパはなんでパパが悪いんだって言い合っていて、それを聞きたくなくて、私がいつもそう言う時は子供を宥めたりしてたんですが今日はそんな気になれずその声を聞きたくなくて。
周りの目も気になるし恥ずかしいし悲しくなってきて涙が出て止まらなくなったので、子供から大泣きして謝られたけど行ける顔ではないし涙止まらないので1人車の中で別行動してます。
最近なんだか限界で、虚しいというか力が出ないというか疲れやすくて頑張れなくて。
今は生理前、子供もパパも私が話しかけても無視というかいつも返事がなくて同じことを何度も話しかける毎日、賃貸の狭いお風呂でワンオペ、お風呂は必ずママと入りたがるのに体洗うのに大暴れな下の子、ADHDっぽい上の子の為の療育や習い事に平日毎日通い、激務なパパが帰ってきてたまに話しても聞いてないか聞いてても返事ないしあっても軽く流される、転勤族で友達もおらず実家に預けて1人になる事も出来ず。
愚痴を言いたいけどママリでしか本当のことは言えず、でもそれだけじゃ足りなくて友達に思いっきり愚痴りたいな。
子供達はママっ子で友達に会いに行くにも子連れなので無理だなぁ。
これ書いていたらだんだん涙が止まってきました。
長文で文章も読みづらくてすみません!
ひとりならもう普通に居られるけど、誰かや子供達と話したら悲しい気持ちを思い出してまた涙出てきそうだし、もう少しここにいるかサングラスかけてとりあえずイベント会場行くか悩む😖
近くまで行って子供達探して遠目で見てダメだったらまた車に戻ろうかな。
子供達とパパの反応が怖いなぁ。
本当はもう1人で家に帰りたーい!
上の子泣かせてごめんね。
パパは私が結構限界で思い詰められてるの思い知れ!
下の子は頑固で上の子に意地悪するのやめろ😠
すぐ起こって疲れやすくてしんどくなるママでごめん😭
テンションおかしくてごめんなさい😂
もし読まれた方、応援してくれると嬉しいです🥹
サングラスとマスクしていざ出陣、行ってきまーす!😎
しばらくしたら恥ずかしくなって消すと思いますがよろしくお願いします🙇
- このは(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

すー
思いっき深呼吸してお外のいい空気を体にいれましょ!
「言わなくてもわかるでしょ」っていう考えはうちも無理なので、こちらが言わないで旦那が余計なことしても、それは言わないようにしました。台車の件は多分ママは子供の行動わかるけど、パパってわからないんですよ😭
むかつくよね!!
どっかでプチンと切れちゃったのね😭
思い切り泣いたと思うので思い切り遊びましょ!!
疲れたら夜はUber Eatsです❤
このは
本当にパパってなんで子供の行動予測出来ないんでしょうね😮💨
今日はご飯作らず適当に買うことにしました!
コメントありがとうございました😭
すー
激務の旦那様みたいですが、たまには育児任せてみてもいいかもしれません。うちも同じで上の子の時は単身赴任だったので下の子を今「初めての育児」みたいな感覚で経験してます(笑)
お子様も旦那様もこのはさんをかなり下に見てるのでは??と感じます😭
療育も大変なのに無視なんて💦
この場ではせめて本音をぶちまけてください!