※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳1ヶ月の子がいて言葉の発達がかなり遅いため療育に行こうと思ってま…

3歳1ヶ月の子がいて言葉の発達がかなり遅いため療育に行こうと思ってます。

園での様子を聞くとまだうろちょろしてしまったり集団指示が通らず一対一で対応してもらってる事もあるみたいでした。

言ってることは理解しているので通じます。
今まで心理士さんなどに相談しても言葉だけの発達が遅いだけなので様子見と言われてて集団行動できてると思ってたばかりにびっくりでした💦

早めに療育行ってあげれば良かったな😭
3年間自宅保育してきて特別育てにくいなどはなかったので私たち親も言葉が遅いだけと思ってました💦何か特性があるのかな💦

コメント

まい

上の子同じような感じです😂

言葉が遅いのが日常生活では困っていましたが保育園では集団生活が苦手で切り替えも苦手で癇癪もおもちゃ取られると起こすようでした💦

早めに療育通わせたくて病院で発達相談よく行ってます🏥
うちの子はASD、ADHDぽいなぁと考えてます🤔言葉も2語文、3語分はちらほら増えてきたので...不安なりますよね〜!