女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子が外食などテンションが上がりすぎてお店の中ですごく叫んでしまいます。 もう恥ずかしいのと迷惑すぎるので食欲も湧かず自分は食べずに出て来てしまいました。 3歳だとそんなものなのか発達障害などがあるのかわかりません。 息子は発達ゆっくりで病院や療育にも行っ…
シンママでお子さん2人いてスキルアップされてる方いらっしゃいますか? スキルアップ前段階でもう挫けてます それもハローワーク給付制度利用しようと思って申し込みしてますがそれすら大変で💦 書き物して面談して、と時間が必要なようで 仕事も週6と詰め詰めにしてしまってるの…
全く同じように出来ないのに療育勧められる子と勧められない子の違いってなんなんでしょうか?
ママさん自身が赤ちゃんの頃に、こういう歩行器に乗せられてた方いますか? 私は、1歳前後あたり、かなりこれに乗ってたような記憶と写真があるのですが、昔からずっと、とにかく体幹が弱く、姿勢が悪い。です😭 今、療育の仕事をしてて、子どもの身体の発達などを勉強して思うの…
発達障害による奇声ってどうすればなくなるんですかね。 5歳です。言葉は出てますし会話もできます。 ただ感情の起伏が激しく、どのタイミングで子どもの感情が動いてるのかどんな気持ち(疲れた、眠い、楽しい、ただテンションが高い、イライラ、モヤモヤ)なのかもわかりません…
倉敷市 療育施設について 先日、保育園で年中の息子の発達の件でお話がありまして、療育に通わせたいと考えているのですが、倉敷市の療育施設に行くには診断されないと通えないのでしょうか? あと、かかりつけの小児科で発達相談をしていたので、最短でも11月なら予約が出来る…
下の子が自閉症です。この前療育の先生に少し体幹が弱いと言われました。精神的な発達はかなり遅れているので自分でも自覚していましたが、運動的な発達は普通だと思ってたので自分ではわかりませんでした💦 そう言われれば両足ジャンプはできますが、階段を片足ずつ交互に登ると…
お金欲しいから週4~週5にパートもどしたいけど 長男の月2回の療育で休まないといけないのもあるし今のパート先しんどいし悩んでます💦長男の来年の小学校に向けてどうするか考えてるので学校決まり次第転職は考えてます。同じように日数増やすか悩んでる方いますか?
もうすぐ2歳8ヶ月ですが、脳の病気をしてしまった為か言葉が遅れています。未だにまだ二語文は全然で単語も100語もまだ言えない状態で、この前STで簡単な検査したら、理解力は年相応で表出の部分が一年遅れでした。 まだ幼稚園などは通ってなく療育も未だ相談員さんからなかなか…
結婚7年目。 旦那とうまく行かず私の両親とも旦那はうまく行かず。 子供は2人、男の子ですがまだ幼稚園、2歳です。 上の子はグレー気味で療育にも行き始めていますが旦那はアスペルガーっぽいこともあり(本人にも指摘して、怒っています)理解してくれません。療育のことも関係…
子どもの癇癪?についての困りごと💦 うちの子はなんかちょっとした事でもすぐぎゃーーーっとなります。(うまくできなかった、伝わらなかった、どっかぶつけたその他色々) すぐギャーギャーメソメソしてはすぐ収まるのですが、また地雷踏んでギャンの繰り返しです😭情緒不安定?…
もうすぐ3歳になる息子がいるのですが、 遊び方が幼すぎます。 パズルなどの知育玩具は嫌がるし、理解できてないし、 言葉図鑑もバンバンペンをてきとーに押してるだけです。 運動能力・言語理解はちゃんとできてますが、それ以外はめちゃくちゃです。児童館いっても幼く見られま…
子供の発達について悩んでいます。 1歳半健診引っかかり、集団が苦手でみんなで何かをしたりする時に落ち着きなく走り回ったり、座ってられません。興味があったら突っ走ってしまい、玩具を取られそうになったりお友達が近づいてくるとペンしてしまいます。 前向きに取り組んでき…
お子様が療育に通われている皆様に質問です。 母子分離ですか?何時間程度ですか? 来週から療育に通います。10-15時で母子分離なのですが、一般的なのでしょうか?
新積立NISA、、わすれてた。。 2人目妊活出産上の子療育からの入学やら私の転職やらですっっっかりわすれてたぁあ!!!! 積立ニーサ、6年くらい前からほったらかしてましたが今、新ニーサですよね。😂 楽天でやってるんですが、いまみたら旧と新の枠にわかれて別々に?運用…
いつもお世話になっております。 市民プールに、知的障害(療育手帳あり)の小学生子を連れていくのですが、プールの割引もあると知りました。 そこは、チケットをセブンイレブンで事前に買って行くところなんですが、どのように割引されるのでしょうか? 返金ですか? わかる方…
療育ってなかなか入れない、短時間しかないとか地域によるんですかね? 私は週3、10時から16時までの療育へ、娘をすぐ入れる事ができましたが、半年待っても月2回2時間で親子で行く療育しか入れていない方もいるみたいです。
年少〜年長で療育に通ってるお子さんがいる方に質問です。 2歳から療育に通っています。 運動メインのところなので本人的にはただ先生と遊んでるだけって感じで楽しんで通ってくれてる感じがします。 今はそこに通うことに何の疑問も持たず遊んでますが、もう少し大きくなった…
療育に行った方がいいのか悩んでます。 もうすぐ2歳1ヶ月になる自宅保育の息子ですが1歳半検診で発語が少なく 3歳まで様子見になりました。それとその時市役所で子供の発達に不安のある方、接し方が分からない方のクラスの案内があり月に1度あり参加しています。 そのクラスで…
特別児童扶養手当は、療育手帳なくても 申請など出来ますか??
3歳7ヶ月の息子です。 ADHDで多動、衝動が強く、理解力などはあります。 今個別で静かな部屋で1対1の療育と、感覚統合の体を動かす療育に行っています。個別の方の療育だと先生の指示もよく聞けて座って作業などできるらしいのですが、もう1つの療育では周りにたくさんの遊具があ…
親権争いについて。 7月21日に子供を連れて夫が連れ去りました。 すぐに義実家に行って子供に会いに行きましたが 義両親、旦那に帰れ、子供には会わせない、渡さない あんたは離婚したら車もないし義親の経営する 会社で事務していたから仕事も無くなるでしょ? そんなんで育て…
子供が高いところから落ちて背中を打ちました。 今日子供が療育の遊び中に背中を打ちました。 だいたい90センチくらいのマットの上に子供達が座って、そのマットごとゆっくり倒して下にどすーん!と落ちるような遊びを先生が一緒に着きながら遊んでいました(イメージ湧きにくく…
療育施設見学してる時に、ぎゃーぎゃーうるさい子がいて、 私の息子が堪忍袋の尾が切れたのか、 その子の髪の毛思いっきり掴んでた……… その子も可哀想だったけど、 大丈夫か…息子、母ちゃん心配だよ😭
療育施設に通っているお子さんがいる方に質問です。 相談員は皆さんついていますか? また相談員って必要でしょうか? 今、相談員が付いていますが一度トラブルがあり 信用が出来なくなってしまった為、皆さんのご意見をお聞かせください😊
人見知りが激しい2歳の子がいます。 発達がゆっくりで1歳半健診で引っかかり病院に通い出した頃から人見知りが酷くなりました(病院で採血を何度もされたのが怖かったのかもしれません) 検査入院したときも寝る以外はずっと泣いてて私もトイレも行けない状態で落ち着いたと思った…
療育施設の契約を破棄したい。。 見学のときはとてもよく感じ、契約をしに本日お伺いしましたが、ん??と思うことができてしまい… ・個別療育があると聞いていたが毎回ではない ・若い男性スタッフの1人がぼーっと眺めているだけ、見た目もこわい… ・前回(3日前)話したことを…
言葉が遅く今年のGWまでずっと宇宙語のような言葉を話していた息子。。 GW過ぎたあたりから、急に3ヶ月足らずでめきめき色んな言葉が出てくるようになりましたが、会話まではするに至ってません。自分の好きな新幹線の種類とかそればかり言ってます。 こちらの言ってることは分…
自閉症や知的障害などの診断受けた後に、 療育は、発達障害ではなく、知的の子のみの子でも受けられるんですか?
幼稚園選びで療育通ってる子でも受け入れてもらえるかと近隣のこども園に4箇所にTELしたんですが… だんだん かけるのが苦しくなり なんとか1つは様子見させてって言ってくれる先生がいたり 1つは副園長にまた再度電話しなければならない感じだったりで 1つは反応的にやめたほ…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…