
コメント

はじめてのママリ🔰
次女がそうですよ!ADHDですけど知的もないし知能も小学生だと普通級行けます!ただ、落ち着きないのと環境の変化が弱かったり、集団が苦手で療育行ってます!
なんなら長女は境界域で知能がグレーですけど集団はできるため行ってないです💦
はじめてのママリ🔰
次女がそうですよ!ADHDですけど知的もないし知能も小学生だと普通級行けます!ただ、落ち着きないのと環境の変化が弱かったり、集団が苦手で療育行ってます!
なんなら長女は境界域で知能がグレーですけど集団はできるため行ってないです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
おねしょ対策で寝具はどうしたらいいですか?💭 そろそろ夜のトイトレを始めようと思います。 まだまだオムツボトボトなので絶対大量に漏れると思います💦 とりあえずお姉ちゃんパンツの上からおねしょパンツを履かせよう…
熱が1週間近く続いたことある方いますか? 子供の発熱が続いています。他症状咳鼻水。 初めにコロナインフル溶連菌陰性で採血してウイルス系(アデノ、RS、ひとメタ、マイコ)の可能性あるとのことで抗生物質(クラリス)処方…
めちゃくちゃ凹んでいます… 夜中ですが吐き出させてください。。 昨日1年生の娘を迎えに行ったらなかなか来ず、もうほぼ児童が落ち着いてからやっとお友達と一緒に出てきました。 どうやら娘の口から血が出てたみたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どうやって療育に繋がりましたか?市から繋げてもらえましたか?
娘の場合、IQの数値でいうとギフテッドで出来る事も多いのですが、集団が苦手だったり不注意が多くて…
療育見学から直接繋がれましたが、あまり理解がなく…
このまま通わせたいけど、うちみたいな子が通わせていいのかなぁと..
因みに私は発達障害で
手帳取るか迷っているような層です。
はじめてのママリ🔰
うちは保健師から療育センター→最初はグレーで療育の空きもなくて…で、診断だけでもと思い発達を見てくれる先生がたまたま近所の病院にいて診断をおろしてもらい民間の療育に行けるようになりました!
次女の場合は集団が苦手、人の話を聞けないし、割って入る。集中力がないし、落ち着きがなかったですけど頭の回転が早くて先生がたまに道を間違えたりするとすかさず次女が違うよ!って指摘するし、道も一回通ったら覚えてしまうほどですけど先生からは次女ちゃんがいるからみんなが次女ちゃんに見習うようになってる!って言われました🤣模範生らしいです。こうやってリーダーみたいに先生が持ち上げてくれるおかげで落ち着いてきてます。
もし、合わないようならちがうとこ探した方がいいですよ!理解ある場所はあります😊