女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日は、朝から反省の1日だった( ;꒳; ) 祝日で、長男放デイ休みだから次男も療育休みだと思ってて、朝、先生が次男迎えに来たけど、何も準備してないから急遽、お休みにしてもらって、先生に謝り、次男にも謝った💦 週2の療育めちゃくちゃ楽しみにしてるのに。。。 最初し…
自閉症の長男、夕方療育行ってその日はバタバタなので、手洗いうがいして服着替えてお手伝いしてね!って言ってて、、いつもですが。。 帰宅後グズグズして、服の着替えもひとりで出来ないから時間かかるし、、イライラして、 結果3時間なんだかんだ泣いてて精神的にダウンして…
息子は、歌やダンス、手遊びが大嫌いです。 ダンスはかろうじてありますが、 息子が歌っているところは、産まれてから 見たことも聴いたこともありません。それどころか、 最近では私が歌っているのも嫌と言って怒ります。 なんでお歌やダンス嫌なの?と聞いても 質問の意味がわ…
発語がなく、気になる点もいくつかあったため 今月初めに臨床心理士による発達検査を受けました。 検査結果が出たら電話する、と言われましたが まだ電話がかかってきません。 必要であれば療育も検討しているので できるだけ早ければありがたいのですが こんなに時間がかかるも…
もうすぐ5歳の息子のこの先について…。 同じような子どもを知ってる方、教えてください🙇♀️ 息子は発達障害(ASD)の診断済み。 知的な障害はなく、DQは全項目100付近です。 ですが情緒が本当に激しく、 執着が強くて特定のお友達が休むと不安になったり YouTube、ゲーム、おもち…
今年で3歳になる自閉症、軽度知的障害の子がいます。 田舎ということもありわりと早い段階で受診ができたので2歳すぐに作業療法と通園型の療育施設に入園させていただいてます。 なんというか最近モヤモヤとは違うような気がするんですが何か気持ちが詰まるというかちょっと吐き…
癇癪に効く漢方を子供に飲ませている方いますか? 発達障害の子にも効くのでしょうか。 ここ最近幼稚園で癇癪が酷いと言われ、このままでは年中にあがるのも厳しいと思い不安です。 療育や定期的な発達相談等やれることはやっていますが、もし漢方で癇癪だけでも落ち着けば…と思…
3歳4ヶ月発語なしのお子さんいますか? 今療育にも通ってます。指差しや単語も全くない状況です💦
障害児のお子さんがいるシンママさんいますか? お仕事なにされていますか。 今医療職についているのですが、コロナ影響もあり、リストラになりそうです(出勤日数減らされている状況) 次を探すきも中々みつからず、療育で平日固定の曜日を働かなくてはいけないので、平日4日し…
児童発達支援(療育)とフルタイムのお仕事を両立されていらっしゃる方はいますか? 子どもが3歳半健診で発達凸凹を指摘され、児童発達支援教室に通いたいと思っています。 しかし、私がフルタイム正社員の看護師(日勤常勤)であり、曜日固定休が困難です。(今後、固定休可能…
無知なことばかりで質問させてください。 長男に自閉症があるということを最近神経小児科の先生に言われました。まだ一回しか受診していませんが初診で見ただけで『自閉症あると思います。』ということを言われました。 言葉のキャッチボールがほとんど取れなくて、『これ何色?…
発達検査(K式)を受けたのですがこの結果で療育の受給者証を新規で取れると思いますか?💦 姿勢・運動 DQ60 認知・適応 DQ91 言語・社会 DQ105 全領域 DQ96 3歳で、もともとは言葉ゆっくりで受給者証取って児童発達支援事業所に通ってます。 引越し先で受給者証を新規で取るか、…
愛知県に引っ越し予定です。 夫の仕事の関係で愛知県に転勤になりました。 名駅から岡崎市にかけてのエリアで子育てしやすい地域はどちらでしょうか? 子どもが、春から年長、小3になります。 年長の子が療育手帳B2所持しており、療育も利用したいので、療育にも力を入れている…
1歳10ヶ月の次女の事ですが、まだ階段が登れません。 手を繋いでも怖がってダメで四つん這いで手をついて登ってます。遅いですよね?😓 10ヶ月の検診の時関節が柔らかいとのことでその頃から療育に定期的に通っています。 筋肉の発達が少し遅いようです💦 血液検査したのですが、脳…
発達支援事業所についてです🙇♀️ 療育先を2つ掛け持ちって出来たりしますか? 5歳の年中さんです。 うちから近いAの事業所を利用したいなと思ったのですが キャンセル待ち状態で空きがないそうです。 キャンセル待ちを待ってる人も結構いらっしゃるそうです😢 そこでうちから遠…
発達グレーもしくは発達障害のお子さんで、年中か年長に周りのレベルについていけなくて転園した方はいらっしゃいますか? もしくは転園を考えたけど、そのまま通わせた方もいらっしゃいましたらお話聞きたいです。 今年少の子が発達が遅れていて集団生活出来ていないのですが、…
4月から年中の子がいます。 私はシフト制の仕事で平日休みが多いです。 今は平日休みある時は休ませてますが行かせた方がいいですかね? 休み過ぎたら休み癖になりますかね? 週1は療育に行くのでその日は休ませます。 園からはきていいと言われてます。 今は行事や自分の用事の…
田舎の小学校に通っていてクラスも4人しかいません。 そのうち二人の保護者がモンペって確率すごくないですか🥹🥹🥹(笑) しかも保護者(母親)同士結託して担任にクレーム入れまくり、同じクラスの生徒に「あんた」って言われただけで「どうかと思います!指導してください!」や「先生のせ…
療育について 全くの無知です。教えて頂けると有難いです😔 末っ子が現在2歳半ですが、発語ほぼなしです。落ち着きもなく、その他もろもろ加味すると自閉症スペクトラムかなと思っています。4月に市の心理士?さんと面談予定です。(1歳半検診で様子見でした) 療育についてですが…
1歳9ヶ月の息子が発語なし、自力で立てない、歩けない状態です。 さすがにここから定型発達の子に追いつくのは難しいでしょうか。 療育にも通っていますし、てんかんであることが最近わかったので病院でも定期的に診てもらっていますが、未だ知的障害や発達障害などの検査はし…
3歳児検診での質問について、 3歳1ヶ月の男児です。 今日3歳児検診があったのですが、 先生からの質問に、名前・年齢・今日誰と一緒に来たの? と質問があり、名前と年齢は答えられたのですが、誰と一緒に来た?は答えられず、5種類いたアンパンマンのキャラクターを「どれがす…
4歳の息子が 療育を利用することになります💡 今週来週で3か所見学するんですが どの部分を重要視されましたか? 人間関係が苦手な息子なので、 息子に合いそうな雰囲気で〜くらいの ゆるいイメージしか出来ず…🥲
1歳0ヵ月の娘がおります。 障がいのことばかり気になり育児が辛いです。 なかなか周りに話せず、この場を借りて吐き出させてください…。 メンタルが弱っているので、決めつけて可哀想等の批判は勝手ながら控えていただけますと助かります。 ■不安なこと ・目が合いづらい…全く…
どっちが正しい評価(?)なのでしょうか… 発達障害の娘は、何度か発達検査をしています。 病院で診断を受けた時や手帳申請の時は、知的障害は無しという結果でした。(DQ90台。療育手帳取得できず) が、通っている保育園内で受けると、知的面は境界域と言われます。 理由は…
ママ友の話なのですが…… 4月から幼稚園年少さんで、お兄ちゃんも行っている幼稚園に去年の4月からプレに通っています。 10月ほどまでは母子一緒に、それ以降は母子別の母は教室外で待つようになっているみたいです。 (下記自分の事のように書きます) で、その中に1人(Aさん…
5歳になったばかりの年中の娘の発達についてです。 赤ちゃんの頃から落ち着きなく、多動気味で発達障害なのかと何度か発達相談に行きましたが、言葉がかなり達者なのと理解力も良く一対一のコミュニケーションに問題がないことから、多動傾向はあるものの病的でなく正常範囲内。…
おはようございます😊 同じ様なお子さんを持つ方と色々お聞きしたいです🤗 私の息子は軽度知的障害、自閉症スペクトラムです。 何歳位に診断が出て出た時の気持ち、今療育など通っている、こういう事が苦手だけど少しずつ出来るようになってきたなど何でもいいのでお聞きしたいです…
来年度から療育園2日と保育園3日で通うことになりました。 同じように併用されている方、保育園や幼稚園の不定期のイベントなどは休んで参加していますか? (園外保育や○○ごっこの日など) 保育園の遠足がある時は療育園を休んで行こうと思っています。
療育で保育園を1度抜ける時、 お子さんはお友達にどこへ行くと言ってますか?🥺✨
かなり性格悪い事を分かってる上で投稿します。 我が家は夫婦で看護師をしていて、病院も同じです。私は今、二人目の育休中でそろそろ復帰の予定でいます。一人目の時は、時短であっても朝早くから子供を預けて出勤、帰ってからも子供の世話、家事とバタバタな平日を過ごしていま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…