女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育先のスタッフからのメールにモヤモヤしてしまうことはありますか??😭 療育のイベントがあり参加しました。 その時はスタッフの方が息子のそばについてくださり 一緒に参加していたのですが違うスタッフの方に声をかけられて答えている時もそばにいたのですが、 急に走り出…
発達グレー等で療育に通われてるお子さん 小学校はどのようにして決めましたか❓ 普通クラスと支援クラスなど あると思うのですが❕❕ 支援クラスも学校によって違いますよね?💦 いろんな学校見学とか行きましたか❓
加配保育士さんが用事がありお休みの時前日に教えてくれます 明日1日お休みを貰っているようで 息子ももともと昼から療育があり午前中だけ登園の予定でした 今まで3回?ほど先生の休みがあり 先生も出来るだけ息子が用事がある日を選んでくれていたため1回だけ何も無い日にお休…
もうすぐ3人目が産まれるという状況の中、 長男が保育園で成長がゆっくりだと言われたためこないだ発育相談へ行ってきました。 検査をしてくれた方に療育を勧められ、これから療育先へ見学へ行こうと思っているのですが 先の不安から今日の朝も長男次男が朝の準備をスムーズにで…
夜中に38.6発熱ありました。鼻水は少し垂れていたかな程度で他に症状はありません。まだ発語がなく喉の痛みはあるか不明ですが少し辛そうにみえました。 今朝は元気に起きて解熱しており36.9で食欲もありす。療育に通っているのですが休ませるべきでしょうか?療育は月曜、火曜な…
2歳4ヶ月の娘の好き嫌いに困ってます💦 朝はパン、魚肉ソーセージ、ヨーグルト、バナナかリンゴで固定してます。(卵嫌い、おにぎりも嫌いです) 保育園に通っているのですが、給食はほとんど残食。 夜ご飯はお野菜は芋類以外はほぼ食べず…お肉は鶏肉は一切受け付けず。他のお肉も…
1歳10ヶ月の男の子です。 療育に通っている先輩ママさんや、発達ゆっくりのお子さんがいるママさんがいたら教えてほしいです。 発達相談で見てもらったら大体半年遅れで今後どうなるかはわからないそうです。 半年遅れって、やはり知的障害も伴っている可能性もあるのかなと思っ…
私は旦那が大好きです! 付き合ってから結婚して、どんどん好きになってます😂 皆さんの旦那さんのノロケ聞きたいです🥰✨ ちなみにうちの旦那は、上の子とは血が繋がっておらず ステップファミリーです🙌 けど、療育が必要な発達グレーでめちゃくちゃ手がかかる息子に「救われた」…
知的なし自閉症、いわゆるアスペルガーのお子さんいるママさんにお聞きしたいです。 すでに診断はおりています。 ですが、本当に、ただスーパーわがままな子にしか見えず、本当に発達障害なのか?診断間違ってるのでは?と思ってしまいます。 ほぼシカトか一方的だけど一応ギリ…
言葉が遅い子について質問です。 3歳8ヶ月になる長男が1ヶ月早産で生まれて、とにかく体が弱くて風邪ひきまくっていて、喘息も持っています。 喘息の発作は2歳以降から出ていません。 また、言葉も遅くて2歳後半になって言葉が出始めて、3歳になった途端、言葉がたくさん増えま…
悩みごとがあっても子どもに当たるのは見当違いだし、なるべく寄り添って…と思ってやってきましたが、理想通りにいかない最近。 でもみんな他人にはわからない心の中の悩みとか反省とかあって、なんとか育児してるんですよね。 私だけがつらいわけじゃない、と思いつつ全然気…
発達グレーのお子様を療育に行かせている皆さん、 ①本人の長所を伸ばす療育(保育園では皆と同じようにできなくても、ここならできる!輝ける!と自分の自信を回復できるような居場所を作るために通う) ②苦手な部分に取り組む療育(皆との差を埋める、苦手な部分に対する本人への関…
発達障がいのお子さんで療育園のみ通わせてる ママさんに質問です。 通わせて発語が出たよって方いますか?
障害をお持ちの小学生のお子さんのママさん、お仕事はどうされていますか? お仕事されてる方はお子さんを学童に預けたりしていますか? 息子が4月から保育園の年長さんになるのですが、発達障害の疑いありで現在療育施設に通っています。 今は保育園なので長期休みもなく、仕事…
昨日から子供が痰が絡んだような湿った咳をたまにします。1日に5-6回くらいなのですが今日もあります。 それ以外は元気です。 明日病院に行こうかと思いますが耳鼻科か小児科どっちに行くべきですか? 小児科ではPCR、抗原検査してもらえると思いますが、耳鼻科ではしてもらえ…
自閉症の長女の遊び方がすごく乱暴だったり、声のボリュームが常にでかいことにイライラしてしまいます…😭 話し方も抑揚がない+声がでかいのですごい耳障りで声を聞くだけで心がザワザワすること多々です…(TT) 遊んでる時もシルバニアの人形を家に打ち付けるように歩かせたり……
療育行ったほうがいいと思いますか? 2歳半になりますが、言葉が遅く、二語文は話さないし、一語文も10個程です 図鑑の中からハサミはどれ? うさぎは? などと言うと指差しするので、言葉が出ていなくても分かっている単語は数えていませんがまぁまぁあります 目は…
おもちゃ屋さんから帰りたくないイヤイヤ期の子供。 皆さんどうやって穏便に連れ帰っていますか? 上の子なのですが、全体的に発達が遅くて、今療育にかよってます。遅いイヤイヤ期に入ってきたようで、最近なんでもイヤーです💦 今日は寒かったので、トイザらスに行ったのです…
発語が遅かった(2歳以降など)お子さん いらっしゃいましたらお話聞かせてください 最初の言葉は何でしたか? 単語を話すきっかけや予兆などありましたか? 療育や発達相談などには行かれましたか?
やっとトイトレを本格的に始めました! 言葉が遅く、最近ようやく言葉でいろいろ 伝えてきてくれるようになったので 3日前から開始しました! 家ではトレーニングパンツではなく 普通のパンツでやっていて 出掛けるときはオムツを履かせてました! 3日目の今日、自分でトイレに…
家庭でできる療育やペアレントトレーニングの本で、読みやすい物があれば教えてください。🙏
発達が遅れてて療育行ったけど、診断つかずなんとかやっていけたって子いますか?😵 ・どれくらい遅れていましたか? ・どういった部分が気になって療育に行きましたか? これから療育に行く身なので、希望が欲しいです💦
この冬子どもが3週間置きに体調を崩します。未就園でほぼ出かけていないのにです。今回も胃腸風邪から2週間しっかり静養して久しぶりに子ども館幼児教室行ったらそれでまた次の風邪です。 小さい頃ってこんなものですか? 息子は療育もほぼ行けていないし、入園準備も進まな…
発達指数DQ75の息子が自治体の療育の通所支援に落ちてしまい、月1回の個別指導しか受けられないと言われました。 月1回の個別指導だけで良いのでしょうか?効果はあるのか不安です。 民間の療育を探すべきか悩みます。
2歳5ヶ月の娘について。 発達ゆっくりの為、半年前から療育に通ってます。 同じ月齢の子達と比べるとゆっくりですが、半年前に比べると劇的に成長してます。 •椅子に座ってられなかったのが座れるようになった。 •手を繋いで歩けるようになった。 •「ちょうだい」「ポイして」ぐ…
幼稚園と療育を併用してる方いますか? 園児に「なんで○○ちゃん休みなの〜?」と聞かれたらなんて答えていますか?💦 下の子は毎日通っているので、下の子だけ送りに行くと園児たちにしょっちゅう聞かれます。 「習い事なんだ〜」と言うと「なんの習い事?」となるし、なんて…
息子は自閉症で、言葉が、会話が出来ません 自閉症でも色々あると思います。 自閉症で言葉が話せないというお子様をお持ちのお母さんに質問です 療育にも通い言語療法にも通っております 家でやっている事などありましたら教えていただきたいです よろしくお願いします
園での呼び方についてです。 幼稚園と療育を併用している年少の息子です。8月から療育に通い出した療育での呼び名なのですが、、、 仮名ですが、息子は周りから「りょうちゃん」と呼ばれています。産まれた時から私たち親からも、祖父母や親戚、私の友人などからも「りょうちゃ…
下の子が早産で生まれました。 35週2390グラムです。 早かったけど、体重はそれなりにあって、母乳もよく飲む子ですぐ平均くらいになりました。 離乳食もよく食べ、今もめちゃくちゃよく食べます😅 今92センチ/15.5キロくらいです。身長も体重も大きめです。 主治医に相談して…
高知能だけど療育に通われているお子さんいますか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…