※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきみき
ココロ・悩み

療育に通うべきか悩んでいます。子供の言葉が遅く、周りの子供と比べて不安になっています。療育内容を知り、不安を感じています。でも、できない子供を見るのがつらく、行きたくない気持ちもあります。

療育行ったほうがいいと思いますか? 

2歳半になりますが、言葉が遅く、二語文は話さないし、一語文も10個程です 

図鑑の中からハサミはどれ? 
うさぎは? などと言うと指差しするので、言葉が出ていなくても分かっている単語は数えていませんがまぁまぁあります 

目は合うし 一時保育の先生にズボン一人で履くし色々できるねぇと言われます 
保育士さんは特に大変だとか、気になる部分はないと言っています。
育児は大変なときもありますが、小さい子供ってこんなもんだと特別育てにくいなと感じたことはありません 
言葉もそのうち出てくるだろうと考えていました

が、周りのお友達がペラペラ会話していたりしたのを見て急に発育が気になりだしました。 
色々調べたらどうやら療育に通うのが一般的みたいです 
その内容みたら、言葉を理解来ているかの他に、お絵描きしてみたりなどいろんな検査するみたいです 

内容聞いたら、え、できないかも と思うのか多くて、できない我が子を見て落ち込んで帰って来る気がしてなんとなく、行きたくないです。 

得意不得意を見つけてフォローするのであるのは分かるのですが、できない子供を見るのを想像するだけで辛くて気持ちがついていきません。
それでもやっぱり行くべきですかね… 

コメント

はじめ

うーん、行きべき、というのは親の判断ですから
絶対はないですよ。

療育は
確かに発達障害のあるお子さん沢山います。
けれど、苦手を克服するために通う、発達が遅めの定型発達のお子さんもいると聞きました。

必要かどうかは検査うけてからでもいいんじゃないかな。
どのみち、すぐに検査…ということはあまりありませんから。
(大体予約から実施まで時間がかかる)

ママリ🔰

行かれた方がいいかなとは思います💭
この内容だけで発達障害かは判断できませんし、診断は専門医のみですが…
遅れは目立ってるとは思うのでこのままにするよりは通った方が結果的に楽になりそうかなとも思うので。
悩み続けるよりは行動した方がいいというのが私の意見ですが、まあ親の判断ですよね💭

てんてんどんどん

次男が言葉の遅れがありました。
3歳検診で単語10個程度しか言えない、理解はしている、トイトレも2歳で完了しているなど行動面の困り事は全く無くてただ言葉の遅れがあると相談しました(心理士さんに)

そしたら様子見で良い。今言える言葉だけで2語文になる様に親が言ってあげる、本や図鑑をたくさん教え込む。
そうしたら3歳8ヶ月くらいから2語文が増えて一気にペラペラおしゃべりするようになりました。
1歳半から保育園なのに年少組になってからペラペラと…
爆発期になるのが人より遅かっただけだそうです。
そして何故貴方は言えないの?とは絶対に言わない。上手く言えなくても褒める。

言語だけならまだ療育よりも絵本や図鑑で単語を教えるだけで十分かと感じます。
言えないのは3つの理由と言われました(長男が発達グレーで療育に通っていました)

・発達障害がある
・耳が聞こえづらい又は聞こえない
・口よりも行動が先に動く

次男や娘さんは3つ目かと感じます。
言語療法は言葉の遅れよりも発音が不透明の場合に療育に通って正しい発音になるように舌の使い方を学ぶそうです。
(4歳〜)
あまり深く考えずに出来る事、出来た事をたくさん褒めて伸ばす時期で良いと感じました🤔

あおあお。

普段、お家にいて(保育園通ってなくて)、お時間があるなら、私なら療育に行かせます。😊

まぁ、行ったからと言って、伸びるかは分かりませんが、家にいるよりは全然刺激になったり、繋がりが出来たりするので👍

ちなみに、療育に通うために、発達検査をその場でするとかは無いですよ😊😊
通所受給者証を作るために、担当の人とお話をしたり、聞き取り調査はありましたが💦💦

後、他の子と比べたくないなら、個別の療育、母子分離の療育にされたらいいと思います👍

まろん

できれば
行った方がいいとは思います。
2歳半で2語文が出ないと受診目安なので😮
でもそれも親の自由で強制ではありません😊